慣らし保育3日目

 今日はとても楽しみにしていたお弁当でした。大騒ぎの子ども達ですが、お弁当を食べている時だけお部屋が「シ~ン」と静かになったそうですよ。

2019年4月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

慣らし保育2日目

 明日から早くもお弁当が登場!朝からお弁当がとっても楽しみでしょうね。

2019年4月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2019年度最年少ひよこ組・年少組 入園式

今日はとってもいいお天気の中、最年少ひよこ組さんと年少組さんの入園式が行われました☀
担任の先生に一人ずつ名札を付けてもらいましたよ🎶

先生たちみんな今日の日を楽しみにしていました💕


かわいいお友達と楽しく入園式をすることができました😊
幼稚園でいっぱい遊びましょうね✨

2019年4月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2019年度慣らし保育1日目

 いよいよ慣らし保育が始まりました。今日配布したお手紙のカラーバージョンです。クリックすると大きなサイズが表示されますよ。

 

2019年4月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第37回卒園式

 とてもいいお天気の中、すばらしい卒園式になりました。みんな元気な小学校一年生になってくださいね!

2019年3月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第2回ドッチボール大会年長組(3月1日)

3/1日に行われた年長組第2回ドッチボール大会の写真がUPされていませんでしたので、急いでUPします。年長組さんの奮闘ぶりをご覧ください。試合結果と集合写真の大きいものは「2.写真館(パスワード要)」にUPしています。

2019年3月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

平成30年度終業式

 今日は平成30年度終業式を行いました。あいにくの雨で、放送による終業式になりましたが、職員室から「年少組さ~ん!」と呼びかけると「ハ~イ!!」と大きなお声で返事をしてくれて、しっかりと聞こえました。一年間本当によく頑張りました。春休みを楽しんで、ケガをしないで病気をしないで新学期に帰ってきてほしいです。

 お遊戯室では進級説明会をも行いました。雨の中たくさんのご参加をいただき感謝です。クラス発表を大いに盛り上がっていただいて、たくさん準備してきた先生方も喜んでいました。1年間ご協力ありがとうございました。新年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2019年3月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今学年度最後の異年齢児交流

 東金剛幼稚園でとても大切にしている時間、異年齢児交流の時間です。もうすぐ卒園する年長組が本当に立派なお兄さんお姉さんぶりを見せてくれていました。

2019年3月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

クラスお別れ会

 1年間仲良くしてきたクラストとも、もうすぐお別れです。クラスごとにお別れ会を楽しんでいました。

2019年3月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

お買い物ごっこ

 みんなが楽しみにしていたお買い物ごっこを行いました。大きい組さんが小さい組さんを連れてお買い物に回ります。本当にやさしく面倒を見てくれる姿にうれしくなってきます。今は効率優先の集中レジばかりですので、こうやって「これください!」と言いながらお買い物するっている経験も少なくなってきているのかもしれませんね。

ノビノビと買い物をしてもらうためにお友達の半分はまず「映画屋さん」に行きます。映画屋さんでは面白い帽子をかぶった先生が映画館の人になって待っていました。みんな楽しくショッピングできましたね。

2019年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k