5月2日 今日のひがしっ子

今日は朝から雨が降っていたので、お遊戯室で
交通安全指導を行いました。
園長先生から、事故に合わないように、お約束を守って過ごしましょうね、とお話をして頂き、
先生から、「とまれ」や「歩行者優先」の標識を教えてもらい、
車が通っている道では、道路の右側の端を歩く。横断歩道では「右、左、もう一度右」を見て、手を挙げて渡る。
小さい組さんと、大きい組さんでペアになって先生と確認しながら実際に歩いて練習しました。
      

お部屋では、交通安全のDVDを観たりして、紙芝居を読んでもらい、交通ルールの確認をすることができました。
またおうちの方とも、一緒に確認してみてくださいね。

お外は雨でしたが、お部屋でも楽しく過ごしていたひがしっ子たちです。
絵を描いたり、本を読んだり、製作をしたり、ゲームをして遊んだり…
おうちの方の、おいしいおべんとうを食べて、パワーも満タンです😊
雨の日は、雨の日ならではの楽しみ方ができたようです。
   

絵本もたくさん読んでもらいました。

明日から、4日間おやすみが続きます。
けがをしないように、楽しい連休を過ごして下さいね。
また、お友達の楽しかったお話をたくさん聞けるのを、楽しみにしていますね💕
来週水曜日、元気に登園してください。

2025年5月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月1日 今日のひがしっ子

年少さんは、今日から制服登園です。
かわいい制服を着て「おはようございます!」と、
元気に登園して来てくれました。
 

今日もいいお天気で、元気いっぱいお外での活動を楽しんでいました。
もうすぐ小運動会があるので、かけっこの練習をする、年中さんと年長さん。
「よーい」のポーズもとてもかっこいいです‼️
 

保育室では、父の日参観に向けて、ウキウキしながら準備する子ども達でした。

毎日の積み重ねの体操もコツコツ取り組み、絵本を読む時もとても集中できています✨
     

ちゅうりっぷ組さんと、あやめ組さんが大きな紙に絵を描いて楽しんでいました。
ダイナミックに絵の具を使って、とても楽しそうな年少さんでした😄

これからも、色々な遊びを取り入れて楽しんでいきたいとおもいます☺️

2025年5月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 母の日参観

待ちに待ったひよこちゃんの参観日です。
おうちの人が来てくれて嬉しかったね😊

戸外遊びでは個の遊びがまだまだ多いですが、同じ空間で一緒に遊んでいます。
「上手だね~」「できたね!」とお友達の様子を見て声をかけていたり、ママが来てくれたけど一緒に遊べなくて泣いてしまったり…
そんな姿や、体操で先生のほうを向いて一緒に体を動かす姿を見ていただきましたよ!

 

保育室ではいよいよ参観です。
おうちの方から離れられなくて、おうちの方の近くで座っているお友達もいましたが、歌や出席調べで出来るところを見ていただきました。
普段「ハイ」のお返事だけのお友達も、参観パワーのおかげか手を挙げてお返事をしていましたよ✋

「母の日」のお話を担任の先生から聞いて、おうちの方に感謝の言葉とプレゼントを渡しました。
「うわ~💛」とおうちの方の嬉しそうな声がお部屋の中に広がりました!

 

「おかあさん」の歌を一緒に歌って、フォークダンスも楽しみました。

お弁当参観ではおうちの方と一緒に準備、食事、片付けをしました🍱
一緒に食べたお弁当、おいしかったね😋
ひよこちゃんの「はじめましてのコーナー」は食事中に行いました。
簡単な自己紹介をしていただいて、同じクラスのおうちの方がどんな方なのかな?と知っていただける機会になったと思います。

今日の降園はおうちの方と一緒です。
お着替えもお帰りの準備も一緒にしていただきましたよ。
お帰りのご挨拶をして、園庭でおうちの方と一緒に遊びました!
とっても楽しい参観でしたね。参観に来てくださってありがとうございました😊

 

 

2025年5月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 母の日参観

今日は、年少組さんの母の日参観でした。
おうちの方が来てくださってとても嬉しそうな子ども達でした😊

お外遊びと体操を見ていただいて、お部屋に入室です。
靴の履き替えやカラー帽子を脱いでしまうところ、自分でできることが増えましたよ。見て見て~💛

いつもしている歌や出席調べを見ていただきました。

担任の先生から「母の日」のお話を聞いて、感謝の気持ちの言葉を添えてプレゼントを渡しました🎁
受け取って下さるおうちの方から「わぁ~😊」と喜びの声があって、お友達も嬉しそう✨

 

お部屋にはお友達が描いた「おかあさん」の絵もあります。
一緒に「おかあさん」のうたを歌って、ふれあいダンスもしました。

学級委員さんもご紹介しました。
一年間よろしくお願いします!

つぎはお弁当参観です。
準備、食事中、片付け、自由遊びを見ていただきましたよ。
年少さんはお弁当の間に「はじめましてのコーナー」をしました。

今日はおうちの方と一緒にお帰りの準備をして、降園です。
とっても楽しい参観でしたね😊

2025年4月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月30日 今日のひがしっ子

昨日の祝日でしっかりパワーをチャージして登園してきたひがしっ子。
朝から園庭が戸外遊びにかけっこと、とっても賑やかでしたよ✨
お部屋やお遊戯室でも体を動かして楽しんでいました。
 

たくさん外で活動して、お部屋でも気持ちを切り替えて楽しいことをして…

園長先生がお話して下さった「楽しいことをたくさんするには、いいお耳で先生のお話を聞きましょうね」のお約束をしっかり守っていますね😊
年中さんは、自分で色を塗ったコマで、先生に教えてもらって、ひもを巻く練習を一生懸命頑張っていますよ👏
 

絵本を読んでもらっている時も、いい姿勢で聞けています😄

今日は月末です。
絵本を持って帰ったり、いつもより少しお手紙が多いです。
自分の名前を見てお帰りの用意を頑張った子どもたちです。
さて、明日から5月🎏
年少さんは制服登園がスタートします。制服姿が楽しみです😊
ひよこちゃんは待ちに待った参観日です。ひよこちゃんはお弁当を持ってきてくださいね!

 

2025年4月30日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月28日 今日のひがしっ子

週の初めの月曜日、今週もはじまりました。
登園してくると、大きなタケノコが‼️さくらぐみの先生が、みんなに見せてあげようと、
幼稚園に持ってきてくれました🤩
お友達は、さっそく自由画帳と鉛筆を持ってきてスケッチ大会が始まりました!
みんな、よく観察出来ていてビックリです👏
   

その後、みんなで朝礼をして「はとぽっぽ体操」をしました。
園長先生のお話では「みんなにビッグニュースです‼️
幼稚園に新しいバスがやってきましたよ。これから、またみんなを乗せて、送り迎えをしたり、
遠足へ行ったり、たくさん働いてくれます。
なので、お友達はきちんと座って、お約束を守って乗ってくださいね。」とお話してくださいました。

園庭で元気いっぱい遊ぶひがしっ子。
おもちゃを譲り合ったり、「順番に登ろうね」とお友達とお話をする姿も見られましたよ😊
 

 

 

保育室でものびのびと活動しています。
ひよこちゃん、年少さんも自分でできることが少しずつ増えてきました。
1ヶ月の成長はすごいですね✨
今後の成長もお楽しみに!!

今日は年中さんと年長さんがHAPPYTIMEをしていましたよ。
戸外で自由遊びをたっぷり楽しんだ後、玉入れ大会が始まりました!
年中さんは秋の大運動会で玉入れをします。
年長さんは去年しましたので、ダンスのお手本を踊りながら一緒に玉入れを楽しみました。
みんなで数を数えたり、競争してとっても楽しかったですね😊

お昼から雨が降りましたが、お部屋で楽しく過ごしました🎵

 

 

年長組さんがクラスごとに植えた野菜も大きくなってきていますよ💛

 

 

明日は昭和の日でお休みです!水曜日元気に幼稚園に来てくださいね😊

 

2025年4月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 母の日参観

 

今日は年中組の母の日参観でした。
戸外遊びや体操の様子を見ていただいて、

 

うたや出席調べ、お当番活動など、普段のお部屋での活動も見ていただきましたよ。

担任の先生から「母の日」のお話を聞いて、みんなの感謝の気持ちを込めて作ったプレゼントを、言葉を添えておうちの方に渡しました🎁

「こうやって作ったよ」「これがママの顔だよ」とお話をしているときのお友達もおうちの方もとっても嬉しそう❤
一緒に「おかあさん」を歌って大好きなギュ~タイム✨

お友達は年長さんと一緒にHAPPYTIMEに園庭へ出かけました。
HAPPYTIMEの様子は「今日のひがしっ子」をご覧くださいね😊
その間、おうちの方と担任の先生だけで「はじめましてのコーナー」で簡単な自己紹介をしました。
同じクラスのおうちの方は、どんな方がいらっしゃるのかな?

その後は、みんなの大好きなお弁当タイムです。
準備から食事中、片付けまでおうちの方に見ていただきました。

参観中にカルガモ隊のお母様が年中さんの下の弟妹さんを預かって下さいました。
ご協力ありがとうございました!

とっても楽しい参観でしたね😊
来てくださってありがとうございました!

2025年4月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月25日 今日のひがしっ子

週末、金曜日。
今日もみんなで黒川先生と元気に体操からスタートしました!
戸外でもたくさん遊んで、

お部屋では絵画に折り紙、絵本タイムと楽しいことがたくさんですね😊

黒川先生の体育遊びでは各学年ひとつでもステップアップできるように、楽しく取り組んでいますよ♪

おうちの方が作ってくださったお弁当もとっても美味しかったね😋

今日は年中さんと年長さんがHAPPYTIMEでした。
オニが「お引越し」と言うと、ほかのお友達はオニに捕まらないように今いる場所とは別の○の中にお引越しをします。
「オムライス」「おとうさん」と引っかけの言葉もあって、とても楽しかったですよ✨

来週はどんなことをするのかな?
また楽しみに幼稚園に来てくださいね😊

2025年4月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 母の日参観

今日は年長組さんの母の日参観でした。

新しいクラスになって、初めての参観。
おうちの方が来てくださって、みんな嬉しそう😊
始めに園庭で自由遊びと体操を見ていただきました。

お部屋では普段しているうたや出席調べを見ていただきました。
母の日のお話を担任の先生から聞いて、子ども達がおうちの方に向けて、みんなの前で一言発表をして、

プレゼントを渡しました🎁
受け取って下さったおうちの方の嬉しそうな表情もとても印象的でした💓

プレゼントの後は、おうちの方だけで「はじめましてのコーナー」として、自己紹介タイムです。
縁あって同じクラスになったので、どんな方がいらっしゃるのか、担任の先生も含めてご挨拶をしましたよ😊

その間、年長組のお友達は年中さんとHAPPYTIMEでした。
楽しいゲームの様子は「今日のひがしっ子」をご覧くださいね♪

今日はお弁当の準備、食事中、片付けまで幼稚園でしていることを見ていただきましたよ🍱

また、参観中にカルガモ隊のお母さまが年長さんの下の弟妹さんを預かって下さいました。
ご協力くださいまして、ありがとうございました❤

とっても楽しい参観でした。
保護者の皆様、参観に来てくださってありがとうございました!

 

2025年4月25日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月24日 年少組4月お誕生日会

今日は、年少組4月生まれお誕日会でした。
舞台の上で嬉しそうに座っている、お誕生児のお友達。とてもかっこよかったです‼️
お歌の出し物や、自己紹介もバッチリでしたね。

新入園児さんにとっては初めてのお誕生日会。
お祝いするお友達も、上手に座って参加できていました。
園長先生のお話では、素敵な「ことば」についてのお話をしてくださいました。
みんなは魔法使いです。
「おめでとう」「ありがとう」「いってきます」「ただいま」の魔法の言葉を使うと、
お家の方はみんな、とても幸せな気持ちになります💕
これからも、そんな素敵な言葉をたくさん使って、周りの人にたくさん魔法をかけて
あげてくださいね。

クラスのお友達や、園長先生、副園長先生、担任の先生からもプレゼントを頂き、たくさんのプレゼントをもらって
とてもうれしそうでした☺️
そして、今月は、副園長先生もお誕生日です。みんなで一緒にお祝いしました。
 

その後は、お家の方にも一緒に舞台に上がってもらい、楽しいふれあいタイム🎶
リボンがかわいい特別ゲストさんと一緒にダンスを楽しみました。

先生の出し物も、大好きなアンパンマンが登場して、みんな真剣になって見ていました👀

来月も楽しみにしていてね。

2025年4月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k