11月6日 今日のひがしっ子

いよいよ明日明後日は展覧会です。
今までたくさん頑張って作品を作ってきましたね!
朝礼で「自分の作品をたくさん紹介して、お友達と作ったことをおうちの方にお話ししましょうね!」と園長先生がお話してくださいました。

今日も戸外でたくさん遊びました!

 

持って来ていただいた廃品を次年度もまた使えるものに分けたり、紙の箱をつぶして古紙として廃品回収に出せるようにしたり、ペットボトルやプラスチックに分けて、お部屋もお掃除しました。

 

自分の作品はここだよ!と確認をして、担任の先生と「たくさん頑張って作ったね!」とギュー、なでなで~をしてもらいました。

   

放課後、先生たちで幼稚園の周りもお掃除して、お迎えの準備も整いました。

明日・明後日、皆様のご来園をお待ちしております!!

2025年11月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

11月5日 今日のひがしっ子

今日は空が曇っていて、太陽がないとこんなにも肌寒く感じる季節になったんですね。
それでもひがしっ子は元気元気💪
園庭を走り回って、かけっこやドッジボールを楽しんでいました。

製作も昨日に引き続き、細部にこだわって作っていましたよ✂

明日は11:30降園です。
体操服で登園して下さいね!

2025年11月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

11月4日 今日のひがしっ子

今週もスタートしました!
今日は朝礼で園長先生が「ここはこんな風に細かく作っているんだね、後ろ側もきれいに作っているんだね。とおうちの方に見ていただけるように、みんなが作ったものが素晴らしいものになるために、丁寧に作りましょう!」とお話して下さいましたよ。

いよいよ今週末は展覧会です。
園長先生のお話にもあったように、素晴らしい作品が出来るように丁寧に作りましょうね!

たくさんの作品が出来上がってきてお部屋はいっぱいになってきました。
今日は作品作りを楽しんでいるお友達が、おうちでも作れるように「これを作ろうかな?」「これは〇〇になるかな~」と考えて材料を持ち帰りました。
おうちでも作ってみて下さいね😊

たくさんお外で遊んで、のびのびと活動したひがしっ子です。
明日も元気に来てね!

2025年11月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月31日 今日のひがしっ子

今日は朝から雨でしたね☔
お外では遊べませんでしたが、学園長先生が用意して下さったチューリップの球根をプランターに植えました。                                                ヒヤシンスは水耕栽培で育てます。
みんなが一つ大きな学年になる頃に、きれいな花が咲きますよ🌷
みんなで観察して大切に育てます。楽しみですね!

今日は薮田先生が来てくださって、先週見ていただいてから更に作品でいっぱいになったお部屋を見て下さいました。
イメージしていたものが形になって、「私が作ったよ!」「これを作っているよ!」とお友達から先生にお話をしていたり、担任の先生が薮田先生により良くなるようにするにはどうしたら良いか、困っていることをたくさん質問していました。

 

持ってきて頂いた廃品は種類別に並べたり、同じ袋にまとめたりしてお友達が選びやすくなるように担任の先生たちは工夫しています。
ご協力ありがとうございます!!

 

放課後も薮田先生はみんなのお部屋を見て下さっていました。
もしかしたらみんなの飾ってもらった個人製作が、おしゃべりをしたり、食べ物を食べたり、ダンスをしているのを見られたかもしれませんね💃

2025年10月31日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月30日 今日のひがしっ子

ぽかぽかとってもいいお天気。
今日も戸外遊び日和!
遊具で元気に遊んだり、鉄棒、マラソンにかけっこひがしっ子は元気いっぱいです✨

お部屋での製作は細かいところまでこだわって作ったり、完成に向けて楽しんでいます🎵

今日のお弁当もピクニック気分でみんなのお顔を見て食べたり、園庭で過ごしやすいお天気の中で食べて楽しかったね☺

今日はハロウィンパーティーがありました🎃
魔女さんが幼稚園の先生みーんなを変身させてしまいました!!🦇

ペアのお友達と一緒に、変身した先生に「ハッピーハロウィン!!」と声をかけるとスタンプがもらえます。
元気な「ハッピーハロウィン!」の声に、たくさんのスタンプを集めて3つ4つ5つ…とたくさん集めていましたよ☺
ハロウィンダンスを踊ってとっても楽しんでいました🎃

もう一つのハロウィンの言葉「トリックオアトリート」を元気な声で言うと…魔女さんからラムネをもらうことができましたよ🍬
もらったラムネをお友達と食べてにっこにこ🥰

とっても楽しかったですね😊

2025年10月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月29日 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気で、園庭でかけっこや戸外遊びを楽しみました。

お遊戯室では体操をしているクラスもありましたよ😊
しっかり体を動かして心もスッキリ、発散させています✨

先生たちがみんなの作品を飾ってくれて、毎日違う姿のお部屋に「ここが変わってる!」「ここに自分のがあった!」と楽しんでお部屋をぐるりと回っています。
みんな楽しんで製作をしています。

明日はどんなことをするのかな?
楽しみですね♪

朝から副園長先生が気持ちのいいお天気の下で、新聞紙や広告で剣や紙飛行機など、いろんなものが作れるコーナーを作って下さって、盛り上がっていました✨

2025年10月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月28日 今日のひがしっ子

今日は朝礼がありました。
園長先生から「風邪コンコンのバイキンマンがみんなのお腹や喉を狙っていますよ。手洗いうがいをしっかりしましょう。そして先生が〝お茶タイムをしましょう”と言った時には、喉が渇いていなくてもお茶を飲みましょうね。カラカラの喉がバイキンマンは大好きなんですよ。」とお話がありました。
みんなでしっかりお約束を守って、風邪コンコンのバイキンマンに勝ちましょうね💪

みんなでかけっこやマラソン、体操に戸外遊びをたくさん遊んで楽しみましたよ😊

    

製作をしたり、お遊戯室でお昼ご飯を食べて力いっぱい!!
午後からもたくさん遊んで帰りました。

 

園長先生のお話をしっかり守って、お茶をしっかり飲んだり、うがいを進んでしているお友達。
とっても上手です👏

2025年10月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 ミカン狩り遠足

今日は年長組みかん狩り遠足でした。
涼しく過ごしやすい、絶好のお天気の中行けました🍊
園長先生と一杯食べよう、エイエイオーをして出発🚌
バスの中でもみかんのお話をしたりみかんクイズをして大盛り上がりでした。

みかん山に到着し、歩いていくと…
大きなみかん、小さなみかんなど見極めて、「これ甘い~!!」とお友達同士の会話も広がりながら、楽しく食べていましたよ☺

 

お弁当、おやつも食べて、折り紙や大縄で遊んだり、みんな笑顔一杯でした❤

山の中を散策しました🎶
今年の年長さんはよく食べていました☺

 

最後はおみやげをもらいニコニコ。
帰りのバスではゆっくり眠るお友達も…とっても楽しい遠足になりましたね☺

 

2025年10月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月27日 今日のひがしっ子

とってもいいお天気でスタートした月曜日。
朝の空気が澄んでいて、空がとってもきれいでしたね😊

お部屋がどんどん作品でいっぱいになってきて、お遊戯室や園庭でたくさん活動をして、お部屋で製作に集中して取り組んでいましたよ。

          

明日もたくさん遊びましょうね😊

2025年10月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のバンビちゃん教室

今日は10月のバンビちゃん教室でした。
ハロウィンの仮装で登園してくれるお友達もいましたよ🎃

始めに皆で、季節の歌を歌いました。

今日も黒川先生とおうちの方と、しっかり体を動かしました💪
マットやトンネルが出て来て大喜び🙌

今日はどんぐりの製作をしましたよ!

 

コウモリの仮面をみんなで作って変身した後は、「トリックオアトリート」と言っておやつをいただきました😊
とっても楽しいバンビちゃん教室でしたね!
次回もお楽しみに♡

2025年10月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k