サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
4/14 今日のひがしっ子
R5年度 ウサちゃん教室開講式
4/13 今日のひがしっ子
今日も元気に登園して来てくれたお友達。
少しずつ好きな遊びを自分で見つけて遊んだり、園長先生と一緒に楽しく遊ぶ姿もありましたよ。
今日はなんと!避難訓練をしました。
「大きな音が鳴るけれど、びっくりしなくて大丈夫だよ。先生のお話をよく聞いて園庭に避難しましょうね。」と始まる前に声を掛けました。
ジリリリ…とベルが鳴りましたが、先生のお話をよく聞いて、スムーズに園庭に集合することが出来ました。
先日の対面式の日に登園日でなかったひよこちゃんと対面式をしました。
目線を合わせてお話したり、頭を撫でて「よろしくね」とお話したりして、とっても優しい姿がありました。
ひよこちゃんもメダルを見て嬉しそうでしたよ。
今日はとっても暖かかったので、お茶がおいしかったですね😊
しっかりお茶タイムをして活動に取り組みました。
ひよこちゃんはお弁当、年少・年中・年長さんは給食をモリモリ食べていましたよ😋
明日からは全学年14:00降園ですよ。
お弁当を持って来て下さいね😊
4/12 年中組 英語遊び
年中組に進級して、いよいよ英語遊びもスタートです。
「今日から英語遊びが始まるよ!」と子どもたちに話をすると、初めはキョトンとしていたお友達もいましたが、ブルース先生と川口先生がお部屋に来て下さると、期待いっぱいの様子❤
まずは挨拶や自己紹介!
「My name is~」をマネっこしながらすると、緊張もほぐれてきてニコニコの年中さん😊
ABCソングをみんなで歌うと「これ聞いたことあるよ!」とマネっこもパワーアップでした。
今日の天気を英語で確認したり、「happy」「sad」など色々な感情の英語も教えて頂き、ジェスチャーをつけながら楽しく学びました。
最後に英語の絵本も読んで頂くと、興味津々❤
「初めての英語遊びなのに、よーく見て、聞いて出来ていたね」と褒めて頂きました!
これからも楽しみながら学んでいきましょうね!
4/12 今日のひがしっ子
お天気があまり良く無い一日でしたね。
それでもみんな元気に登園して来てくれました😊
今日は加藤先生の体育遊びがありました。
みんな初めての先生ですね。
一緒にかけっこをしたり、どんなことが出来るのかを見てもらいました。
とっても楽しい体育遊びで、みんなもやる気たっぷりです💪
ひよこちゃんは今日からお弁当指導です。
準備の仕方を教えてもらって、お待ちかねのいただきます!
元気に「いただきます」と言って、あっという間に完食していました🍱
雨が降る前に戸外で遊んだり、お部屋でスタンプをしたり、カードで遊んだり…
今日もいろんなことをしましたよ。
今日から給食もスタートしました。
みんなモリモリ食べていましたよ😊
お帰りの時には安全に門から出られるように、職員が肩の降園バッチを確認して送り出しています。
一番上の服の左肩にバッチを付けて下さい。
バスでは出発するまでの間、添乗員さんが絵本を読んで下さっています。
お友達もいつも楽しみにしています。
朝の登園時間にご協力お願いします。
特に朝は、新入園児さんが泣いて、門の外に出ようとする姿もこの時期はあります。
登園時間外は門を施錠していますので、職員がお友達と安全に過ごせるようにご協力お願いします。