ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

5月16日 バンビちゃん教室

今日は、5月のバンビちゃん教室でした。
今回もたくさんのお友達が遊びに来てくれ、職員一同嬉しい気持ちでいっぱいです💕

先生と歌を歌ったり、体操をしました😊
お家の方と一緒に楽しむ姿がとても微笑ましかったです。

黒川先生との体操は、ミックスジュース🎵で始まり、その後、マット遊びを
しました。全身を使ってのジャンプ運動や、横転の利き回りをして
右向き、左向き…と体を使って左右を感じていきました。
お子様の利き手がどっちなのか、わかりましたか?
マットタクシーは子どもたちみんな、大喜びでした😄
 

たくさん運動した後は、おやつを食べて絵本を読んでもらい、ゆったり過ごしました。
今日の製作は「そらまめくんのでんでん太鼓」を作りました。
クルクル回すとトントンと音が鳴るので子どもたちも大喜び!!
小さいうちから五感をいっぱい刺激したいですね。
     

少し早く終わって、園庭に出てお外でも遊ぶことができました。
明日は、雨が降る予報なので、その前にお外で遊べてよかったですね😊

 

今月も楽しかったです。また次回もお待ちしております。

2025年5月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月16日 今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
園庭でみんなで元気いっぱい体操をして今日もスタートです✨

みんなニコニコでとっても楽しいですね😊

各学年体育遊びでは目標に向かって楽しく取り組んでいます。
今日もステップアップできるコツをたくさん教えていただきましたよ!

お部屋ではのびのびと絵を描いたり製作をしたり、

年少さんは昨日の「いちご狩り遠足」の絵を描きましたよ🍓

戸外での活動もたくさんしましたよ!

いよいよ明日は「父の日参観と小運動会」です。
お天気が心配ですが、もし雨なら予定していたプログラムを変更して行いますので、登園時間はそのままで、お友達と一緒に登園してくださいね😊
おうちの方と一緒に楽しい時間を過ごせますように…

2025年5月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少 いちご狩り遠足

今日は、年少組さん遠足でした。
みんなとっても楽しみにしていたので、朝から嬉しそうでした❤️
園長先生のお話を聞いて、「いちご狩り、いっぱい食べるぞー‼️オー✊」と
気合を入れ、学級委員さんにも「よろしくお願いします」と
みんなで挨拶をして、さぁ、出発です‼️

行きのバスの中でも、ウキウキしている気持ちが伝わってきて、テンション高めな子どもたち😄
みんなでお歌を歌ったり、先生から、おいしいイチゴの選び方や、取り方を教えてもらっているうちに
あっという間に到着です!

畑の方のお話も聞いて、お約束を守って楽しいいちご狩りがスタートしました🍓
   

3種類のいちごがありました。
「さがほのか」「とちおとめ」「べにほっぺ」どれも甘くておいしいいちごがいっぱいです😊
何回もおかわりをしにいくお友達もたくさんいました。
学級委員さんにもいちごを洗うお手伝いをしていただいて、みんなたくさんいちごを食べることが出来ました。
     

いちご狩りの後は「大蓮公園」へ移動しました。
お弁当の前に、遊具で遊ぶことができました!みんなまだまだ
元気いっぱい‼️たくさん遊んだあとは、おうちの方が作って下さったお弁当を食べてパワーチャージ💪
 

いちごをたくさん食べても、しっかりお弁当を食べて、おやつは別腹のようです(笑)
すごい食欲に、先生たちもビックリです。
食べたあとは、園長先生が大きなシャボン玉を作って下さったり、みんなでパラバルーンをして
楽しみました。

さすがに帰りのバスの中では、みんなおつかれモードでした。
でも幼稚園についたら、みんなで学級委員さんにしっかりお礼も言えました。
 

とっても楽しい遠足でしたね。また、お家でもたくさんお話を
聞いてあげてください。

 

2025年5月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月15日 今日のひがしっ子

今日はとっても過ごしやすい一日でしたね。
戸外での活動もしやすかったです😊

年少さんの遠足をお見送りして…

年中さんはお隣の公園にお散歩へ。
園内にはないブランコで遊んできたようですよ🙌
遊び方を教えてもらって、順番を守って楽しみました。

お部屋に戻ると、早速絵を描いていました🖍
好きな色のコンテを持って、集中して描いていましたよ。

お遊戯室では舞台の上でリズム打ちを楽しんだり、小運動会に向けて万国旗が飾られて、整列したり体操したりのびのびと活動していました。

 

しっかり体を動かしたり、集中して物事に取り組む姿がとてもかっこいいです✨

 

今日も一日楽しかったですね。

2025年5月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 5月生まれの誕生会

今日は年中組さんの、5月生まれの誕生会でした。
さすが、年中さん。みんな始まりから、姿勢よく、座ってかっこよかったです。
お誕生日のお友達も、元気に入場してくれました。
 

お誕生児さんの出し物や、5歳の宣言も立派でした‼️

園長先生からも、“みんな、とてもかっこよくお祝い出来ていますね。”と褒めていただきました😄
今日は、かけっこのお話をしていただきました。
「よーい!でしっかりポーズをして、笛の音がなったら一生懸命走りましょう。
ずるっこをして一番になっても、心がモヤモヤして嬉しくありません。
お約束をしっかり守って一生懸命最後まで走ったら、一番でも、二番でも、三番でも
心がすっきり青空になって、とても嬉しいですよ。小運動会、がんばりましょう。」
とお話して下さいました。

副園長先生からの手品のプレゼントも、不思議で楽しかったですね。

みんなからのプレゼントに大喜びの誕生児さんでした。

おうちの方と一緒にふれあいタイムも、笑顔いっぱいで嬉しそうで、たくさん「ギュー❤️」してもらえました。
先生からの出し物も、みんなで参加して大盛り上がりでした😄
   

来月のお誕生日会も楽しみですね。

2025年5月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k