ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

七夕参観<ひよこぐみ>

今日はひよこぐみの七夕参観でした。
大きな笹でおうちの方をお出迎えです。

お天気も味方をしてくれて、暑くもなく過ごしやすく、戸外あそびもゆったり出来ましたね😊

そして今、取り組んでいる盆踊りを見てもらいました。

お部屋へ移動して歌を聞いてもらいました。

なんと先日のリズム発表会のカスタネットとお歌も見てもらいましたよ🎵
おうちの方の拍手が嬉しかったね👏

その後は七夕のお話や作った飾りのお話を聞きました。

おうちの方と短冊にお願い事を書いて、笹に飾り付けました。

綺麗に飾り付けた笹を揺らして「七夕さま」のお歌を歌いましたよ。
素敵な時間がお部屋を包んでいました。
みんなの願い事が叶うと良いですね✨

2023年6月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

6/22 今日のひがしっ子

今日は曇りで暑すぎないお天気の中、今日もいろんな活動をしていました。

お部屋では絵を描いているクラスがありましたよ🎨

今日は中泉先生が来て下さって、体育遊びがありました。
グループごとに頑張るポイントを教えて下さって、子どもたちもやる気アップ👊です。

年中さんはずっと年長さんの船の製作を見ていましたので、年中さんも牛乳パックやゼリーカップなどを使って、船作りが始まりました🚢
年長さんの船作りは飾り付けが始まって、いよいよ佳境です!

保育室や園庭、いろんなところで活動していましたよ。

盆踊りも楽しんでいました🎵

あじさいさんがかけっこをしている様子をちゅうりっぷさんがじーっと見ていました👀
「一緒に走ろう!」とあじさいさんが誘ってくれて、1回だけ一緒に走りましたよ。

あじさいさんは負けていられない!と気合たっぷり💪ちゅうりっぷさんも負けじと競い合っていましたよ✨

サッカーのコーチも年長さんと一緒にこま回しを楽しんでいましたよ。
コーチも年長さんもこま回しが上手です👏

明日はひよこちゃんの七夕参観です。
素敵な参観になりますように🌟

2023年6月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

6月のバンビちゃん教室 2回目

今日は6月2回目のバンビちゃん教室でした。
小さいお友達がたくさん来てくれましたよ😊

今日はひよこちゃんがバンビちゃんにリズム打ちを発表してくれました🎵
たくさん拍手をもらって、ひよこちゃんたちも嬉しそうでしたよ👏

今日のみんなの大好きな絵本タイムは「だるまさんシリーズ」でした。

だるまさんに興味を持ったところで「だるまさん」の足型アートをしましたよ。

 

足が汚れて泣き出すお友達もいましたが、可愛い足型がだるまさんになり、お母さん方が大喜び❤
いろんな動きのだるまさんが出来ました。

今日は、体操の中泉先生が来て下さって、楽しい体操をして下さいましたよ✨

バンビちゃんの嬉しそうな声が、沢山聞けましたよ。
今日はだるまさん風船も作り、だるまさん尽くしの1日でした🎈

次回は7/14(金)水遊びをしますので、水着とタオルと水筒を忘れずに持って来て下さいね🎶

2023年6月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

6/21 今日のひがしっ子

今日は曇り空で風が吹いていて過ごしやすい一日でしたね。
年長さんの夏野菜は、他学年のお友達も気になっているようで、観察していました。

お兄ちゃんやお姉ちゃんが大切に育てている夏野菜です。
どんなお野菜が出来るかな?
年長さんが「葉っぱの真ん中(葉脈)がむらさきだな~」とナスの葉っぱを見て他の葉っぱと違うことを発見していましたよ🔍

今日もいろんな活動をしていたひがしっ子です。

 

2023年6月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

6月のたまごちゃん教室

今日は6月のたまごちゃん教室でした。

今日は背中のマッサージを中心に行いましたよ。

首の下からお尻の所までを1秒間5㎝で、ゆっくり優しくなでると「オキシトシン(愛情ホルモン)」がより分泌しやすくなるので、皆さん意識してマッサージされていましたよ。

動きだすお友達も増えてきたので、タオルを使った触れ合いも紹介して下さいました。

今日の製作は「ケロケロシャカシャカ」という音の出るマラカスでした🎵
みんないい音を楽しんでいましたよ😊

絵本もみんなよく見てくれて嬉しかったです📚

帰りはひよこちゃんがお見送りをしてくれました❤

次回は7/5です。元気に来て下さいね😊

2023年6月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k