ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

2月19日 たまごちゃん教室

今日は久々のたまごちゃん教室でした。
2か月ぶりに会ったたまごちゃんは、またまた大きくなっていてびっくりしました😲
 

今日もマッサージをして、親子でスキンシップをたくさんとりました😊
 

その後は,おともだちと一緒に「こんにちは、さようなら~」の遊びをして、たくさん体も動かせました😊
4月はまだハイハイもしていなかったお友達が、スタスタ歩く姿を見て感慨深いものがありました🌱

今日の製作は、おひなさまのお人形作りをしました。
 

最後は絵本も読んでもらい、楽しい時間がすごせました!
 

次回は3/12修了式です。
皆さん元気に来てくださいね♬

2025年2月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月19日 今日のひがしっ子

今日は寒い一日でしたね⛄
どのクラスもいろいろな活動を楽しんでいました。
みんないいお顔で取り組んでいましたよ。
朝から聞こえてくる鍵盤ハーモニカでは、年長組さんもお友達同士で聞きあったりしながらも、素敵な音楽を奏でていました。

ひよこちゃんが鉄棒をしていると、年少組さんが見て見て!私たちもできるよ!と自慢げに見せてくれました。
自信を持ってできるようになってきたのですね☺
 

年長組さんは辞書引きをしたり、九九のプリントに取り組み集中する姿は小学生の準備万端なようです。
さすが、ひがしっこ💛
九九全問正解をめざして、副園長先生に応援してもらってやる気アップです。

黒川先生との体育遊びを楽しみにしている子ども達♪
成長をとても感じます。

すると、雪が降ってきて・・・
黒川先生も一緒に雪遊び☃💓
楽しかったですね!

お帰り前には、毎月の英語の歌を唄っていますよ♪

待ちに待った、ヒヤシンスが咲いたクラスがあったようです☺✨👏
ひがしっこも進級・進学に向けて、あと1ヶ月…
それぞれの花を咲かせてね‼
先生たちも応援しているよ!

2025年2月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月18日 今日のひがしっ子

今日はひんやりしていましたが、元気いっぱい戸外でマラソンやなわとびをしていましたよ☺

大好きな絵本を読んでもらうのも嬉しいですね♪

絵を描いて遊んだり、

机で読み書きを楽しんだり、

体操をしたり、充実した一日でした☺

年長組さんの跳び箱の様子を見打て、年中さんが跳んでみたい!と柔軟の足をいつも以上に頑張っていましたよ。

先生、見てー!お星さまの形ができたよ‼️と嬉しそうにおしえてくれましたよ😊
 

11時半降園の今日もいろいろな活動を楽しみましたね!

明日は14時降園です!!
元気いっぱい遊びましょうね☺

2025年2月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月17日 今日のひがしっ子

今日は朝礼を行いました。元気いっぱい体操もしましたよ‼️
「みんなは、色々なことが出来るようになってきていますが、自分が出来て、まだ出来ていないお友達がいても、
それを指摘したり、バカにするような言い方をしてはいけません。
まだできない子がいたら、がんばれ!!と応援してあげられるおともだちになってくださいね😊」
とお話してくださいました。

お当番活動に体操、製作など…どのクラスも
楽しく過ごしていました。
 

 

ウサギのチョコ君のおうちが新しくなりましたよ😍
みんな遊びにきてね🙌

明日も個人懇談会の為、11:30降園です。
明日も元気に来てくださいね。

2025年2月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

2月14日 今日のひがしっ子

今日は久しぶりに陽だまりが気持ちいの良い1日でした。
そして朝から園庭が大賑わいでした。
いっぱい走り回って気持ちよかったね☺

今日は黒川先生の体操がありました。日々の積み重ねが成果として出てきたクラスもあり、
”できた!!”を見ることが出来て、ひがしっ子はもちろんの事、担任の先生も大喜びでした。

年長さんは跳び箱を見てもらいましたよ。
どんどん上達して、みんな頑張っていました!並ぶ姿もさすが、年長さんですね😊

ひよこちゃんも上手に座って、先生のお話を
聞いたり、読みのカードにチャレンジしています。おもいで袋ものびのびと描いていました。

今日も楽しそうに意欲的にいろいろなことに取り組んでいる姿を見ることができましたよ。
明日も、楽しく過ごしましょうね☺♪

2025年2月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k