見せ合いっこ

今日は運動会本番前にみんなが園庭に集まって、体操やダンスの見せ合いっこをしました。
体操にダンス、発表しているお友達はみんなかっこ良くかったです💪
見ているお友達はよさこいを一緒に踊ったり、ダンスの歌を歌ったり、手拍子で応援していてとても可愛かったです❤

     

運動会当日を楽しみにしていてくださいね❕

2019年10月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 10月生まれの誕生会

10月生まれのひよこちゃんのお誕生会がありました。
この日を待ちに待ってたお誕生日のお友達❕
ニコニコの笑顔いっぱいで自己紹介してくれましたよ😊

園長先生からのお話のプレゼントも上手に聞くことが出来たひよこちゃん。
運動会のかけっこをする時、バンザイをしてゴールする姿がひよこちゃんはとっても可愛いよ❤とお話して下さり、バンザイポーズもみんなでしましたよ🙌
花丸でした✨

手にはあふれるくらいのプレゼント、嬉しかったね🙌

10月は3くみのみほ先生もお誕生月。一緒にお祝いしましたよ。

1つ大きくなっておめでとう🎉

2019年10月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 10月生まれのお誕生会

キノコの可愛い冠を被っての入場でした❕
出し物も♪きのこのうたで、元気一杯歌ってくれていました。
お祝いしてもらって嬉しいという思いが伝わり、かわいかったです。

自己紹介では『好きな歌』を発表してくれましたよ。
5才の宣言もかっこ良く決まり、花丸でした❕

園長先生のお話もしっかり聞けました✨
雨の日は残念に思わないでね。カタツムリやカエルが喜んでいたり、みんなの食べているお米が雨と太陽のお陰で育って、農家さんたちも嬉しく思っているんだよ。と雨の大切さや、白いご飯は農家のおじさん、おばさんが大事に育ててくれるから食べられるんだという、大切なお話をして下さいましたよ。

副園長先生の手品では、皆が色を塗った場所が分かってしまうという面白い手品を見せてもらいました❕❕
大興奮で「副園長先生すごい❕」と目をキラキラさせて立ち上がって見ているお友達もいましたよ😊

おうちの方と一緒にダンスをしたり、お膝に乗せてもらって好きな所を発表してもらって嬉し恥かしの子どもたちがかわいくてかわいくて…❤

先生の出し物も楽しんで見てくれていました🎵
おいもほりが楽しみになってきたね❕❕

1つ大きくなっておめでとう🎉

2019年10月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

「Happy Halloween!!」とウッディーとリトルグリーンメンに仮装したブルース先生とゆきこ先生がお部屋に入ってきてくださいました❕
子ども達は大喜びでしたよ😊

ハロウィンにちなんだ言葉を教えてもらい、興味津々で真似をしたカードを見ていた子どもたち♪
゛ビッグボイス”を意識して、随分元気な声で言えるようになってきているように感じます。

ゲームも楽しみ、全身で喜びを表現する姿が何ともかわいらしく、見ているこちらまで笑顔になりました。

絵本もハロウィンにちなんだ物にして下さり、静かに聞き、見ている表情も目がキラキラしていましたよ✨

これからも英語遊びが楽しみですね♪

2019年10月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

園庭開放

今日の園庭開放はハロウィンパーティーでした🎃
今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれて、とても嬉しかったです。
仮装をして来てくれたお友達もいて、かわいかったですね😊

今日は先生たちもウォーリーに変身してお出迎えしました。
お遊戯室に集まり、三宅先生の楽しい体操の始まりです。

みんなで「よーいどん❕❕」のかけっこもしましたよ❕

小さなお友達も頑張っていました✨

最後はとなりのトトロの曲に合わせて、元気一杯みんなで踊ってくれましたね♪

そして、製作で作ったハロウィンステッキを持って、みんなで「ハイポーズ📷」

9月、10月生まれのお友達もたくさんでした。
みんなで歌のプレゼントです🎁
おたんじょうびおめでとう❤

次回は11月18日(月)です。
また遊びに来て下さいね❕お待ちしています🙌

2019年10月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のバンビちゃん教室

今日のバンビちゃん教室もたくさんのお友達が来てくれました。
夜の雨も上がって、青空になって良かったですね😊

今日は゛スポーツの秋”にちなんで「ミニミニ運動会」をしましたよ🏁
準備体操はみんなの大好きなミックスジュースです。

その後はかけっこをして、大好きな担任の先生にタッチ✋

「マット怪獣をやっつけよ~❕❕」もあって、みんな夢中になって楽しんでいました❕

そして、バンビちゃんのお友達もやってみたかった、玉入れ。


なかなか入りませんでしたが、2回戦はおうちの方に抱っこしてもらって入れることが出来て大喜びでした。

大玉リレーもしましたよ。

綱引きでは「各クラスVS長島先生」で、

最後はバンビちゃんのお友達に引っ張られて負けてしまった長島先生でした。

盛りだくさんのプログラムでしたね🙌

今日の製作は゛かざぐるま”とハロウィンにちなんで゛カボチャのお面”でした。
みんな大喜びで先生たちもとても嬉しかったですよ❤

次回も待っているね~🎃

2019年10月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のウサちゃん教室

今日のウサちゃんは゛芸術の秋”にちなんで、絵の具を使って活動しました。

まずは「しろくまのパンツ」の絵本を見て👀

ウサちゃんのお友達もオリジナルのパンツをタンポを使って描いて…

大きな紙に筆を使ってグルグルと模様を描きました🖌
大きく腕を動かしてダイナミックに楽しみましたよ😊

長島先生の体操では、今日はブリッジにチャレンジしました✨

おやつを食べた後は…

しろくまくんの顔を作って、パンツをはかせて完成🏁

この時期ならではの可愛いしろくまさんが沢山できました✨

大きな紙に描いたものは、ハロウィンのステッキに大変身🎃

今日は盛りだくさんの一日でした。

次回も待っていますよ~🙌

 

 

2019年10月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 10月生まれの誕生会

年少組10月生まれのお誕生会でした。
どんぐりころころの歌に合わせて元気よく入場をし、かっこいいお辞儀もできました❕

沢山のお客さんの中、少しドキドキしてしまうお友達もいましたが、元気よく自己紹介もできましたね😊

皆で大好きな園長先生のお話のプレゼントも夢中になって聞いていました👂
10月のスペシャル拍手のプレゼントと、園長先生から目に良い食べ物の体操も教えてもらい、皆でしましたよ🙌
「にんじん・かぼちゃ・ほうれんそう・パッ❕❕」👀

お部屋のお友達からの素敵な冠のプレゼントももらい、皆の笑顔も輝いていました✨

園長先生からのプレゼントを副園長先生から頂き、お部屋の先生からもカードをプレゼントをもらい、とっても嬉しそうでした。

お家の方とのフォークダンスもノリノリで楽しかったですね。
特にギュータイムの時の皆はかわいらしく、微笑ましい気持ちになりました❤

先生の出し物はビックバン遠足のお話で、ワニの中に入った後、なんとお誕生児さんは可愛い仮装をして登場してくれました🎃

また次の月もみんなで楽しくお祝いしましょうね🎉

2019年10月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

本日より衣替えです👔

水色の夏服から衣替えで冬服になりました。
気温に応じてブラウスや上着で対応して下さいね。
帽章は帽子のリボンの所につけて下さい🎀

4月の姿が思い浮かべられて、何だかグンっと大きくなりましたね😊

~おまけ~
今月はハロウィンですね。
職員室の前にもカボチャが…添乗員さんが飾って下さいましたよ🎃

2019年10月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

週の初めは朝礼があります。
暑い日が続いていますが、しっかりお茶を飲んで”やるとき”は”やる”、”遊ぶとき”は”遊ぶ”とメリハリを付けましょうね❕

園庭、保育室、お遊戯室に廊下。いろんなところで楽しい声が聞こえてきますよ😊

年長さんはリレーで大盛り上がり。
順位がぐるぐる入れ替わります。
練習でたくさん盛り上がっていますので、当日もドキドキハラハラ大盛り上がり間違いなし!ですね✨

今年の夏服登園は今日でおしまいです。
明日からは冬の制服で来てくださいね👔
気温に応じてブラウス、上着を調整して下さい。

2019年9月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k