2月19日 たまごちゃん教室

今日は久々のたまごちゃん教室でした。
2か月ぶりに会ったたまごちゃんは、またまた大きくなっていてびっくりしました😲
 

今日もマッサージをして、親子でスキンシップをたくさんとりました😊
 

その後は,おともだちと一緒に「こんにちは、さようなら~」の遊びをして、たくさん体も動かせました😊
4月はまだハイハイもしていなかったお友達が、スタスタ歩く姿を見て感慨深いものがありました🌱

今日の製作は、おひなさまのお人形作りをしました。
 

最後は絵本も読んでもらい、楽しい時間がすごせました!
 

次回は3/12修了式です。
皆さん元気に来てくださいね♬

2025年2月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月19日 今日のひがしっ子

今日は寒い一日でしたね⛄
どのクラスもいろいろな活動を楽しんでいました。
みんないいお顔で取り組んでいましたよ。
朝から聞こえてくる鍵盤ハーモニカでは、年長組さんもお友達同士で聞きあったりしながらも、素敵な音楽を奏でていました。

ひよこちゃんが鉄棒をしていると、年少組さんが見て見て!私たちもできるよ!と自慢げに見せてくれました。
自信を持ってできるようになってきたのですね☺
 

年長組さんは辞書引きをしたり、九九のプリントに取り組み集中する姿は小学生の準備万端なようです。
さすが、ひがしっこ💛
九九全問正解をめざして、副園長先生に応援してもらってやる気アップです。

黒川先生との体育遊びを楽しみにしている子ども達♪
成長をとても感じます。

すると、雪が降ってきて・・・
黒川先生も一緒に雪遊び☃💓
楽しかったですね!

お帰り前には、毎月の英語の歌を唄っていますよ♪

待ちに待った、ヒヤシンスが咲いたクラスがあったようです☺✨👏
ひがしっこも進級・進学に向けて、あと1ヶ月…
それぞれの花を咲かせてね‼
先生たちも応援しているよ!

2025年2月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月18日 今日のひがしっ子

今日はひんやりしていましたが、元気いっぱい戸外でマラソンやなわとびをしていましたよ☺

大好きな絵本を読んでもらうのも嬉しいですね♪

絵を描いて遊んだり、

机で読み書きを楽しんだり、

体操をしたり、充実した一日でした☺

年長組さんの跳び箱の様子を見打て、年中さんが跳んでみたい!と柔軟の足をいつも以上に頑張っていましたよ。

先生、見てー!お星さまの形ができたよ‼️と嬉しそうにおしえてくれましたよ😊
 

11時半降園の今日もいろいろな活動を楽しみましたね!

明日は14時降園です!!
元気いっぱい遊びましょうね☺

2025年2月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月17日 今日のひがしっ子

今日は朝礼を行いました。元気いっぱい体操もしましたよ‼️
「みんなは、色々なことが出来るようになってきていますが、自分が出来て、まだ出来ていないお友達がいても、
それを指摘したり、バカにするような言い方をしてはいけません。
まだできない子がいたら、がんばれ!!と応援してあげられるおともだちになってくださいね😊」
とお話してくださいました。

お当番活動に体操、製作など…どのクラスも
楽しく過ごしていました。
 

 

ウサギのチョコ君のおうちが新しくなりましたよ😍
みんな遊びにきてね🙌

明日も個人懇談会の為、11:30降園です。
明日も元気に来てくださいね。

2025年2月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月14日 今日のひがしっ子

今日は久しぶりに陽だまりが気持ちいの良い1日でした。
そして朝から園庭が大賑わいでした。
いっぱい走り回って気持ちよかったね☺

今日は黒川先生の体操がありました。日々の積み重ねが成果として出てきたクラスもあり、
”できた!!”を見ることが出来て、ひがしっ子はもちろんの事、担任の先生も大喜びでした。

年長さんは跳び箱を見てもらいましたよ。
どんどん上達して、みんな頑張っていました!並ぶ姿もさすが、年長さんですね😊

ひよこちゃんも上手に座って、先生のお話を
聞いたり、読みのカードにチャレンジしています。おもいで袋ものびのびと描いていました。

今日も楽しそうに意欲的にいろいろなことに取り組んでいる姿を見ることができましたよ。
明日も、楽しく過ごしましょうね☺♪

2025年2月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月14日 ウサちゃん教室

今日は今年初めてのウサちゃん教室でした。ポカポカ暖かい日で遊びにはもってこいな日でしたね。
久々に会えて嬉しかったですよ。

幼稚園のお友達と同じように、お歌をうたったのですが、みんな、とーっても上手👏

お名前を呼んでもらったら、黒川先生の体操をしにお外へGO✊
ボールを使って楽しみました。お家の方と投げたり、転がしたり…
たくさんコミュニケーションをとって楽しんでいました😊
クラス対抗のボール集めゲームも大盛り上がりでした!みんな器用にボールを運んでいましたね。
 

たくさん体を動かした後はおやつも食べて😍絵本も読んでもらいました。
そして、今日の製作は”おひなさま”でした。
なんと、今日はお母さんから離れて、一人で作ったのですよ。

最後に仕上げはお母さんにして頂きましたが
出来ることが増えて、お母さんも大変喜んでおられました。

とてもかわいいお雛様ができましたね。私たちもウサちゃんのお友達の成長に嬉しくなりました。

2025年2月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 2月生まれの誕生会

今日は、2月生まれの年中組の誕生会でした。
元気いっぱい入場してくれたお誕生児さんが、北風小僧の寒太郎の曲に合わせてダンスしてくれましたよ!
 

自己紹介では好きなスポーツを教えてくれたり、5歳の宣言もとても格好良かったですよ✨

園長先生からのお話では、元気のなる魔法のことば「はやね」「はやおき」「セロトニン」を教えていただきました😊みんなで大きな声で叫んで元気モリモリ!
お話を聞く姿勢もかっこよかったですよ。

副園長先生の手品は、画用紙を四角の形に切ったはずが…あら不思議!ハートの形に大変身😯
 

待ちに待ったプレゼントをもらって、嬉しそうなお友達❤
 

ふれあいタイムでは、ひそひそっと好きな所を教えてもらったり、お家の方と一緒にダンスをして、楽しかったですね❤️

先生の出し物は、「ごちゃまぜミュージカル」でしたよ。
それぞれのクラスのキャラクターが出てきて、みんな大喜び!「ピーマンニコニコビーム」でみんなが笑顔になって良かったですね。

 

2月の誕生会も楽しかったですね🎶
残り3月のお友達、楽しみに待っててね‼️

2025年2月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 2月生まれの誕生会

今日は、年長組2月生まれのお友達のお誕生会でした。
発表会を経て、堂々と舞台に立つ姿が格好良かったです🎵

園長先生が「日本の檜は寒い冬も辛抱強く耐えているから、粘りがあり強いよ!」と
お話して下さいました。
年長さんたちは、すぐに折れたりしない日本の木に興味津々でしたよ✨

お家の方とふれあっている時が、最も嬉しそうな表情をしていた誕生児さん😊

先生の出し物は、「ごちゃまぜミュージカル」。発表会で歌った歌をみんなで歌って
楽しみました!お誕生日のお友達も登場して大活躍してくれましたよ!

お祝いするお友達の、お歌の姿勢もとってもかっこよかったですね。

一つ大きくなっておめでとう👏
来月でいよいよ3月生まれのお友達で最後のお誕生日会です。楽しみですね😊

2025年2月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月13日 今日のひがしっ子

今日も寒い一日でしたが、どのクラスも元気一杯活動していました😊

   

 

お部屋での活動も集中して取り組んでいます✨

そして、お友達とおもちゃで仲良く遊んだり、物の貸し借りも上手になってきましたね🌟

今日はハヤシライスでした。おかわりをするお友達もいたり、仲良しのお友達と食べる給食はおいしいですね♪

   

みんなの大好きな絵本も夢中になってみていますね🎵

ひらがなもたくさん覚えてきて、絵本も少しずつ自分で読めるようになってきましたね。
 

明日も元気に過ごしましょうね😊

2025年2月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 2月生まれの誕生会

今日は年少組さんのお誕生会でしたよ👑
自己紹介やお歌も元気いっぱいに発表していました!!

園長先生のお話のプレゼントでは、おともだちの「おめでとう」と「ありがとう」のパワーを集めてその大きなパワーをひとつにして、
舞台の上の鬼さんをやっつけよう!!と、みんな元気いっぱいの声で「おにはそと!!」👹
幼稚園に向かって「ふくはうち!!」と言ってましたよ。

副園長先生に園長先生からの絵本のプレゼントを渡して頂きましたよ📚
「ありがとう!」と可愛い声を聞かせてくれました💕
担任の先生からもプレゼントをもらいましたよ。
プレゼントがたくさんで、とっても嬉しそうでした‼️

お家の方と一緒にしたふれあいダンスでは、ミッキーマウスが来てくれてとっても嬉しそうなお顔で、みんなノリノリでした😊

先生の出し物は「ごちゃまぜオペレッタ」でした。
それぞれのクラスでがんばったオペレッタを、お誕生日のおともだちにも、舞台の上に上がってもらい、
一緒に踊ってもらいました!お祝いのお友達も自分のクラスのオペレッタになると、とても嬉しそうでした😊

来月は年少さん最後のお誕生会です。
お楽しみに🙌

2025年2月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k