サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
2月14日 ウサちゃん教室
今日は今年初めてのウサちゃん教室でした。ポカポカ暖かい日で遊びにはもってこいな日でしたね。
久々に会えて嬉しかったですよ。
幼稚園のお友達と同じように、お歌をうたったのですが、みんな、とーっても上手👏
お名前を呼んでもらったら、黒川先生の体操をしにお外へGO✊
ボールを使って楽しみました。お家の方と投げたり、転がしたり…
たくさんコミュニケーションをとって楽しんでいました😊
クラス対抗のボール集めゲームも大盛り上がりでした!みんな器用にボールを運んでいましたね。
たくさん体を動かした後はおやつも食べて😍絵本も読んでもらいました。
そして、今日の製作は”おひなさま”でした。
なんと、今日はお母さんから離れて、一人で作ったのですよ。
最後に仕上げはお母さんにして頂きましたが
出来ることが増えて、お母さんも大変喜んでおられました。
とてもかわいいお雛様ができましたね。私たちもウサちゃんのお友達の成長に嬉しくなりました。
年中組 2月生まれの誕生会
今日は、2月生まれの年中組の誕生会でした。
元気いっぱい入場してくれたお誕生児さんが、北風小僧の寒太郎の曲に合わせてダンスしてくれましたよ!
自己紹介では好きなスポーツを教えてくれたり、5歳の宣言もとても格好良かったですよ✨
園長先生からのお話では、元気のなる魔法のことば「はやね」「はやおき」「セロトニン」を教えていただきました😊みんなで大きな声で叫んで元気モリモリ!
お話を聞く姿勢もかっこよかったですよ。
副園長先生の手品は、画用紙を四角の形に切ったはずが…あら不思議!ハートの形に大変身😯
ふれあいタイムでは、ひそひそっと好きな所を教えてもらったり、お家の方と一緒にダンスをして、楽しかったですね❤️
先生の出し物は、「ごちゃまぜミュージカル」でしたよ。
それぞれのクラスのキャラクターが出てきて、みんな大喜び!「ピーマンニコニコビーム」でみんなが笑顔になって良かったですね。
2月の誕生会も楽しかったですね🎶
残り3月のお友達、楽しみに待っててね‼️
年長組 2月生まれの誕生会
今日は、年長組2月生まれのお友達のお誕生会でした。
発表会を経て、堂々と舞台に立つ姿が格好良かったです🎵
園長先生が「日本の檜は寒い冬も辛抱強く耐えているから、粘りがあり強いよ!」と
お話して下さいました。
年長さんたちは、すぐに折れたりしない日本の木に興味津々でしたよ✨
お家の方とふれあっている時が、最も嬉しそうな表情をしていた誕生児さん😊
先生の出し物は、「ごちゃまぜミュージカル」。発表会で歌った歌をみんなで歌って
楽しみました!お誕生日のお友達も登場して大活躍してくれましたよ!
お祝いするお友達の、お歌の姿勢もとってもかっこよかったですね。
一つ大きくなっておめでとう👏
来月でいよいよ3月生まれのお友達で最後のお誕生日会です。楽しみですね😊
2月13日 今日のひがしっ子
年少組 2月生まれの誕生会
今日は年少組さんのお誕生会でしたよ👑
自己紹介やお歌も元気いっぱいに発表していました!!
園長先生のお話のプレゼントでは、おともだちの「おめでとう」と「ありがとう」のパワーを集めてその大きなパワーをひとつにして、
舞台の上の鬼さんをやっつけよう!!と、みんな元気いっぱいの声で「おにはそと!!」👹
幼稚園に向かって「ふくはうち!!」と言ってましたよ。
副園長先生に園長先生からの絵本のプレゼントを渡して頂きましたよ📚
「ありがとう!」と可愛い声を聞かせてくれました💕
担任の先生からもプレゼントをもらいましたよ。
プレゼントがたくさんで、とっても嬉しそうでした‼️
お家の方と一緒にしたふれあいダンスでは、ミッキーマウスが来てくれてとっても嬉しそうなお顔で、みんなノリノリでした😊
先生の出し物は「ごちゃまぜオペレッタ」でした。
それぞれのクラスでがんばったオペレッタを、お誕生日のおともだちにも、舞台の上に上がってもらい、
一緒に踊ってもらいました!お祝いのお友達も自分のクラスのオペレッタになると、とても嬉しそうでした😊
来月は年少さん最後のお誕生会です。
お楽しみに🙌