先日の盆踊り大会でおうちの方にも沢山褒めて頂いたのか、ニコニコ笑顔で登園すると、
盆踊り楽しかったね!と話す姿がたくさん見られました☺🎵
今日もいろいろな活動を楽しみましたよ(^^)/
今日は鍵盤ハーモニカの時間に年少組さんの所に年長組さんが教えに来てくれました!
この指だよ!ふーーーってして!と優しく教えてくれていましたよ。
明日も元気に幼稚園に来てね💞
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
先日の盆踊り大会でおうちの方にも沢山褒めて頂いたのか、ニコニコ笑顔で登園すると、
盆踊り楽しかったね!と話す姿がたくさん見られました☺🎵
今日もいろいろな活動を楽しみましたよ(^^)/
今日は鍵盤ハーモニカの時間に年少組さんの所に年長組さんが教えに来てくれました!
この指だよ!ふーーーってして!と優しく教えてくれていましたよ。
明日も元気に幼稚園に来てね💞
天気も良く快晴の盆踊り大会✨
たくさんのご協力ありがとうございました。
お友達もおうちの方もたくさんの笑顔で溢れた盆踊り大会でしたね☺
園庭での「きらきら星」や「たなばたさま」のお歌もお空に響き渡りました🎵
少しですが、今日の盆踊り大会の様子です🌟
〈ひよこ・年少〉
〈年中・年長〉
卒園児のお友達も遊びに来てくれて沢山お顔を見せてくれて嬉しかったですよ☺
今日はウサちゃん教室でした。
七夕の日にちなんで、今日は七夕製作を中心に行いましたよ。
前回よりもお母さんから離れて、一人でお椅子に座れるお友達が増えてきて嬉しかったです。
まずは、動物体操で沢山体を動かし、
出欠調べでは、お名前カードを見ながら手を挙げてお返事をしてくれました✋
リトミック体操で発散して、かけっこもよーいどんのポーズもお家の人として、体を動かし楽しかったですね!
七夕製作をしましたよ🎋
おうちの方との飾り付けもとっても楽しそうでした!
最後にみんなで笹を揺らしながら、七夕さまの歌をうたいましたよ🎵
次回は7/18です。
水遊びとはじき絵をしますよ。
みんな元気に来て下さいね☺
今日もムシムシとした一日でしたが、間でプール遊びを楽しみ賑やかな園庭でした(^^♪
プール後のゴロンタイム🥰
そんな中、いろいろな活動を楽しみましたよ♪
朝から先生たちも明日の盆踊り大会の準備を進めていました。
すると・・・ちゅうりっぷ前の飛ぶ練習をしていたツバメちゃんが、「何が始まるの?」と不思議そうに見ていましたよ☺ふふ
ひがしっ子もやぐらを囲んで、明日に向けて気合たっぷりで最後の練習や、確認をしていました!
うちわも本日持ち帰ってますので、ゴムを通したりご準備よろしくお願いします💞
年長組さんが、園長先生に漢字絵本を読むので聞きに来てください!と招待状を渡しました。
園長先生が早速漢字絵本の様子を見に来てくださいました。
上手に読めていました!かっこよかったのでご招待ありがとう!のシールのプレゼントします💞と園長先生からシールを頂きましたよ!
今日の大好きな絵本タイム♪
さあ!明日お待ちしています💞
明日天気になあれ☼
今日は年中組で英語遊びがありましたよ!
子ども達は、ゆきこ先生・ブルース先生が来て下さって大盛り上がり!
英語の歌も覚え、楽しく取り組んでいます🌟
今日は色々な虫を教えていただきました!
Caterpillar(あおむし)、Ladybug(てんとうむし)、Beetle(かぶと虫)
Cicada(セミ)、Snail(かたつむり)、Bee(はち)等…🐞
曲に合わせて、ちょうちょう(Butterfly)やアリ(ant)に変身して踊って楽しんでいました🐜🦋
前に習った英語を覚えて積極的に発言する姿も見られましたよ🎵
次回の英語遊びも楽しみですね🎶
今日はとってもいいお天気🌞
7月のたまごちゃん教室も沢山のお友達が参加してくれました。
先月、お母さん同士で行った色をイメージして伝えあうコミュニケーションを今回もやってみました。
前回よりもお母さんたちの感覚が近づきお互いの色をピタリと言い当てたグループもありましたよ!すごい✨
今日は足のマッサージ。
リラックスした雰囲気の中でのマッサージ、とっても気持ちよさそうでした!
柔軟性を保ちつつ、正しい骨格、筋肉バランスを作ってあげたいですね。
製作や絵本も興味を持っていたたまごちゃん❤
楽しかったですね!
次回は9月7日(土)ウサちゃん運動会になります🌟
少し日にちがあきますが、この夏元気に過ごしてくださいね!
今日は待ちに待ったプール開きです!🏖
いいお天気の中、プールでのお約束をお話しました。
プールサイドは走らずにゆっくり移動します。プールに入る前には準備体操をして、消毒をして、シャワーを浴びてしっかり体を濡らして日射病予防をします。
先生のお話をしっかり聞きます。
安全にプール遊びが出来るように、お約束を守って楽しく過ごします!等と水の神様にお約束をして、年長さんがテープカットをしてくれましたが、水温と気温が足りておらず、この時は入れませんでした。
そして、11:25 ...
気温と水温が50度達したので入水できることを放送で知らせると、「きゃー!!わーい❤」と歓声が上がりました!
早速プールに入って、とっても楽しかったですね☺
プールの後の一休み✨☺かわいい~💞
プール遊び以外にもいろんな活動をしましたよ。
年長組さんの夏野菜が続々と出来ていますよ!違う野菜の種類も食べてみました🥬
また明日も楽しみましょうね♪
七夕・給食参観最終日は年長さん。
まず、クラスのお友達とお外遊びをしたり、元気一杯の盆踊りを見て頂きました。
お茶タイムもして、次はお部屋へ。
お部屋では、うた、鍵盤ハーモニカ、お当番さんの様子を見て頂きました。
漢字絵本の「浦島太郎」の物語の音読も見て頂きました。
とび箱の様子も見て頂きました✨
お家の人に見て頂くと、気合も入っていました!また引き続き取り組んでいきますね。
七夕の自由製作の製作の様子を見て頂きました。
素敵な飾りもたくさん出来、おうちの方と一緒にお願い事を書いたり、飾りつけをして、とても嬉しそうでしたね☺
七夕の歌を歌って、お願い事タイムをしてたくさん触れ合って楽しく過ごせました✨
みんなの願い事が叶いますように…✨
そして給食を食べる様子も見て頂き嬉しかったですね。
盛りだくさんの内容でしたが子どもたちもとても嬉しそうで幸せなひと時でした🌟
カルガモ隊の方のおかげで下の子預かりもして頂き、ゆったりと親子の時間が過ごすことが出来ました。
ありがとうございました❤
なかなかスカッと晴れない日々が続き、気温と水温が達しておらず、今日もプール開きが延期になってしましました。
いたるところでプールを楽しみにしている子どもたちの声が聞こえるので、引き続き楽しみが持てるようお話していきますね☺
今日もいろいろな活動を楽しみましたよ!
絵画活動ものびのびと腕を動かしています☺
雨の日は雨の日なりの過ごし方と活動を楽しんでいます❤
盆踊り大会を楽しみにしている子どもたち。
今日はうちわをもって踊っていました❤
蒸し暑い1日だったので、「仰ぎまーす🥰」と職員室に年少さんが遊びに来ていて可愛かったですよ♪ふふ
~おまけ~
ちゅうりっぷ前のつばめちゃんが、随分ふっくらしてきました☺❤
今日は雨でしたのでプール開きが延期になりました。
また楽しみにしていてくださいね!
放送朝礼がありました。「今日は残念ながらプール開きが延期になりましたが、お水遊びについてのお約束をもう一度確認するチャンスです!お部屋の先生とよくお話して備えて下さいね💞」と園長先生からのお話があり、元気一杯の「はーい!!」のお返事が幼稚園に響き渡りましたよ!
今日はなんと、さくらぐみ前のつばめの雛が5羽孵りました🥚✨
朝登園するなり子どもたちも見上げてじーっと観察していて可愛かったです!
つばめについての絵本も読んでいるクラスがありました!興味津々ですね✍
他にも絵本タイムをしていたひがしっ子!
今週はどんな絵本に出会えるかな?🥰
年長組さんでは、お泊り保育から1週間経ちましたが、まだまだひがしレンジャー熱が冷めず・・・
ひがしレンジャーの歌の曲をピアノで弾いて遊んでいました♪
さすが、年長組さん👏
ひよこちゃんは平仮名カードに興味をもって文字探しゲームをしていました✨
他にもいろいろな活動を楽しみましたよ!
盆踊り大会で太鼓も登場するので今日ひよこちゃん・年少組さんは太鼓に合わせて楽しみました!
盆踊り大会に向けて楽しみですね!!