親子ゲーム大会 年長組

 年長組さんが楽しみにしていた、親子ゲーム大会です。大好きなお家の方とゲームをしたり、カッコいいところを見てもらったり、幼稚園の思い出の一頁を一緒に作っていただきます。

160226B 今年は運動会でお見せできなかった跳び箱をぜひ見てもらいたいと年長の先生方はスケジュール作りにずいぶん苦心していました。あれも見てほしい、これも見てほしい、これも一緒にやりたい、あれもやりたい・・・。時間がいくらあっても足りません。

160226C 考えられる目いっぱいの内容で親子ゲーム大会を企画しました。お家の方も平日の昼間にもかかわらず本当にたくさん来てくださいました。

 サッカー大会、親子ドッチボール大会。この親子ドッチボール大会では、お母さま方が容赦なく子ども達をやっつけるところも見られました。とてもいいことです。いつでも本気の東金剛幼稚園らしさ満点です。

160226D お遊戯室に場所を移して跳び箱を見てもらえました。みんな自分のできる高さに自由に行くのですが、やはりお家の人の前では自分の限界より一段でも高く跳ぼうと失敗を恐れず意欲的です。

160226F 恒例のお家の方々による発表会曲合唱です。思わず涙も見られて、卒園間近なんだなぁと改めて感じました。そして先生の歌。ドッチやサッカーで応援しすぎて声をつぶしてしまった先生までいたのですが、一生懸命歌っていました。こちらも思い出すことが多すぎて思わず涙も

160226G 卒園式まで残りわずか。みんなで一日一日を大切に過ごしましょうね。

2016年2月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

体育遊び参観 最年少組

 一番小さなクラス、最年少ひよこ組ちゃんが体育遊び参観を行いました。4月に入園した時はまだ赤ちゃんの雰囲気を残していたひよこ組ちゃん。少しずつ、楽しく積み上げてきた体育遊びのひよこ組版集大成をいよいよお披露目です。

 ひよこ組の先生達が入園してきたときから逆算して、3学期の今の時期にできることをしかっりイメージして無理なく進めてきました。今年のひよこ組ちゃんは、ひよこ組ちゃんとして初めて○○ができたがとってもたくさんあります。

 スーパーひよこ組ちゃんです。カッコいい体育遊びを見てもらって、そして今年の秘密兵器「忍者回り」を披露です。すっごいですねぇ

160225E こんなスーパーひよこ組ちゃんですが、お母さんとお弁当を食べるときはやっぱりかわいい・かわいい最年少組さんなんです。みんなが大好きなかけっこ・体操をお家の方に見てもらえてよかったですね

2016年2月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月生まれの誕生会 年中組

 年中組さん、2月生まれの誕生会を行いました。今回のお誕生児さんは少なくて舞台の上に6人です。少し緊張しながらもしっかりと「5才」の宣言をしてくれました。

 待ちに待っていた誕生会でしたので、とっても嬉しそうです。お誕生日おめでとう

2016年2月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

新入園児保護者会

160223A 今日は4月から入園してきてくれる新しいお友達の新入園児保護者会でした。午前中はひよこ組ちゃんの説明会で、一通り説明が終わったところで、先輩の現ひよこ組ちゃんが登場して、歌とダンスを披露してくれました。

160223B ひよこ組ちゃんに入園予定のお友達はまだ小さいので、今の元気なひよこ組ちゃんの姿を見て安心してもらえたと思います。

160223C 午後からは年少組さん入園予定のお友達の説明会です。こちらはお母さんと離れて一日保育も行いました。もちろん泣いてしまうお友達もいましたが、みんなとても楽しく遊んでくれました。ごく当たり前に保育が成立していたのがビックリです。4月から元気に来てくださいね。

2016年2月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

英語遊び 年長組

 年間を通して、ずっと楽しく行っている英語遊びが行われました。

160222D ニュージーランド人のブルース先生が、楽しいアクションいっぱいの英語遊びをしてくれます。さすがネイティブの先生の発音は大人の私にはとてもまねができないなぁという感じです。でも子ども達はこの英語遊びだけではなく、毎朝、ブルース先生の英語歌を録画した映像をずっと見て、聞いているためか、実に自然な様子で一緒に歌っています。

160222E また、日常の給食を配るときやお当番活動などで、ちょっと英語を入れてみようをやっていますので、東金剛幼稚園の子ども達は英語遊びにとっても意欲的でやりやすいとセイハ英語学院の先生に褒めていただいています。

160222F こういう環境から来たのでしょうか、課外のセイハ英語教室に通っている東金剛幼稚園のお友達が、7,000人の一次予選を通り、563人の二次予選を通り、60名にまで絞られた英語の「スピーチコンテスト関西大会 FINAL」に出場することが決まったそうです。ぜひ頑張ってほしいと思います。

 英語遊びの様子とブルース先生の英語をちょっとご紹介しますね。

 

2016年2月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

園庭開放 みんなあつまれ!

160222B 今日はバンビちゃん教室体験を兼ねた、園庭開放みんなあつまれを行いました。

160222A とっても風邪が流行っているので、参加できなかったお友達もいたようですが、来てくれたお友達は体操の長島先生と楽しく体を動かしてくれました。

160222C ひよこ組ちゃんがダンスを披露しにやってきてくれました。幼稚園では一番小さいひよこ組ですが、今日はお兄ちゃんお姉ちゃんぶることができます。張り切って見せてくれました。

 春になったら幼稚園でたくさん遊びましょうね

2016年2月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

海遊館遠足 年長組

160219 年長組さんがとても楽しみにしていた海遊館へ遠足に行ってきました。出発前に海遊館に確認したところこの日は見学団体が22団体すごい数のお客さんで混雑が予想されます。幼稚園を出発前に必ず先生が見えるところにいることをお約束しました。

160219A いつも幼稚園バスと違う大きくて豪華な観光バスで、快調に高速道路を走っていきます。車内でも先生が楽しいゲームをしてくれて飽きることがありません。

160219B 海遊館に到着してさっそく見学になるのですが、例年、海遊館のスタッフの方には感心します。学校団体だけが通れる秘密の通路と秘密のエレベーターで一気に最上階まで連れていってくれて、うまく誘導してくれます。

160219C

160219D それでも海遊館の中は大混雑。ここで副園長先生が偵察隊長として空いている水槽前に誘導してくれます。さすが東金剛幼稚園の年長組さん移動が速い速い大混雑の中でも水槽前でしっかり見学することができました。

160219E

160219F

160219G

160219H とっても暖かい日で、いつもは館内のお弁当どころで食べるのですが、今回は海辺で食べることにしました。海辺はさすがに寒いかなと思ったのですが、子ども達は上着を脱ぎだすほどの暖かさで気持ちよかったです。

160219I 大きな海遊館をくまなく見学したのに、年長組さんはまだパワーが余っていたようで、走り回って遊んでいました。とっても楽しかったです。

たっくさん写真を撮ったので、ちょっとスライドショーにしてみました。

 

2016年2月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第2回マラソン大会 年長組

160218A 柔らかい暖かさで、まさにベストコンディションの中、マラソン大会を行いました。みんなやる気満々で、前回第1回の順位をよく憶えています。今回少しでも順位を上げてやろうと燃えていました。

160218B 幼稚園の子どもだからと言ってあなどれませんよ。ライバル関係にいるお友達もいて、火花が飛んでいました。先生がかけっこが得意なお友達にコツを教えてもらったそうです。

160218F すると「一周目は全速力二周目はゆったり三周目は死ぬ気で」とのことです。なんと実践的なペース配分でしょう。あなどれませんねぇ 

 でも実は先生達が一番うれしかったのは、全員が真剣に最後まで走ってくれたことと、最初と最後の子のタイム差が当初よりうんと縮まったことなんです。子ども達の闘志と最後まで投げ出さない気力が最高の宝物でした。

2016年2月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月生まれの誕生会 年少組

160218C 今日は年少組2月生まれさんの誕生会です。ここまでずっと自分の誕生会を待ち続けていたお友達は、本当に嬉しそうです。

 うれしすぎて、自分が立つ番ではないときにも思わず立ち上がってしまったり、年少組さんらしいかわいさがあふれていました。

 先生の出し物も発表会での演目をうまく使った寸劇で、子ども達も大喜びでした。年少組さんのお誕生会もあと1回を残すのみですね。

2016年2月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

コマまわし大会 年長組

 肌寒い日でしたが、園庭でコマまわし大会を行いました。色々な場所でカードに書いてある技に挑戦します。先生に見てもらったら、カードにハンコを押してもらって、表彰状コーナーへLet’s GO

160217A 今年は全員が普通回しができるので、技に対する熱意がすごく、子ども達に囲まれて先生は見て見て攻撃をされていました。

160217B 園長の私もお手伝いをしようと思ってはんこを持っていったのですが、私がハンコを持っていると分かった途端、すごい数の子ども達に囲まれて、見て見て攻撃をされました。

160217C 表彰状コーナーの先生も息つく暇なく名前を書いていて、寒風吹きすさぶ中でしたが、熱気ムンムンのコマ回し大会でした。

 

2016年2月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k