3/8 今日のひがしっ子

今日はポカポカした、まるで春のような一日でしたね☀
お部屋で育てているヒヤシンスも、花を咲かせ始めましたよ!
楽しく園庭で遊ぶ声がとても心地いいです。

ひよこちゃんはお部屋で鉛筆を持って線遊び✐
机に向かう姿が板についてきました!

年長さんは卒園式の練習です。

お部屋では2月の誕生会の先生の出し物のビデオを鑑賞しましたよ。

年長組さん、明日の3月のお誕生会も楽しみですね😊

2022年3月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/7 今日のひがしっ子

今日から一週間が始まりました。
3月に入ってから一日があっという間に過ぎていくように感じます。
進級進学を目前にして一日一日を大切に過ごしています。

年中さんが゛よみのきろく”をしていました。
この一年でいろいろな本に出会えましたね📚

そして年長さんが園長先生、副園長先生、お世話になった先生方に「お礼の手紙」を書いてくれています。
しっかりとした文章に胸が熱くなります。

みんな大きくなりましたね😊

2022年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 3月生まれの誕生会

今日は年少組、3月生まれさんの誕生会でした。
4月からお友達をず~っとお祝いしてくれていたので、やっと自分の番!!とキラキラの笑顔で入場してくれました。

園長先生には「カラー帽子の゛かわいがってねボンボリ”が取れるんだよ。」とおしえてもらい、4月から入ってくるひよこちゃんや年少さんに優しくすると約束してくれた年少さん🎵

自己紹介やプレゼントをもらった後の「ありがとう」も元気一杯でかっこ良かったです!!

プレゼントの冠をもらって、特別ゲストのミニオンともノリノリでダンス💃

先生の出し物にもスペシャルゲスト出演してくれて、大活躍のお誕生児さんでした!!

年少さんみんな、一つ大きくなっておめでとう!
素敵な年中さんになろうね🎵

2022年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組 3月生まれの誕生会

待ちに待った3月生まれのお友達!!
この日をずっと待っていました😊

お家の方に冠を被せてもらってスタートです。
ちょっぴり緊張したけれど、自己紹介も頑張りましたよ!

園長先生からのお話のプレゼントをひよこちゃんもしっかり話が聞けるようになりました。
モララーくんともたくさんお外で遊びたいですね❤

園長先生と副園長先生からのプレゼントと、担任の先生からのプレゼントをもらってとっても嬉しそうです🎁

先生達からの出し物は「はてなボックス、な~んだ?」です。
はてなボックスに帽子を入れると…
なんとフルーツに変身したんですよ!!
これには皆もビックリ😲
次はどのフルーツに変身するのかな?とワクワクして待つ姿が可愛かったです!

最後はおうちの方と楽しくふれ合いダンス💃
お祝いするお友達も上手にお祝い出来ましたね😊
これでひよこちゃんみ~んな3歳になりました!

一つ大きくなっておめでとう💐

2022年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/4 今日のひがしっ子

今日は体育遊びがありました。
黒川先生が体を動かす楽しさを教えて下さいます。

出来ることが増えるのは嬉しいですね😊

お部屋では年長さんが漢字絵本を読んだり、自分の辞書で辞書引きをしています。

もう小学生みたいですね。

少しずつ春らしい陽だまりがとても気持ちいいです。
来週も元気に遊びましょうね!!

2022年3月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月のバンビちゃん教室 修了式

昨日3/3はめろん・ぶどう組の、今日3/4みかん・いちご組のバンビちゃん教室 修了式でした。

久々の教室でしたが、みんな朝のうたを覚えていてくれて、真似っこしながら歌ってくれましたよ🎵
前に出てきて、ちびっこ先生になってくれるお友達もいました。可愛かったです❤

体操の先生やお家の方と一緒に沢山体をうごかして、いい笑顔がみられました。

修了式では園長先生から記念の写真、担任の先生からカードとメダルのプレゼントがあり、上手に「ありがとう!」と言ってくれて大きくなったな~とつくづく感じました。

最後は大好きなお家の方からのギュ~のハグタイム❤

みんな本当に大きくなりました。
4月からもウサちゃん教室やひよこ組で沢山遊びましょうね😊

幼稚園の先生みんなで待っていますよ!

2022年3月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/3 今日のひがしっ子

今日は体操の嶋瀬先生が来て下さいました。
それぞれの学年の頑張りを見て下さり、より良くなるアドバイスもして下さいました。

園庭では学年最後のかけっこタイム。
走る姿もカッコイイ✨

絵を描いたり製作をしたり、お友達と遊んで今日も元気一杯のひがしっ子です。

年少さんと年中さんが2月の誕生会のビデオを鑑賞しました。

2022年3月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/2 今日のひがしっ子(年長組 英語遊び)

今日は年長組最後の英語遊びでした。
元気一杯歌をうたったり、ジャンケンをしました。

新しく「park」や「restaurant」などの施設の名前を学びました。
「Look!(見て)」「There is the park.(公園があるよ)」と「○○があるよ」の文章に、いろいろな施設を当てはめました。
パラシュートゲームもしましたよ!
2つのカードを上から落として、表が出るのはどちらか予想するゲームです。
みんなとても楽しそうでしたよ!

そして、一年間よく頑張った年長さんには賞状のプレゼントがありました✨
もらった後はブルース先生と「ひじタッチ」をしました。

小学校に行っても楽しく英語を学んでね🎵 

2022年3月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月のたまごちゃん教室

今日は久々のたまごちゃん教室でした。
約3ヶ月振りに会うたまごちゃんは、大きくなっていてびっくりしました!!

まず、酢谷先生から赤ちゃんがしゃべりだすと話題のおすすめの絵本紹介がありました。

そして、ベビーマッサージでは1年間の復習も兼ねて、一つひとつゆっくり、丁寧に確認しながら行いました。

「8ヶ月過ぎから1歳半ごろまで動き出してマッサージが難しくなっても、また喜んでさせてくれる時期がくるからね」という言葉に、ママたち皆さんはホッと安心しておられました❤

1年間通ってくれたお友達に園長先生からは記念写真を、幼稚園の先生たちからはメダルと修了カードのプレゼントを渡しました。

そして、酢谷先生からはバルーンのプレゼントです🎈

みなさんとても喜んでおられました。

たまごちゃんみんな、大きくなりましたね❤
貴重な時間を共に過ごせて嬉しかったです!
これからもみんなの健やかな成長を楽しみにしていますね!!

2022年3月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3/1 今日のひがしっ子

今日から3月です。
卒園、進級まであと3週間ほどとなりました。
お部屋も可愛い壁面で、とても賑やかです😊

今日は三宅先生の体育遊びがありました。
ひよこちゃんは走って遊んで元気一杯です。

お遊戯室にはひな人形が飾ってありますので、興味津々!活動の前にちょっと見学~🔍

年少さんはしっかり柔軟性がついて、ブリッジもしっかり頭が上がります。

壁逆立ちも少しずつ出来るようになっていきます。

年中さんはブリッジ回転。
柔軟をして体をしっかり柔らかくして行っています。
足元のマットがなくても、床で出来る日が楽しみですね😊

年長さんはとび箱の手の位置をしっかりと再確認しています。
床に手をついて前にジャンプする形はとび箱を跳び越える形をイメージしやすいです。

ひよこちゃんや年少さんからのかけっこや柔軟が、年長さんまでしっかり活きています👍

お部屋では製作をしたり、

年長さんは漢字絵本を読んでいます📚
今日は副園長先生に見て頂きました。
頑張って読んでいる姿を褒めて頂きましたよ👏

絵本を読むのもとても上手なので、お友達がみんなに絵本を読んで聞かせてくれます。

外は雨でしたが、今日もひがしっ子は楽しい事をたくさんして過ごしましたよ😊

2022年3月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k