動物の絵を見せながら、ブルース先生が鳴き声をやってくるので、子ども達に大うけでした。
なんといっても、やっぱり英語式の動物の鳴き声なんですよね。実に不思議です。外国の犬の鳴き声をTVで見ても、「わんわん」にしか聞こえないのですが、外国人の先生は違うんですよね。やっぱり不思議です。子ども達もとても面白かったようです。
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
今日はW誕生会でした。まずひよこ組お誕生会のお邪魔したのですが、たくさんのお誕生児さんがみんなちゃ~んとお誕生児席に座っています。
スゴイですね、4月からは考えられません。お祝いのお友達も元気にお祝いしてくれて、ひよこ組ちゃんの成長の早さに感心してしまいます。正直なことを言うとひよこ組の担任の先生も4月は「ど、どうなるのだろう…」と焦っていたそうです。こんなに早く、楽しい誕生会をできるようになるとは嬉しい限りです。
次に年中組さんの誕生会にお邪魔しました。ひよこ組ちゃんを見た後だとますます、りっぱなお兄さんお姉さんぶりに驚いてしまいます。どうです、このお行儀のよさ
誕生会のダンスもお誕生さんのアイディアがいっぱい入っているそうですよ。ちょっと緊張していたお友達もしっかりとお誕生児さんの役割を果たしてくれました。エライ
雨が降らず、カンカン照りでもなく、ちょうどいい感じのお天気の中、園庭開放を行いました。いろんな年齢の小さいお友達がたくさん遊びに来てくれて、うれしかったです。体操の先生も参加してくれて楽しい園庭開放になりました。また遊びに来て下さいね
今日はお遊戯室で「リズム打ち発表会」を行いました。これは毎日10分間、練習を続けているお歌や、カスタネット、鍵盤ハーモニカなどを舞台の上でお友達のお客さんに見てもらって、発表する行事です。
子ども達同士で見せ合いっこですが、舞台の上に乗るとやっぱり緊張するもので、固まってしまったお友達もいました。よくあることです。でも最年少ひよこ組さんも、しっかりと自分の場所に立って、先生のお顔を見て発表することができていました。今の時期としては上々の滑り出しです。
年長組さんになると各クラスの特色も出てきていて、ますます楽しめました。お歌にファルセット(裏声)を意識的に入れる構成にしているクラスがありました。じっくり練習を重ねていけば素晴らしいものになりそうです。
とても力強く鍵盤ハーモニカを演奏しているクラスもありました。まだ粗削りですけど、この力強さに正確さが加われば、もっともっと迫力ある演奏になるでしょう。もう冬の発表会が楽しみになってきますね。
今日はウサちゃん教室のお友達が錦織公園へ親子遠足に行ってきました。またまた素晴らしいお天気で、錦織公園の緑がとても美しいです。遠足日和と会って、小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも遠足に来ていたのですが、卒園児のお友達もいて、先生とお話しできたそうです。
とっても楽しく遊べたので、ウサちゃんのお友達が「まだ帰りたくない」。お母さんが「またお家から来ようね」というほほえましい光景も見られました。ちょこっと遠足の様子をムービーにしてみました。とっても楽しかったですね
今日、6月1日は衣替えの日です。水色の爽やかな夏服になって子ども達が登園してきてくれました。冬の制服は変わったんですけど、この夏の制服は35年間変わっていません。東金剛幼稚園には、卒園児のお父さんお母さん、卒園児の先生がいますが、同じ夏服だったんですよ。
歯科衛生士さん2人が歯磨き指導に来てくれました。子ども達に歯磨きの大切さを楽しく教えてくれます。幼稚園の先生ではなく、現役の歯科衛生士さんなんですが、小さい組、大きい組でお話しや出し物をちゃんと変えてくれます。
手作りの「虫歯に困っているドラえもん」なども持ってきてくれました。幼稚園の先生も負けてられませんね
そして毎年大人気の大きな歯の模型で正しいブラッシングを教えてくれました。歯磨きは一生大切にしなければいけない基本的生活習慣です。正しく身につけさせてあげたいです。
とってもいいお天気中、年長組さんがジャガイモ掘り遠足に行ってきました。幼稚園を出るときは、畑の土はジャガイモさんのお布団でちっとも汚くないこと、チマチマ掘らないで両手でエイヤッと引っこ抜くこと、虫が出ても殺さないで、土ごとすくって「ちょっとどいて」とどかしてあげるだけにすること、などをお約束しました。
みんなお約束を守って、力いっぱいジャガイモと格闘しています。子ども達は大きなのが採れたら、満面の笑顔になり見ている方もうれしくなります。
顔を上げればちょっと北海道みたいな広々感がある畑ですが、みんなは手元のお芋に集中してそれどころではありません。明日、どんな風に自分たちが採ったジャガイモを食べたのかを聞くのが楽しみです。