ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

5月29日 ウサちゃん教室親子遠足

今日はウサちゃん教室のお友達が、錦織公園に親子遠足に行ってきましたよ😊
少し雨が心配でしたが、ちょうどよい涼しさで楽しく過ごすことができました。
幼稚園のバスに乗って出発です‼️
バスの中で、先生から「今日のミッション」が発表されました✨
スタンプラリーで使うサンバイザーを配ってもらって、準備万端です!
 

公園に着くと、さっそく遊具に向かってレッツゴー‼️
すべり台で「もう一回~!」と何度も滑ったり、色々な種類の遊具を満喫していました😄

お弁当を食べる前に、スペシャルゲストさんが来てくれました‼️
しまじろうとピカチュウから、シールをもらいましたよ😊

お弁当とおやつでエネルギーチャージ❤️
先生が、カラフルなピニャータを持ってきてくれました!!
みんなで協力して、割ってみると…
中からおやつが❤️✨そして、最後の一枚のシールも降ってきてミッション大成功👏
大喜びなお友達でした😄
 

園長先生も大きなシャボン玉をたくさん作ってくださいました。
「シャボン玉できた!できた!」と大喜び!!
 

最後におもしろカメラの製作をしました📸

レンズが色々な色に変わるので、覗き込んで興味津々なウサちゃん教室のお友達でした😍
大型絵本も読んでもらいました✨

幼稚園に戻ってきた、ウサちゃん教室のお友達。
ウサギのチョコ君にお土産を持って帰ってきてくれました❤️

とても楽しかったですね!次回も待っていますよ😊

2025年5月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月29日 今日のひがしっ子

雨の止み間を見つけて、園庭でのびのび活動するひがしっ子。
かけっこに戸外遊び、泥んこ遊びと楽しいことがいっぱいです😊

年長さんの夏野菜も少しずつ大きくなってきました🍅

  

副園長先生がシャボン玉をしてくださいましたよ。
みんなニコニコで追いかけていました🙌

 

お部屋では今日も絵画に製作や絵本タイム、毎日の活動を楽しんでいました。

 

お遊戯室でもサーキット遊びをして楽しみました。
しっかり体を動かして、ちょっと難しいことも遊びながら出来るようになっていきます🙌

年長さんはお遊戯室で盆踊りを踊っていました。
お泊り保育のときにみんなで大きな輪になって踊りますよ。
お部屋ではお泊り保育で使う物を製作中…どれも楽しみですね😊

今日のHAPPYTIMEは「つくし・あかぐみ」「さくら・きぐみ」でした。

「つくし・あかぐみ」さんは、毎日頑張っている鍵盤ハーモニカを一緒にして、あかぐみさんが素敵な鍵盤ハーモニカを聞かせてくれました♪

その後は絵本も読んでもらいました📚

最後にギューっとして、「また一緒に遊ぼうね」とお話していましたよ!

「さくら・きぐみ」では、絵の具で色づくりを楽しみました🎨
年長さんになると個人持ちの絵の具で、自分で色を混ぜて絵を描きます。
さくらさんは初めて自分で絵の具を混ぜましたよ!
2つの色を混ぜるとどんな色が出来るかな?3つの色だと…?

とっても不思議で楽しいHAPPYTIMEでした!
また一緒に楽しいことをしようね😊

 

2025年5月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月28日 今日のひがしっ子

今日もとってもいいお天気☀
お外での活動がとっても気持ちよかったですね!
かけっこに泥んこ遊び、戸外遊びでたくさん体を動かして…

 

お部屋では製作やワークび集中する姿があって、メリハリをきちんとつけて活動できるひがしっ子です✨
年長さんの木工製作も少しずつ頑張って、上に積みあがってきましたよ🚢

漢字絵本に取り組んでいる年長さん。
腰を立てて座る「立腰」もしっかりできていますね✨

年少さんは「タンポポの綿毛」を観察して絵を描いていましたよ🖍
粉絵の具も使ってみました😊

午後からは内科検診がありました。
今城先生が幼稚園に来てくださって、胸や背中の音を聞いてくださいました。
みんな上手に並んで診て頂くことが出来ましたよ😊
今日検診があったクラスでお休みのお友達は、次回の検診で受けます。

 

体操が大好きな今城先生に、普段している体操を見て頂きました。
拍手をいただきました👏

明日はどんなことをするのかな?
楽しみですね❤

2025年5月28日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月27日 今日のひがしっ子

今日は加藤先生が来てくださって、みんなで体操をしましたよ。
朝から元気いっぱい、園庭でとっても気持ちよかったですね😊

朝礼では、園長先生から「みんなのいいお耳で先生のお話をよく聞いて、楽しいことをたくさんしましょう!」とお話がありました。
楽しいことが大好きなひがしっ子は園長先生のお話も、先生のお話もよく聞いていろいろなことに取り組んでいます。
これからもいいお耳で楽しく過ごしましょうね😊

 

加藤先生の体育遊びでは、各クラス、学年の課題や目標に取り組めるように楽しく遊びました。
少しずつ出来るように頑張りましょうね✨

園庭でかけっこをしたり、泥んこ遊びをしたり…

室内では製作や絵本タイム、のびのびと活動をしていましたよ。

年長さんは昨日のじゃがいもほりで持ち帰ったじゃがいもが、今日のお弁当に入っていたようでとっても嬉しそうでした。
おうちの方も早速お料理してくださってありがとうございます😋

また明日も元気に来てね♪

今日のHAPPYTIMEは「ふじ・ちゅうりっぷぐみ」「あお・ひよこ2くみ」でした。

「ふじ・ちゅうりっぷぐみ」は体操の見せあいっ子です✨
絵本を一緒に見たら、体操をしました。
一緒にしたり、できるようになったことを他学年に見てもらって自信につながっているようです!

   

フォークダンスをして、最後はふじぐみさんがトンネルを作ってくれました!
また一緒に遊ぼうね😊

「あお・ひよこ2くみ」はリズム打ち発表会の見せあいっ子でした。
ひよこちゃんの発表をニコニコしながら見てくれる年長さん。
年長さんの発表を近くにまで行ってじーっと見つめるひよこちゃん。
お互いに刺激しあっています✨

 

絵本タイムにフォークダンスも楽しんで、ハグをして更に仲良しになりました😊

2025年5月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月27日 園庭開放

今日は、今年度初めての園庭開放でした。
たくさんのお友達が遊びに来てくれました😊

お遊戯室では、お歌を歌ったり加藤先生と一緒に体操をしたり、
今日出会ったお友達と関わりあったりしながら楽しい時間をすごしました🎶

おやつをもらう時は、「ありがとう」と上手に言ってくれました👏
「てんとうむし」のサンバイザーを作ってみんなとてもかわいかったです❤️
絵本も上手に聞いてくれました‼️

  

また、来月遊びに来てくださいね😊

 

2025年5月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k