5月1日 今日のひがしっ子

年少さんは、今日から制服登園です。
かわいい制服を着て「おはようございます!」と、
元気に登園して来てくれました。
 

今日もいいお天気で、元気いっぱいお外での活動を楽しんでいました。
もうすぐ小運動会があるので、かけっこの練習をする、年中さんと年長さん。
「よーい」のポーズもとてもかっこいいです‼️
 

保育室では、父の日参観に向けて、ウキウキしながら準備する子ども達でした。

毎日の積み重ねの体操もコツコツ取り組み、絵本を読む時もとても集中できています✨
     

ちゅうりっぷ組さんと、あやめ組さんが大きな紙に絵を描いて楽しんでいました。
ダイナミックに絵の具を使って、とても楽しそうな年少さんでした😄

これからも、色々な遊びを取り入れて楽しんでいきたいとおもいます☺️

2025年5月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 母の日参観

待ちに待ったひよこちゃんの参観日です。
おうちの人が来てくれて嬉しかったね😊

戸外遊びでは個の遊びがまだまだ多いですが、同じ空間で一緒に遊んでいます。
「上手だね~」「できたね!」とお友達の様子を見て声をかけていたり、ママが来てくれたけど一緒に遊べなくて泣いてしまったり…
そんな姿や、体操で先生のほうを向いて一緒に体を動かす姿を見ていただきましたよ!

 

保育室ではいよいよ参観です。
おうちの方から離れられなくて、おうちの方の近くで座っているお友達もいましたが、歌や出席調べで出来るところを見ていただきました。
普段「ハイ」のお返事だけのお友達も、参観パワーのおかげか手を挙げてお返事をしていましたよ✋

「母の日」のお話を担任の先生から聞いて、おうちの方に感謝の言葉とプレゼントを渡しました。
「うわ~💛」とおうちの方の嬉しそうな声がお部屋の中に広がりました!

 

「おかあさん」の歌を一緒に歌って、フォークダンスも楽しみました。

お弁当参観ではおうちの方と一緒に準備、食事、片付けをしました🍱
一緒に食べたお弁当、おいしかったね😋
ひよこちゃんの「はじめましてのコーナー」は食事中に行いました。
簡単な自己紹介をしていただいて、同じクラスのおうちの方がどんな方なのかな?と知っていただける機会になったと思います。

今日の降園はおうちの方と一緒です。
お着替えもお帰りの準備も一緒にしていただきましたよ。
お帰りのご挨拶をして、園庭でおうちの方と一緒に遊びました!
とっても楽しい参観でしたね。参観に来てくださってありがとうございました😊

 

 

2025年5月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k