サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
9/25 今日のひがしっ子
週の始めの月曜日。
今日は入場行進をしてから朝礼をしました。
園長先生も入場行進の様子を見て下さっていて、「プラカードのお友達は横が揃って前進出来たらカッコイイですね!クラスのお友達は、プラカードのお友達の後ろをピシッと真っ直ぐ歩けるととってもカッコイイですね!!」とお話して下さいました✨
みんな気合が入っていましたよ💪
保育室では大好きな絵本を読んでもらったり、お遊戯室でリズム遊びを楽しんだり、ワークや自由遊びも楽しんでいました。
展覧会に向けて集めて下さった廃品を広げて、どんなものがあるかな?と探しながら廃品遊びを楽しんでいるクラスが今日もありましたよ😊
どんなものが出来るかな?
戸外では年少さんがおみこしをしたり、年中さんがダンスをしたり…
年長さんのよさこいソーランでは、園長先生も、年中組さんも音楽につられて楽しく踊っていました。
年長さんは法被を着てみたようです。カッコイイ👍
今日の給食はカレーライスでした。
みんな順番に並んでカレーをもらいます。
美味しいね😋
今日もいろんな活動をして、楽しんで、お茶もたっぷり飲みました。
明日も元気に幼稚園にきてね😊
今日はひよこ2・きぐみでHAPPYTIMEをしました。
まずはお部屋で九九の歌を一緒に歌いましたよ。
年長さんの九九の歌を聞いて「かっこいいー!」と数字を指さしながら一緒に歌おうとする2くみさんが可愛かったです😊
ひがしっ子らしく九九も楽しく覚えますよ!
次に「だるまさんがポーズした」をしました。
止まるときはお題に合わせてポーズをとります。
今ひよこちゃんは運動会で「STOP]と止まる動作が上手になったようなので、見せてもらいました。
最後はお部屋まで一緒に行進をして、
お散歩🎵
楽しかったね!
また遊ぼうね😊
9月のバンビちゃん教室
9/22 今日のひがしっ子
9/21 今日のひがしっ子
東金剛幼稚園では毎朝「えいごであそぼ」を視聴しています。
今日はこのクラスのお友達は、展覧会で飾る自分だけのお人形を大切に抱っこして、一緒に視聴していました😊
みんなの大事な「自分の赤ちゃん」です❤
お歌や鍵盤ハーモニカ、リズム打ちなどの音楽に毎日触れているひがしっ子。
普段からの活動の積み重ねは、おうちの方の前で歌をうたったり、発表会でみんなの前で発表する自信につながります💪
今日は年中さんが園庭でダンスをしていると、年少さんと一緒に園長先生も楽しそうな音楽につられて観ていました👀
園長先生、思わず年中さんと同じダンスを踊っていましたよ🎵
室内では大好きな絵本を読んでもらったり、中編童話を聞きながらお話を想像している姿がありました📚
製作も楽しそうですね!
どんな作品が出来上がるのかな?
自由遊びではコマに挑戦する姿が!
回せるようになるまで「練習あるのみ」です✨
今日もたっぷり楽しんだひがしっ子でした😊
今日のHAPPYTIMEはさくら・つくしぐみでした。
大好きなパラバルーンを使って「ミックスジュース」の曲に合わせておやまを作ったり、ジャンプしたり、クルクル回って遊びました🎵
さくらさんがトンネルを作ってくれて、つくしさんが下を通って大盛り上がり🙌
次は、敬老参観で楽しんだフォークダンスをしました。
優しく手を繋いでくれるお兄ちゃんお姉ちゃん達に、つくしさんみんな嬉しそう❤
最後に大型絵本の「ともだちや」を先生から読んでもらって、とっても楽しい時間になりましたね😊
9/20 今日のひがしっ子
今日はコスモの中村先生の体育遊びがありました。
いろんな体育遊びの先生との関りでお友達への声掛けが違うので、お部屋の先生もとっても勉強になります。
今日もお外では体操やダンスで盛り上がっていました🎵
合間でお茶タイムをしっかりとって、短時間で移動をしたり、ねらいを持って活動をしていましたよ。
室内ではワークの言葉あつめが楽しくて、どんどん言葉が出てきていましたよ。
お部屋のお当番さんは、朝やお昼、お帰りのご挨拶だけでなく、昼食の前に机を拭いてくれたり、みんなの名前を見てワークを配ったり、いろんな活動がありますよ😊
今日もたくさん遊んだひがしっ子でした。
今日のHAPPYTIMEはあじさい・あやめぐみでした。
一緒に歌をうたったり、絵本を見たりした後は「トンネル鬼ごっこ」をしました。
鬼にタッチされた子は、トンネルを作って仲間の助けを待ちます。
トンネルを仲間がくぐってくれたら復活して動けます。
夢中になって逃げたり、仲間を助けたりしながら楽しんでいましたよ。
元気一杯のあじさいさんとあやめちゃんでした😊