ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

4月5日 今日のひがしっ子

今日は、年中、年長さんの始業式でした。
幼稚園で使う物を持って、にこにこ笑顔で登園してきてくれました。
重たい荷物を運ぶ姿が力強くてみんなの成長を感じました。
自分のお部屋はどこかな?と探す姿も可愛かったです。

 

お部屋では新しく担任の先生から名札を付けてもらい嬉しそう!
お部屋の場所もロッカーもマークも新しくなって新鮮ですね。

 

始業式では、早速新しいクラスのカラー帽子をかぶって、園庭で遊んだり整列しました。
「元気に幼稚園に来てくださいね。お友達を沢山作ってね。」と
園長先生がお話しして下さいました。
新しいクラスの担任の先生の名前を呼んで、先生やお友達とも「よろしくね!」と
声を掛け合いましたよ。新しい先生も仲間入りです。

お部屋では、お茶タイムをしたり、歌をうたったり、お当番表を作ったり
対面式の準備をしたりして活動しました。

お帰り前には、保護者の方も来てくださって、担任よりご挨拶させていただきました。
どのクラスもお友達と仲良く元気一杯遊んで、クラスの絆を深めて
楽しい1年にしたいと思います。
保護者の皆様、どうぞお願いいたします。

2024年4月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月4日 ならし保育3日目

ならし保育3日目。もう先生やとお友達とも仲良しです。泣き声だって元気な証拠。
雨も止んで戸外で元気一杯遊んで、体操やかけっこ遊びもしましたよ。

 

今日は新しいクレパスで絵を描きました。

そして待ちに待ったお弁当タイム。
先生と一緒に準備してみんなで「いただきます」をしましたよ。
お家の方が作ってくれたお弁当はおいしかったね。
あっという間に食べ終わりました。

 

パワーチャージをしたら、あっという間にお帰りです。
ならし保育3日間楽しかったね。

次は4月8日(月)です。
みんなが揃うので楽しみです!!

2024年4月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月3日 ならし保育2日目

今日はあいにくの雨でしたが、遊戯室でマットや鉄棒を出して沢山走り回りました。
途中、動物に変身したり、クラスカラーのマットに集合したり
上手にお話を聞いて、沢山の先生やお友達と楽しんでいましたよ。

明日はお弁当持参です。
お手紙に記載のある通り、食べやすいものをご用意ください。

昨日、元気に来てくれたお友達も、お家の方と離れることが
分かった事もあって、泣いて登園した子もいましたが
次第に慣れていきますので、長い目で見て、一緒に成長を
感じて頂けると嬉しいです。

明日もお待ちしています。

 

 

2024年4月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月2日 入園式

今日は、第22回 ひよこぐみ、第43回年少組の入園式でした。

担任の先生に名札を付けてもらい、お家の方と一緒に
お部屋で自分のマークも確認して、入園式です。

園長先生のお話も上手に聞いて、担任の先生と手遊びも楽しかったですね。

1部はひよこぐみです。

2部は年少組さんです。

2部では、新年長さんの歌や鍵盤ハーモニカでの発表会もあり、華やかになりましたよ。

 

今日の良き日が思い出の一つとなれば幸いです。

年少さんは、また明日からならし保育で待っていますね。
ひよこちゃんは4月8日(月)からお待ちしています。

2024年4月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月1日 ならし保育1日目

ポカポカ陽気の気持ちいい日差しの中
元気な声で登園してきてくれたお友達。

自分のマークを覚えて、荷物整理をしたり、園庭で遊んだり
お部屋で歌やリトミック、絵本タイムと、た~っぷり楽しみました。

 

明日は、入園式。
制服姿のみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

2024年4月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k