文字遊び 年少組さんの様子

150130 子ども達は市販のものでなく、先生達が作ったワークブックで文字遊びをします。点々を繋いでみたり、なぞってみたり、「ねこの ね 」とか言いながら楽しく取り組んでいます。できたら「ピシッ」と自分から手を上げるんですよ。カッコいいですね。

2015年1月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組さんの移動

150129A お遊戯室の舞台を使って最年少ひよこ組さんが発表会の練習をしていました。とてもしっかりとしてきて、大きくなったなぁと感じます

150129B ・・・でも2階のお遊戯室から1階に降りてくる姿は、手すりや壁にくっついて、慎重に慎重に降りてくるひよこ組さんです。やっぱりかわいい最年少組さんなんだなぁと、改めて実感しました。

2015年1月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

給食楽しみ

150128 大好きな給食の時間になりました。先生がちょっと職員室に行っている間に、自主的に整列して待っています。さむ~いと言いながら並んでいる姿がとてもかわいかったのでパチリ

2015年1月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

東グラウンドでかけっこ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 恒例の東グランドでのかけっこ計測大会ですが・・・。今回は初めて年少組さんが挑戦しました。大きい組のお兄ちゃんお姉ちゃんが出かけているのを見ていた年少さんはとても張り切って、東グランドへ出発です。園外保育は子ども達にとってとても良い刺激です。でもやっぱり年少さんですね。東グランドへ歩いて移動しただけで「くたびれた」と言っている子がいたそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ところがはじまってみると、意外や意外、50メートルの直線コースを上手に走り切ります。先生達も予想外の上手さだったそうです。日常コツコツとかけっこを続けていたからでしょうね。この年少組さんとても楽しみです。この子たちが年長さんになったらと思うとワクワクします。

2015年1月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

音楽発表会が終わって

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大きなすばるホールでみんな力を合わせて頑張った音楽発表会が無事に終わりました。朝礼で聞いてみたところ、子ども達はお家でたくさん褒めてもらったそうです。行事後、いつものように保護者の皆様方が後押しして下さったおかげで、また一つグンと成長を感じました。音楽発表会が終わったのに、お部屋から演奏がたくさん聞こえてきます。みんな自分の好きな楽器で発表曲をやってみているそうです。お友達の楽器のリズムもちゃんと覚えていてすごいですね。色々な楽器をやってみたいクラスでは曲の演奏中に自由に楽器を取替っこしたそうです。なんと高度な技を

2015年1月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第2回音楽発表会

150123A

 今日はすばるホールで第2回音楽発表会を盛大に行うことができました。インフルエンザの大流行に水疱瘡の流行まで加わって、実に多難な準備期間でした。でも子ども達は先生の目をしっかりと見て、最後まで頑張ってくれました。

 残念なことにたくさんのお休みがあったクラスもありました。代役の代役とか演奏中に一人二役とか、大人でも難しい状況を東金剛幼稚園っ子パワーで乗り切ってくれたことをとてもうれしく思います。

 見に来てくださったお家の方々も最後まで温かい応援してくださって、とても心強かったです。運営面にも快くご協力していただきスムーズに進めることができました。本当にありがとうございました。頑張った子ども達をお家でも大いに褒めてあげてくださいね

2015年1月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

明日は音楽発表会

150122B いよいよ明日はすばるホールでの音楽発表会です。幼稚園のお部屋でもなくお遊戯室でもない、すばるホールの大ホールでいきなり本番を迎えます。インフルエンザの流行に水疱瘡の流行まで加わって、とっても大変でしたが、とにかく明日はお休みが一人でも少ないことを祈るのみです。

150122A 先生達も大きな舞台を測ったり、印を付けたり遅くまで明日の準備をしていました。みんな元気に来てくださいね。

2015年1月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

こま名人さんが来てくれました 年長組

150121A 今日はみんなが楽しみにしていた、「独楽名人」さんが幼稚園に来てくれました。独楽名人さんは子ども達への挨拶もそこそこに、幼稚園の先生を助手にして次々と名人芸を見せてくれます。 子ども達は「オォ~」とか「ウワ~」とか歓声が沸き上がります。独楽が生きているように、不思議な動きをします。独楽名人さんの妙技を見ている子ども達は早く自分もやってみたくてうずうずしてきました。子ども達だけでなく、後ろの方で副園長先生も今見た技を試してみています。

150121B 子ども達が実際にやってみる番では、本当に熱心に回していました。日差しも出てきたので実に気持ちよくできました。「皿入れ回し」も最大6個同時回転という記録も達成したんですよ。

150121C 最後はみんなで一斉に独楽を回して誰が一番長く回るか競いました。とっても楽しかったです。独楽名人さんありがとうございました。

2015年1月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

1月生まれの誕生会 年中組

150120D 1月の誕生会週間最後を飾るのは、年中組さんの誕生会です。1月2月3月生まれのお友達はずいぶん待ちましたからね。お母さんからのアンケートでも本当に待ちかねて楽しみにしていたようですと教えてもらいました。

150120E

 お祝いするお友達もされるお友達も、すっかり誕生会というものを知っていますので、笑い声が絶えません。それでも舞台の誕生児さんは少し緊張気味に発表してくれました。あまり人前で発表するのが得意ではないお友達もいたのですが、しっかりできました。これで発表会も自信を持って迎えられますね

150120F

2015年1月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

1月生まれの誕生会 最年少組

150120A 最年少ひよこ組ちゃんの1月生まれの誕生会がありました。今回の誕生会は偶然、誕生児さんは一人だけです。他のすべてのお友達と向き合って、一人で座るのはなかなか緊張しますが、しっかりお名前も言ってくれてうれしかったです。お母さんと一対一でダンスも踊れて、とても温かい誕生会になりました。お友達みんなお祝い・応援してくれてありがとう。

150120B 150120C

2015年1月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k