今日は、年中組さんの7月生まれのお誕生日会でした。
夏の太陽のように元気いっぱいなお友達✨
お歌の発表も可愛かったです!
自己紹介や、五歳の宣言もとてもかっこよかったです👏
園長先生からのお話はお水のおはなし。
「ある国に住んでいる人たちは、お水を川に自分たちで汲みにいきます。そして、子ども達も一緒に
お手伝いをするのですよ。みんなもお水は大事に使いましょうね。」と、教えていただきました。
そして、今月は園長先生もお誕生日なので、みんなでお祝いをしました😊
お誕生日のお友達は、園長先生、副園長先生、担任の先生やお友達からプレゼントをもらって、ニコニコ💕
とても嬉しそうでした🤩
副園長先生の手品のプレゼントは、今回も不思議なことがいっぱい起こって、みんな目をまん丸にして
見入っていました👀
おうちの方とも、スキンシップをたっぷりとって、お話していました。
お待ちかねのふれあいタイムも、とても楽しかったですね✨
先生の出し物では、七夕様のお話でした。
綺麗な笹をもらって、みんなで七夕さまのお歌を歌いました。
今日はお天気もいいので、織姫様と彦星様は無事に会えるといいですね🎵
次回のお誕生日会は、夏休み明けです。楽しみにしていてください‼️