今日は昨日とは打って変わって、とても良いお天気でしたね☀
年少さんはかけっこタイムをしていました。
回が増す毎に走るのが速くなっていますよ🏃
年中さんはお砂場で楽しそうに遊んでいました🙌
今日も元気一杯のひがしっ子です😊
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
今日は1月生まれのお誕生会でしたよ。
雪の寒さを感じさせない位、元気一杯の入場でした⛄
1月のお友達は「雪のペンキ屋さん」の歌に合わせてかっこいいダンスを見せてくれましたよ!
自己紹介では「すきなデザート」を発表し、5歳の宣言や歌もとてもかっこ良かったです✨
園長先生のお話では「寒くても外で体を動かして強い体を作ろう!」というお話でした。
雪が降って寒い日もありますが、元気一杯遊びましょうね😊
副園長先生の出し物は、家の壁か屋根のどちらかにペンキを塗りたいか…みんなで考えたのをどちらか当てる手品でした。
答える前に塗って下さっていたのに、すべて正解で、みんなびっくりしていましたよ😲
お家の方からプレゼントを渡してもらったり、耳元で好きな所を言ってもらったり、ニコニコとても嬉しそうでしたね😊
特別ゲストさんとふれ合いダンスをしたり、先生の出し物で豆まきで鬼退治をしたり楽しく過ごしました👹
一つ大きくなっておめでとう🎉
今日は年少組の1月生まれのお誕生会でした。
元気な入場とかっこいい自己紹介を見せてくれました👏
4歳の宣言もバッチリ決まっていて花丸でしたよ!
園長先生のお話のプレゼントでは、コンコンバイ菌が体の中に入らない様に、しっかり体を温めると良いと教えて下さいましたよ!
園長先生、副園長先生、担任の先生にプレゼントをもらい、とっても嬉しそうでした😊
お家の方にも冠をかぶせてもらって、王子様とお姫様に大変身👑
たぬき君がスペシャルゲストで遊びに来てくれて、楽しくふれ合いダンスをしましたよ🎵
お誕生日のお友達はお家の方にぎゅ~っとして頂きました❤
先生の出し物「ともだちほしいなおおかみくん」ではおおかみくんのお手伝いもしてくれましたよ🐺
動物さんみんなが仲良く遊べて良かったですね!
内容盛り沢山のお誕生会でした👑
一つ大きくなっておめでとう🎉
今日はひよこぐみさんのお誕生会でした🐤
自分のお誕生会をまだかな?とずっと待っていたお誕生児さん。
メダルと冠をつけてとても嬉しそうです👑
園長先生のお話も良いお耳でしっかり聞けていますね😊
園長先生、副園長先生からのプレゼントを小さな手で受け取り、何が入っているのかドキドキしている表情も可愛かったです❤
みんなの大好きな先生からの出し物のプレゼントは、暗号を解いて果物をゲットします。
ゲットした果物をケーキに飾り付けて、おいしそうなケーキの出来上がり🎂
みんなでいただきま~す😋
最後にはみんなでダンスを踊り、お誕生日のお友達はお家の方とギュッギュッギュ~🎵
お誕生日会、とっても楽しかったですね😊
来月の2月はお誕生児さんがいないので、3月のお誕生会をお楽しみに!
一つ大きくなっておめでとう🎉
今日はおもちつき大会でした。
昨日から先生たちが道具を出したり、もち米を洗って準備は万端!
昨今の状況により、全学年ででつくことが出来ませんでしたが、安全に考慮して年長さんが元気一杯ついてくれました。
ひよこちゃん、年少さん、年中さんも「よいしょ」の掛け声と、おもちをつく真似をして周りで応援してくれましたよ。
バスの運転手さん、お世話になっている業者さんもお手伝いに来て下さいました。
かいどりをして下さったり、パワフルなおもちつきで仕上げて下さいましたよ💪
出来たおもちをお部屋に持っていき、年長さんはのばしたり、やわらかさを楽しんでいましたよ😊
園庭に薪が燃えるにおいと白い湯気が上がり、臼や杵、かまどにせいろなど、普段見ることのない光景を楽しむことの出来た一日でした!
おもちつき大会の後は、終業式。
園長先生と「コロナバイ菌に負けない様に、手洗いうがいをしっかりする!」ことをお約束しました。
担任の先生には2学期よく頑張ったね!と頭をなでてもらいました。
お家の方もこの状況下で沢山ご協力頂き、健康面もご配慮頂きましてありがとうございました。
また3学期にお会いできることを楽しみにしています😊
皆様、良いお年をお迎えください。そして、メリークリスマス🎄