5月26日 今日のひがしっ子

週の初めの月曜日。今週も楽しいことをいっぱいしましょうね😊

年長さんが、じゃがいもほりに朝から出かけていきました。
幼稚園でお留守番をしていた、ひよこ、年少、年中組さんは、園庭で元気いっぱい
遊んでいました。
年少さんも少しずつ自分で縄を結べるようになってきました✨
年中さんも、しっかり腕を振って、走る姿が真剣です!

     

土粘土、砂遊びも楽しんでいます。
年中さんがみんなで作った作品を見せてくれました👏

  

お部屋での活動も楽しそうでした!
 

~今日のハッピータイム~
(ひまわり組&あやめ組)
お遊戯室を使って、一緒にサーキット遊びをしました。
仲良く一緒にジャンプしたり、走ったり…とても楽しそうでした。
お片付けも協力して、最後はみんなで「だいすき、ギュ~」の姿がかわいかったです❤️

(ばら組&ひよこ2組)
先日、リズム打ち発表会でした歌や鍵盤ハーモニカをお互い見せあいっっこしました。
お兄ちゃんお姉ちゃんのかっこいい発表を見て、ひよこちゃんは見入っていました😄
一緒にゲームをして遊んだりして、すっかり仲良しになっていました❤️
  

2025年5月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 じゃがいもほり

年長組のじゃがいもほり、「たくさんお芋を掘るぞ!」と園長先生とエイエイオー👊をして出発です。

バスの中ではじゃがいもクイズや、虫が出てきた時はどうしたらいいかな?というお話で盛り上がって、楽しみにしながら畑に行きました。

 

目の前の「一人2株」を掴んで確認た後は、持ってきたしゃもじや手を使ってじゃがいもほりスタートです。
大きなじゃがいもがゴロゴロ!
恥ずかしがって土の中からなかなか出てこないじゃがいもに苦戦しましたが、自分で掘って、運転手さんや先生にも手伝ってもらってたくさんのじゃがいもが採れました🥔

 

カタツムリや小さな虫も出てきましたが、先生とお話していたように「ちょっとそっちで遊んでてね~」としゃもじですくって除けていましたよ。

畑の方にお礼を言って、またバスに乗って幼稚園に帰ってきました。
帰りのバスでは「ポテトサラダにしてもらう~」「ポテトチップスが好き~」とじゃがいも料理のお話がたくさん出てきました。
どんなお料理に変身するかな?
自然物ですので、じゃがいもの大きさにバラつきがあったり、土がついていたり…持ってきてくださった長靴やしゃもじも泥がついていると思いますが、子ども達が頑張りましたのでたくさん褒めてあげて下さい😊

   

2025年5月26日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k