今日は6月の園庭開放でした。
受付を済ませてお遊戯室に上がると、先生たちによる劇「桃太郎」が始まりました。
先週末のお泊り保育でした劇を、他学年や園庭開放のお友達に見せてくれましたよ。
本物の劇団さながら、拍手喝さい👏エンディングにはみんなの所に会いに来てくれましたよ❤
劇を見終わった後は、おもちゃで遊びました。
お気に入りを見つけたり、場所を変わっていろんなおもちゃで遊んでいましたね。
体操の加藤先生が園庭開放にも遊びに来てくれて、みんなと一緒に新聞遊びをしました。
大きな新聞紙をアンパンチでどんどん小さくして、手でちぎってちぎって…
上に放り投げて雪を降らせました⛄
マットも使ってみんなの方に吹雪もきましたよ!
積極的に前に来るお友達に遠くから見るお友達。色んな姿がありましたが、家ではなかなかできないダイナミックな遊びにみんな大興奮✨
加藤先生を新聞紙で隠してしまいました😁
高い位置から再び雪を降らせてもらって、とっても楽しかったですね!
最後はみんなで新聞紙を袋の中に入れました。
今日の製作は「カエルのお面」と「カエルカスタネット」で、みんなカエルに大変身していました🐸
カエルのままおやつと絵本を楽しんで、親子教室のお申し込みやご質問もいただき、内容たっぷりの園庭開放でした。
袋に詰めた新聞紙がお魚に変身してみんなの前に登場!
おやつを分けてくれたり、お魚のほっぺにチュッとしてくれるお友達もいました❤
次回は7月2日です。簡単な水遊びをしますので、お着替えのご用意をお願いします。
まだまだ園庭開放は募集中ですので、ぜひホームページよりお申し込みくださいね😊
お待ちしております!