3連休明けの火曜日。今日のひがしっ子は、元気に来てくれました!!!
今日も湿度が高く、ムシムシとしていましたね💦
水遊びやプール遊びが楽しかったですね☺
絵本を読んだり、製作したり、のびのびと活動をしていたひがしっ子です。
さくら前のつばめの五つ子ちゃんがついに、巣立ちました(^^♪
また来年帰ってきてね🐣✨
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
3連休明けの火曜日。今日のひがしっ子は、元気に来てくれました!!!
今日も湿度が高く、ムシムシとしていましたね💦
水遊びやプール遊びが楽しかったですね☺
絵本を読んだり、製作したり、のびのびと活動をしていたひがしっ子です。
さくら前のつばめの五つ子ちゃんがついに、巣立ちました(^^♪
また来年帰ってきてね🐣✨
今日もお天気が見方をしてくれずプールは入れませんでしたが、いろいろな活動を楽しみましたよ。
朝一番からセミが羽化していてみんなでまじまじと見て研究していました(^^♪
神秘的な瞬間に立ち会えてひがしっ子も大興奮でした✨
今日は遊戯室で朝礼をしました。
園長先生から「手洗いうがいなどの後はお家の方が用意してくれた自分の持って来ている清潔なハンカチ・タオルを使って過ごしましょうね!」とお話して頂くと、「はーい!」と大きな返事が返ってきましたよ🌟
夏も元気一杯楽しみましょうね!
絵画活動や個人製作など楽しんでいました❤
今日もいろいろな所で絵本タイムを楽しんでいましたよ🥰
今日は年中組さんの船が完成したので水に浮かせてみましたよ💞
わー!浮いた浮いた!!気持ち良さそうだねと会話しながら楽しんでいました。
園長先生も見に来て下さり、沢山拍手して下さいました。
年少さんも興味津々!来年作るぞー!と見に来ました👀✨楽しみだね♪
とうもろこしが実ってきたのでコアラちゃんのお友達と収穫しました🌽
中身はこんな風に出来上がったんだね!と喜んでお話していました。
~~ハッピータイム さくらぐみ・ひよこ2くみ~~
今日のハッピータイムは、さくらぐみさんとひよこ2くみさんでした。
鉄棒に興味をもってきたひよこちゃんに、さくらぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんが教えてくれました!
さくらぐみのお友達は全員、前回りが出来るようになったので、みんな自信満々に教えてくれてその姿がとても頼もしく見えました✨
そのあとひよこちゃんがいま取り組んでいるお猿のかご屋を教えてあげていましたよ。
手を繋いでお散歩をして楽しみました♬
とっても、楽しいハッピータイムになりました!!
~~ハッピータイム ひよこ1くみとひまわりくみ~~
ジャンケン列車をして遊びました。
ひまわりさんが優しくジャンケンの仕方を教えたり
タイミングを合わせて出して、楽しくできていましたよ。
だんだんと長い列車になり、みんな大喜び!!
次は昆虫が沢山でてくる紙芝居を見て、みんな元気に虫の名前を答えてくれました。
最後にまた遊ぼうね、のぎゅーやタッチ、そして抱っこをしてあげる姿もあり仲良しになりました。
また遊ぼうね(^^♪
今日は雨模様でプールは入れずでしたが、
お部屋では残り数日しかない1学期を思いっきり楽しんでいます❤
製作や絵画も楽しいね🥰
体操で色々なことにチャレンジ中のひがしっ子!
今日も沢山の「出来た❣」に遭遇して職員一同、胸が熱くなりました☺✨
子どもたちの力は無限大∞!!いろいろなことでの成長が楽しみですね❤
さくら前のつばめの5つ子ちゃんもすくすく成長中です。
絵本もだーいすき🌟
展覧会に向け個人製作も進んでいます!
年長組さんはお面をもってひよこちゃんに「ばあ❣」と見せに来ていましたよ☺
ハッピータイム~~あじさいぐみ・ひよこ3くみ~~
今日はあじさいぐみさんとひよこ3組さんがハッピータイムをしましたよ!
新聞遊びで新聞のりゲームをしました。
ペアになって手を繋いで音楽が流れている間お散歩をし、音楽が止まると新聞の上に乗ります。
新聞はどんどん折りたたまれていき小さくなっていきます!
ギューーーっとくっついて新聞紙に乗ろうとする姿が可愛かったです(^^
最後にお膝にのせてもらったりしながら絵本タイム!楽しかったですね♪
~おまけ~
夏の知らせです!今日は朝からあかぐみのお部屋の窓にセミがとまっていました🌳✨
セミの鳴き声が響き渡る日ももうすぐそこかな?
明日も元気にまた遊ぼうね☺
今日は加藤先生の体育遊びがありました。
楽しい体育遊びで、みんなが出来るようになったことを見て頂き、そして、もっと良くなる方法を教えてもらいました。
今日は正しい姿勢をみんなで再確認しましたよ。
「ブリッジ」はかかとをしっかり床につけ、指先はかかとの方を向きます。足に力を入れて腕をしっかり伸ばしたら、胸がグンと前に出ますよ。
これらがブリッジ回転に繋がります。
「逆立ち歩き」は勢いで逆立ちブリッジにならず、足を空中でしっかり止めてバランスを保ちます。
どれも、ひよこちゃんや年少さんからの柔軟やかけっこが繋がって、出来るようになってきます。
今日のひよこちゃんは鉄棒でお猿のかごやのぽーずを頑張っていました。
プールでは、水に顔付けが出来るようになったり、楽しんでいる姿もありますよ。
顔付けが苦手なお友達も、バーの下をくぐったり、自分の手や先生の手を使って顔を自分から水を付けようとする姿もたくさん見られましたよ。
今日もいろんな活動をしました。
年長さんは展覧会に向けて個人製作も進んでいますよ!
夏野菜のトマトが豊作なので、年長さんのトマトを収穫し他の学年も食べてみました🥰🍅
目の前で切ってみると、トマトの断面を喜んでみていました。
パクっと一口❤
どのクラスも嬉しそうでした☺
またお話聞いてみてくださいね。
大好きな絵本タイム♪
明日もいっぱい遊ぼうね☺
今日は園庭開放で沢山のお友達が遊びに来てくれていました☺
水遊びをしたり、色水遊びでジュース屋さんになったり、夏の遊びを楽しみましたね♪
そのあとは、遊戯室で加藤先生と体を動かして遊びました!
かけっこもして大喜び✨
そのあとは、みかんかばんの製作をしました🍊糊でぺたぺたも楽しいね!
そのかばんを持っておやつを入れてもらいました。
お誕生月のお友達のお祝いをして、大型絵本も見て楽しかった🥰✨
今日は暑い一日でしたが、プール遊び・水遊びからは「気持ちいい~!!」と声が聞こえてきました🥰
とうもろこしが形になり実りました🌽
つぶつぶがきれいに揃っていましたよ☺
ここで一つ、豆知識~👀💞
とうもろこしの粒は必ず偶数になるそうですよ!数えてみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆
いろいろな活動を楽しみましたよ!
体を動かしたり、お部屋で過ごしたり…
年少さんが数遊びをしていました✨
5つあるところから、2つ取ると残りはいくつ?と遊びですると楽しんで取り組んでいました☺
遊びからたくさんのことを吸収するひがしっ子さすがです🥰
明日はどんな一日になるのかな?☺
今日は年長組7月生まれさんの誕生会でした。
カッコいい入場に自己紹介、6歳の宣言を見せてくれましたね!
ドキドキしながらも頑張ってくれていました☺
出し物は、アイスクリームの歌を聞かせてくれました♬
なんと、振り付けは7月生まれさんが考えてくれたのですよ。カッコいい👏
園長先生の水の王様のお話も真剣に聞いていました。水遊びのお約束しっかり守って遊びましょうね。
プレゼントも沢山もらって嬉しそうでした🎁
特別ゲストさんも駆けつけてくれました!ふれあいダンスもニコニコ☺
お誕生児さんは、先生の出し物の浦島太郎のお話にも参加してくれましたよ。
1つ大きくなっておめでとう🎂
今日は年少組の7月生まれのお誕生会でした。
前から楽しみにしていたお誕生会だったので、ニコニコ笑顔でとても素敵でした☺
はじめは「たのしいね」を元気一杯歌いましたよ。
自己紹介では緊張している様子もありましたが、きちんとお名前が言えていましたよ。
さすが4歳になったお友達ですね✨
園長先生のお話では「冷たいもの、甘いものを食べる時のお約束」を話してくださいました。
おやつやジュースはおうちの人の栄養たっぷりのご飯を食べてからでしたね。
夏休みも元気一杯で過ごせるように、園長先生とのお約束を忘れないで下さいね♬
7月は園長先生のお誕生日でもあったのですよ。
お誕生日のお歌のプレゼントはとても素敵でした✨
お友達に冠を被せてもらって、とても嬉しそうな誕生児さん。
クルクルっと回って冠を見せてくれました👑
副園長先生から園長先生の絵本のプレゼントをもらいました。
「ありがとう」と可愛い声でお礼が言えていて、4歳になったお友達はとてもかっこよかったですよ💪
そして、大好きなおうちの方とふれあいダンスです。
おうちの方と踊るダンスはとっても楽しかったですね。
最後にぎゅー!っといっぱいハグをしてもらいました❤
先生の出し物は「夏休みの過ごし方」の劇でした。
1学期がもう少しで終わりますが、元気一杯で幼稚園に来て下さいね。
8月の誕生会も楽しみですね☺
今日は年中組さんの7月のお誕生会がありました。
年中組のお誕生日のお友達が、かっこいい入場を見せてくれましたよ。
舞台でかもめの水兵さんの歌に合わせて踊りを披露してくれ、ちびっこ先生になってみんなと一緒に歌って踊りました🎵
とっても元気な自己紹介を聞かせてくれました!
園長先生からはお水を出しっぱなしにしたり、無駄使いをしないように大切に使いましょうね、とお話のプレゼントをして頂きましたよ😊
副園長先生からは、封筒の中にあるクレパスの色を当てる手品のプレゼントでした!✨
みんなとても興味津々でしたよ。
そして、今月は園長先生もお誕生日ということで、みんなで心を込めてお祝いしました🎂
お友達からのプレゼントを渡してもらって、とても嬉しそうでしたよ🥰
おうちの方には好きな所をヒソヒソ話で教えてもらい、
スペシャルゲストさんも来てくれて、みんなでふれあいダンスをして盛り上がりました♬
先生からの出し物では、笹の葉をもらう為にザリガニとじゃんけん勝負をして、大盛り上がり!
みんなで笹の葉を持ちながら七夕の歌を歌いました🎵
8月のお誕生会も楽しみですね!1つ大きくなっておめでとう🎂✨
ひよこ組さんは、はじめにおうちの方から冠をかぶせてもらいました👑
素敵な冠をかぶって、王子様・お姫様みたいですね✨
自己紹介も元気に言えました!!
7月生まれの園長先生にもみんなと同じメダルをプレゼントしました。
そして、園長先生からのお話のプレゼントでは可愛いひよこちゃんが登場してたくさんのシャボン玉を飛ばしてくださいましたよ☺
副園長先生や担任の先生から「おめでとう」の言葉やプレゼントを両手いっぱいいただきました🎁
先生からの出し物のプレゼントも楽しかったですね☺
最後にダンスをしました。一つ大きくなっておめでとう!!
8月生まれのお誕生日会もお楽しみに!