今日は朝から園庭に全学年が集まって、朝礼がありました。
みんなで「アンパンマン体操」をして、園長先生のお話をお伺いしました。
「4月が始まって、新しいクラスのお友達や先生と仲良しになりましたね。先生たちは仲良しになったみんなと楽しいことをたくさんしたいと考えています。みんなが先生のお話をかっこよく聞いたら、楽しいことがたくさんできますよ!」とお話してくださいました。
お天気も良く園庭でのびのび活動したり、
幼稚園の周りも「春」がいっぱいで、年長さんは隣の中学校(リボン通り)へ「藤」の花の観察に出かけていましたよ。
途中で見つけたタンポポをひよこちゃんにお土産に持って帰ってきてくれました🌸
お部屋では製作をしたり絵を描いたり、折り紙を折ったりと「静の活動」にも集中して取り組んでいました。
お部屋でもリズム遊びやリトミックをしてしっかり体を動かして、お弁当もみんなで楽しく食べました🍱
あ、アンパンマンがお散歩に出かけていましたよ。
可愛いアンパンチに「やられた~」と逃げていくお兄ちゃんお姉ちゃんも居ましたよ😊
あおぐみさんから園長先生へ鉄ゴマのプレゼントをしました。
さっそく園長先生が「空中手乗せ」を見せてくださいましたよ。
あおぐみさんのやる気もさらにアップ💪コマ回しも楽しく取り組みましょうね😊
園長先生がお話して下さったように、先生のお話をかっこよく聞いて、楽しく活動する姿がたくさん見られました😊
さすがひがしっ子👍明日も元気に来てね♬