皆様、休園や自由登園にご協力下さいましてありがとうございます。
なかなかコロナの猛威は弱くなりません。
幼稚園では、お友達が登園する前に先生たちみんなで各場所の消毒をしたり、保育中や放課後も定期的に消毒を行っています。
明日は節分ですね👹
添乗員さんが、折り紙で作ったイワシの頭をヒイラギに挿した節分の縁起物を届けて下さいました。
早くみんなに会いたいです!!
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
ちらちら雪が降って1月らしいお天気の下、お誕生会がありました。
8名のお友達が舞台の上に上がり、歌や自己紹介を発表してくれましたよ。
自己紹介では『これから挑戦したいこと』を発表してくれました。
園長先生が難しいこま回しの『空中手乗せ』を見せて下さいました。
「なかなか出来なくて何回も何回も練習して、やっと上手になったんだよ!」と゛すぐに諦めるのではなく、難しい事にチャレンジできるようになる楽しさや喜びを年長さんと一緒に味わいたいね”とお話して下さいました。
真剣に話を聞いていた子ども達。心に響いているようでした😊
楽しいダンスもして、ノリノリで参加していた子ども達でした💃
おうちの方と一緒に出来て嬉しそうな笑顔が可愛かったです!
先生の出し物にもお誕生児のお友達がとび入り参加してくれて、福笑いをしましたよ!
大盛り上がりでしたよ✨
最後に3学期も頑張るぞのエイエイオー👊をしました。
一つ大きくなっておめでとう🎉
今日は年中組、1月生まれのお誕生会でした。
かっこよく入場し、出し物、自己紹介も元気一杯でしたよ!!
園長先生のお話のプレゼントでは、寒さに負けず元気よく過ごしましょうと教えて頂き、張り切って返事をしていました。
副園長先生の手品では筒にハンカチを通して半分の所をハサミで゛ちょっきん”✂
でもハンカチは切れないという何とも不思議な手品で、お友達も「切れませんように…」とお願いをしながら見ている姿はとても可愛らしかったですよ😊
お祝いするお友達のお歌のプレゼントも、とても元気一杯でした🎁
おうちの方からプレゼント袋を受け取り、ヒソヒソタイムで素敵な所や大好きな所を言ってもらい、みんな笑顔で溢れていました😊
ふれあいダンスではサザエさんが来てくれて、みんなノリノリで踊っていました💃
先生の出し物では鬼さんも登場し、「鬼は外~!福は内~!!」と鬼退治もしましたよ👹
次のお誕生会も楽しくしましょうね!!