年長組さんがリレーで遊んでいました

 今日も、たくさん活動してお着替えも済ませて、体操クラブやコアラ教室のお友達はその準備も済んで、お帰りの直前、(お帰りの10分前

 年長組さんがリレーをして遊んでいます。なんともはや、ギリギリのギリギリまで遊ぶために制服で全力疾走してますよ

 こんなことができるのは3学期の年長ぐらいですね。流石と言いますか、何と言いますか。

 この熱気を伝える方法はないかと考えて、動画撮影をしながらリレーに乱入してみました。1位2位の猛烈な競り合いです。臨場感あふれる動画になりました。息も切れましたが・・・。

2017年1月31日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

雨の一日

 御休み明けの今日、もしかしたら風邪で欠席のお友達が激増するかも・・・とビクビクしていたのですが、まだインフルの大波は来ていないようです。このまま終息してくれたら本当にうれしいのですが。

 今日は少し暖かくて、一日雨でした。お外に行けない子ども達はお部屋での保育を充実させていました。製作もたくさんしたみたいですが、やっぱり今の時期は劇の練習をしっかりとやっていました。セリフが通ってきてますます楽しみです。

2017年1月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

12・1月生まれ誕生会 年長組

 誕生会週間の最後を飾るのは年長組さんです。早いもので幼稚園でやるお誕生会は今回を入れて後たった2回・・・。なんて早いんでしょうか

 音楽発表会を終えた子ども達はお歌がとっても上手です。お誕生児さんもお祝いのお友達もすぐにきれいな声で歌うことができます。これも3学期の誕生会ならではです。

 3学期になってから年長組のお母さん方は本当にたくさん幼稚園や行事に来ていただいています。たくさん見てもらえて、触れ合ってもらえて、東金剛幼稚園の子ども達はとても幸せです。

 もう先生の出し物が始まるというのに誕生児さんが幕内から出てきません。どうしたのかなぁと思っていると幕が開いて全員で見事に「あけましておめでとうございます」歌舞伎の口上を見るようでした。

 大人気の先生の出し物も文字が読めることが前提の出し物です。みんな本当に大きくなりましたね。

2017年1月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組1月生まれの誕生会

 今日は一番小さいクラス、ひよこ組ちゃんの誕生会です。たまたま今月のお誕生児さんは一人。一人だけでみんなの前に座るのは心細いですよね。大丈夫かなぁと思っていたのですが、とっても元気にお名前もお礼もしてくれました。エライ

 今、園ではインフルエンザ対策としてお茶を少しずつ何回も飲むようにしています。みんなの喉の奥で悪い「かぜこんこん」が「かぜこんこん~、かぜこんこん~」とダンスをしているからお茶で溶かしちゃおうという、かぜこんこんダンスです。単純なんですけど子ども達には大人気です。

 王冠もかぶってプレゼントももらって、

 恒例の超ビックサイズ誕生ケーキにろうそく立てて、一人でしっかりと誕生会を進めてくれています。

 お祝いに来てくださったお父さんとダンスです。とっても嬉しそうですね

2017年1月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

1月生まれの年中組誕生会

 本日は年中組さんの誕生会です。舞台の上に立って、一人一人ご挨拶をするのですがこれはとっても緊張します。何度もやっている先生だって緊張するのですから、子ども達は本当によく頑張っていると思います。

 恒例、副園長先生の手品コーナーです。子ども達の目がだんだん肥えてきて、以前は簡単に驚いてくれたのに、このごろは見破ろうとするんですよ。副園長先生も大変です。

 大好きなお母さんとギューの時間です。見ているだけでうれしくなってきますよね。これも誕生会のいいところです。

 かぶり物大好きな先生が、また大きなかぶり物をしてきました。

 笑顔の子ども達みんなにやっつけられちゃったみたいですね。

2017年1月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組1月誕生会&年長組ドッチボール大会

 音楽発表会が大成功に終わって、お家でいっぱいほめてもらったのでしょう、子ども達が自信満々に幼稚園に帰ってきてくれました。

 今週はお誕生日会週間です。まずは年少組さんの誕生日会からスタート。もうすっかりお誕生日会に慣れている子ども達ですので進行がスムーズにいきます。

 子ども達もお母さんもとても楽しそう。

 先生の出し物は音楽発表会明けということで楽器を使った出し物でした。子ども達もすぐ参加できましたね。

 午後からは年長組さんのドッチボール大会です。始める前に雪が降ってきて、一瞬、中止したほうがいいのかなと思いましたが、お母さま方はたくさん応援に来られているし、子ども達はやる気満々ですし、もうやるいがいないという感じでした。

 みんなしっかりドッチボールの練習をしていたので、とても上手になっています。白熱した試合が続きました。前回優勝したチームに連敗中のチームが勝つというドラマも起こり、とっても盛り上がりました。

 ドッチボール大会の終了を待っていたかのように、吹雪いてしまいました。応援ありがとうございました。みんなよく頑張りました。

2017年1月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第4回音楽発表会

 第4回目を数えましたすばるホールの大ホールにおける音楽発表会は、とっても楽しく開催することができました。

 全国的に風邪が流行っている中、欠席者がとても少なく多くのお友達が元気に参加してくれました。これが一番うれしかったことです。

 入場から開催中ずっと保護者の方が、お家の方が方とてもよく協力してくださいましたおかげで、子ども達と先生は何の心配もなくのびのびと音楽に集中することができました。ありがとうございました。

 大ホールでの予行演習無しで、いきなり本番演奏という大人でも緊張してしまう舞台を子ども達は元気いっぱい頑張ってくれました。さすがです

 今年の音楽発表会もとっても楽しかったですね

2017年1月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

明日は音楽発表会

 子ども達が幼稚園から帰る前から先発隊の先生がすばるホールに行って明日の準備を始めていました。

 幼稚園では各クラス最後の練習をして「エイ・エイ・オー」をしたり、先生が全員の頭をナゼナゼしたりして、明日へ気持ちを高めていました。

 子ども達も先生も少し緊張気味ですが、明日はどんなライブがみられるのかとても楽しみです。子どもたち全員参加できますように

2017年1月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

日常の保育が大切です

 あさってはすばるホールで音楽発表会です。本番が近づいてきて、みんな合奏の練習に熱が入っています。お遊戯室を横長に使って、すばるホールの大きな舞台を再現して合奏練習をしています。先生と子どもたちの気持ちが一つになってきていますね。

 さて、東金剛幼稚園では大きなイベントを前にしてもそれだけにはなっていません。園生活にすっかり慣れた3学期にふさわしい、豊かな日常の保育が進んでいます。

 年長組さんが「九九遊び」をしていました。しっかりと先生を見て、真剣にやっているなぁと思っていたのですが、

 みんなで九九を言い終わった、ダッシュで書き始めました。出来上がったら大急ぎで先生のとこまで持って行くのです。

 スピード競争的なもの盛り込んでゲーム感覚にしているのですね。真剣な楽しさを感じました。たくさんのことに興味と意欲を持ってほしいと願っています。

2017年1月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組参観日

 参観日週間のラストはひよこ組ちゃんでした。1学期、2学期の参観ではお母さんから離れられないお友達がたくさんいましたが、さすが3学期。普段の幼稚園生活をたくさん見てもらうことができました。

 大好きなお絵描きでも色をたくさん使ったり、面白い形を描いたり、成長ぶりをたくさん見てもらえました。入園式からの変化が一番大きいのはやっぱりひよこ組ちゃんですね。本当に「グングン」と音を立てて成長しているようです。

 かわいい参観日の様子をスライドショーでどうぞ。

2017年1月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k