ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

年長組 英語遊び

今日は年長さんの英語遊びでした。

まずはいつもの単語の確認です。

今日の英語遊びでは、海の生き物と虫の名前を教えて頂きましたよ。
虫の英語では、鳴き声ゲームもして下さいました。

「Do you like~?」(あなたは~が好きですか?)という質問に対しての答えも教えて頂きました。そして、「Yes,I do」「No,I don’t」と答えていたり、とてもかっこ良かったですよ✨

最後には絵本timeもあり、盛りだくさんの英語遊びでした!

2023年7月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/18 今日のひがしっ子

今日は週の始まりの朝礼がありました。
気温が高いので、お遊戯室に集合しましたよ。
みんなで園歌を歌いました。
園長先生から、「お家ではおうちの方のお話をよく聞いて、園では先生のお話をしっかり聞きましょうね。」とお話して頂きました。

とても良いお天気なので、プールが気持ちいいです😊
年中・年長さんはただ遊ぶだけでなく「泳ぐ」というねらいをもっています。

水が怖い子も少しずつ慣れていけるように、お友達と先生と取り組んでいますよ。

この夏に泳げるようになると良いですね😊

お部屋では残り数日しかない1学期を思いっきり楽しんでいます。
年中さんはこまにチャレンジ!!

先生と一緒にそれっ!!

体操で色々な動きが出来るようになったひよこちゃん。

元気にお返事できるかな?

きぐみさんは暑くて外でかけっこが出来ないので、廊下でトレーニング💪

こんな積み重ねがカッコイイリレーに繋がるんですね✨

今日のHAPPYTIMEは、き・あじさい・ひよこ3くみでした。
最初にピアノに合わせてお散歩タイム!
ピアノが止まったらワニに食べられないようにマットの島に逃げてダッシュ💨
しっかりと手を繋いで「食べられちゃう~」と楽しそうにしていましたよ。

次は体操の見せ合いっこをしました。
ひよこ3くみさんに合わせて、お兄ちゃんお姉ちゃんがアザラシを見せてくれたり、あじさいさんが逆立ち、きぐみさんも逆立ち歩きを見せてくれました。
拍手がたくさん鳴っていましたよ👏

その次は、あじさいさんときぐみさんがブリッジのトンネルをしてくれました。
頑張って力を入れてひよこちゃんが通れるようにしてくれましたよ。
上から乗っても力強いブリッジに「すごいすごい!!」と声が上がりました。

 

最後にリズムに合わせて体操をしました。
みんなで楽しく笑いながら行いましたよ。
とっても楽しかったですね😊
また一緒に遊びましょうね🎵

2023年7月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月のウサちゃん教室(2回目)

今日は7月2回目のウサちゃん教室でしたよ🎵
季節のうた、出欠調べをした後に、今日は「冷やし中華」を作りましたよ。

まずは腕を大きく動かして、中華麺を「グルグル~」
そして、絵の具のつゆをかけてかけて~🎵
もうすでにおいしそう😋

一度、冷蔵庫(乾燥棚)に入れて…
今日はとってもいいお天気だったので、水遊びもたくさん楽しみましたよ。

すいかプールにシャボン玉に色水遊び…
とっても気持ち良かったね😊

さて、冷やし中華は冷えたかな?

次はハサミで具材(ハム、きゅうり、紅ショウガ)を切ってトッピング✨
トマトとたまごは先生からのトッピングサービス!
みんなおいしそうな冷やし中華の出来上がり~

お箸を使って「いただきま~す!」
美味しい冷やし中華にみんなニコニコでした😊

次回は8/25(金)です。
プール遊びをしますよ!
暑い夏を元気に過ごしてくださいね💦

 

 

2023年7月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7/14 今日のひがしっ子

今朝、職員室の前に小さなツバメさんが止まっていました。
大きさと、先生たちがウロウロしても飛んでいかない様子を見ると、先日幼稚園の巣から巣立ったツバメさんではないかな?と思います。早速遊びに来てくれて、みんなの様子を見に来てくれましたよ🐦

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
お部屋で体操をしたり、プール遊びを一緒にしたクラスもありましたよ😊

保育室でも楽しく活動をして、先生ともたくさん体を動かして遊びましたよ!

今週もとっても楽しかったですね!
来週の1週間で1学期がおしまいです。
来週も目一杯楽しみましょうね🙌

2023年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

7月のバンビちゃん教室

今日のバンビちゃん教室もたくさんのお友達が来てくれました😊
おうちの方とたくさんスキンシップをとってお歌を歌いました🎵
少しずつお歌も覚えてきて、一緒に歌ってくれる姿も見られましたよ!

黒川先生の体操では、みんなが大好きな「バスに乗って」の曲に合わせてふれあいをしたり、この後の水あそびの準備運動になるように柔軟体操など、沢山体を動かしましたよ。

そして、今日はペットボトルで作ったスコップとバケツを持って、水遊びへLet’s go!

色水コーナーやシャボン玉コーナーも大盛況でした🙌

水遊びの後はゆったりとおやつタイムと絵本タイムでしたよ。

次回は少し先になりますが、9/2(土)のウサちゃん運動会で会えるのを楽しみにしていますね😊

2023年7月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k