5月14日 今日のひがしっ子

今日はスカッと晴れた気持ちいい朝でした。
今まで廊下に飾っていた年長組さんの作ったの大きなこいのぼりが、
本日朝一番に園庭に飾られ、大空を気持ちよさそうに泳いでいました☺
登園してきたお友だちがそれを見て「泳いでる泳いでる~❣」と大喜びのひがしっ子がとても可愛かったです❤

手を伸ばして、背伸びして、こいのぼりにご挨拶しました🎶

 

今日はなんと朝から年少組の前にマットランドとプール前にこまランドが開設✨
遊びの中から体操やこま回しに火がついていき、
「もっと遊びたーい!」「明日もする~❤」とやる気スイッチON!!
年長、年中組さんの遊んでいる姿を見て、年少組のお友だちが、おもちゃのブロックをこまに見立てて
こま回しに参加している姿も可愛かったですよ。

年中組さんは隣の公園にお散歩💓

ブランコの絵を描くんだって🎵また楽しみにしているね!

今日も沢山楽しかったね☺

 

そして、ツバメが新たに巣を作っています🐤
東金剛幼稚園の園舎に今年は3つ目のツバメの巣を発見💛

 

縁起がいいと言われるツバメの巣!
これからの益々の園の繁栄、ひがしっ子の活躍に繋がりますように…☆彡

明日もみんなのことを待ってますね(^^♪

 

 

2024年5月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組 5月生まれのお誕生会

今日はひよこぐみの5月のお誕生会がありましたよ。
子どもたちは朝からワクワク!
お家の方に冠を付けてもらって嬉しそうにしていました。

自己紹介では、自分の名前をマイクに向かって上手に言えました!

園長先生からお話のプレゼントと、しゃぼん玉をして頂きましたよ。
お話をしっかり聞けているとほめて頂きました。

次は副園長先生からプレゼントを頂きました。
「ありがとう」と上手に言うことができましたね。

担任の先生からもプレゼントをもらい、両手いっぱいのプレゼントに!!

先生の出し物では「パックンチョ」をしましたよ。
動物たちの好きな食べ物を当てることができると「やったー!」と声が上がりました。

最後にふれあいダンスをして、ギューッと沢山抱きしめてもらって
5月のお誕生会は終わりです。

6月のお誕生会もお楽しみに!

2024年5月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月13日 今日のひがしっ子

今日は1日中雨が降り続きましたね☔

放送朝礼をしましたよ!園長先生も
“みんなのお顔を見てお話したいけど、雨の日は雨の日なりに先生たちと楽しいことをして元気に過ごしましょうね”のお声に
元気いっぱいの返事が返ってきましたよ😁

ひよこ組さんも基本的な生活習慣が身についてきたようです(^^♪

お部屋でもいろんな活動を楽しんでいましたよ☺

   

今週の絵本を楽しみにしている子どもたち♩

意識してスリッパを並べてくれています。気持ちいいね💓

 

 

降園時間、いつもお家の方がご協力して下さるおかげで、
スムーズに送り出しをすることが出来ています🚙

いつもご協力、本当にありがとうございます!!

2024年5月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月 年中組のお誕生会

 

今日は年中組5月のお誕生会でした♪

入場から張り切っていた舞台裏です☺ドキドキ💓
元気一杯入場してきてくれました

大きな声で歌をうたったり、発表していましたよ!
金太郎の歌に合わせた出し物のダンスは誕生児さんが考えたんですよ🎵

園長先生のお話では、“小運動会の練習が始まっていますが、かけっこなどルールはしっかり守りましょう!
スタートの線からはみ出さず、かっこよく、気持よくスタートしよう!”と教えて頂きましたよ。

副園長先生からは手品のプレゼントを頂きました

4枚のハンカチが大きな1枚のハンカチになりビックリ😲!✨これこそがハンドパワー!?

そして、プレゼントをもらって大喜びでした💓

   

特別ゲストさんとふれあいダンスをしてさらににっこり☺

先生の出し物では、金・銀・銅太郎、クマゴロウさんが出てきて、相撲を取りましたよ!


誕生児のお友達も応援に参加し、見事最後は金太郎さんが勝ったようです☺
楽しかったね💓

次は6月生まれのお友達ですよ(^^♪

 

 

 

 

2024年5月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月10日 今日のひがしっ子

今日はお天気も良く、子ども達ものびのび過ごしていましたよ😁

体育遊びがありました
黒川先生と体操をするのが楽しみなひがしっ子!
今日も沢山教えていただきました。

大事なのはやっぱり基本の柔軟やブリッジです。
お風呂上がりの柔軟は効果的だそうですよ❤

小運動会の競技もみていただきました

他にも色々な活動を楽しみました

 

お手紙でお伝えさせていただいたペットボトルが早速こんな風に
変身していました😁


これを使って楽しいゲームが出来るようです🎶
御協力ありがとうございました‼✨

 

追記☆ひよこちゃんがアンパンマンに変身してパトロール中!?😲

 

2024年5月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月10日のウサちゃん教室

今日はウサちゃん教室の日でした
2回目とあっておうちの方から少し離れて遊ぶ姿も見られましたよ😁

動物体操で体を動かしたり、ドラネコマーチでボディーサインをしてみたり楽しみましたよ🎵

黒川先生と曲に合わせてふれあい遊びをした後に

マットを使った体操をしましたよ✨
前回りを教えて頂き、お家の方にもお手伝いをしてもらいクルッ♪

マットで〝マットタクシー〟をしました☺
ブレーキでキキーーーーィと止まるとコテンっと体が倒れるのが面白く
お友だちも大喜びでした💛

糸電話の製作では、初めてのりを使った製作でしたが喜んで参加できましたよ!!
お家の方とひそひそ話で「もしもーし!」とお話できてにっこり☺

絵本タイムには園児椅子にお家の人から離れて座りに来てくれるお友達もいて先生たちもびっくり❣


次は親子遠足にいきます!楽しみにしていますよ☺

2024年5月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月9日 今日のひがしっ子 

今日はいいお天気☀
元気一杯活動に取り組みました!

今日はお外で遊んでいる様子をお伝えします☺

ボール遊びも楽しんでいます。

昨年度の卒園記念品で頂いたボールスタンドがとても使いやすく
子どもたちにボール遊びが大人気です🎵

お片付けも上手に出来ました✨

 

今日は給食のにんじんがお花型に…🌸
それを見て「これ可愛くておいしい~💓」「僕も食べてみよっかな~」と
お友達につられてぱくっ(´~`)モグモグ

なんとクラスみーんな食べられたクラスがあったようでニッコニコ‼
みんなと食べるとおいしいね✌

大好きな絵本タイム(^^♪

年長組さんの漢字絵本を副園長先生に聞いていただきましたよ

日々の絵本タイムがひがしっ子の絵本大好き、漢字絵本って面白い!!に繋がるんですね。

明日はどんな楽しいことをしようかな❓💓

 

おやおや?...

6月の“時の記念日”に向けて時計製作をしていた年長組さんが
時計屋さんのように並べて飾っています!(^^♪

2024年5月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月8日 今日のひがしっ子

曇り空でしたが過ごしやすく心地よい一日でした。

 

今日のひがしっ子はお外で駆け回って遊んだり
お部屋で製作をしたりして活動を楽しんでいましたよ❤

   

 

小運動会に向けて手を振ってかっこよく歩き、入場の練習をしたりしています。

ひよこちゃんも舞台でお歌やカスタネットを楽しんでいて可愛かったです😁

日々の保育や習慣が発表の場に繋がっていきますね☺

植えた夏野菜を観察中…🥬
大切に育っています☆

明日もいっぱい遊ぼうね💓

 

2024年5月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 錦織公園遠足

今日はお天気も見方をしてくれ、とても過ごしやすい一日となりました。
年中組さんはニコニコで錦織公園遠足へ行きましたよ🎵

園長先生と「たくさん遊ぶよ~」のエイエイオーをして、出発❣

 

たくさんの遊具に大はしゃぎの子ども達。
「先生、このすべり台もう一回したい~❤」「ここ面白いよ!」と教えてくれ、
先生も一緒に楽しみました😁

身体を動かすことが大好きなひがしっ子🎶
アスレチックや遊具に大喜びです(^^)/

 

お家の方が作ってくれたお弁当をモリモリ食べたあとは、公園散策!

 
大きな橋から「やっほ~‼」と手を振ったり、
パラバルーンをしたり、いろいろな発見に大喜びでした👏

 

学級委員さんに引率して頂き、安全に過ごせました。
ありがとうございました!

 

お家で思い出話をたくさん聞いてあげてくださいね☺

 

2024年5月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月7日 今日のひがしっ子

 

お休み明けの幼稚園
子どもたちの元気でにぎやかな声が戻ってきました🎵

雨だったので放送朝礼をしましたよ☺

園長先生から“お休み中元気にしてましたか?先生たちはみんなに会えなくて淋しかったです。
年中さんはコンディションが悪くて遠足へ行けませんでしたが
明日は沢山遊びましょう”とお話があり、
元気な「はーい(^o^)」のお返事が聞こえてきましたよ!

 

背筋もピンと伸ばし、放送から聞こえる園長先生のお声を
ジーっと、聞く姿が可愛いです!

“雨の日は雨の日なりの過ごし方”と
お部屋でもいろいろな活動を先生と楽しむひがしっ子!!

 

おや?年長組さんが黒板を向いて
ちょぴり小学生気分で読み書きをしています。
年長組さんの集中力もアップできそうです💛

 

絵本タイムもだーいすき💓

  

 

年中組さんの今日の遠足は延期になりましたが
また明日晴れるのを願っていますね☆彡

追記☆トイレのスリッパが今日も気持ちよく並んでいました💮

 

 

 

 

2024年5月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k