ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

3月 ウサちゃん教室

今日はウサちゃん教室の修了式でした🐰
みんなで季節の歌をうたい、

黒川先生の最後の体操の時間もとても楽しむことができました。
「ミックスジュース」や「ピーカーブー」も、すっかり上手になりましたね。

この1年でジャンプをするのもダイナミックになりましたね。
沢山体を動かして楽しかったね😊
 

今日の製作は、思い出袋にお友達とお家の方の手型を書いて
お家の方からメッセージも書いてもらいました。
お母さんの手型をなぞっているお友達もいて、微笑ましかったです。
   

絵本も大好きになってくれた、うさちゃんのお友達です。
そして、3月生まれのお友達、おまたせしました‼️
みんなで「おめでとう」と言うと、とても嬉しそうな顔をみせてくれました☺️

そして修了式です。
園長先生が作って下さった写真付きの証書と担任の先生からのメダル、
カードのプレゼントをもらってみんなにこにこ☺

園長先生から今日の記念にお写真をプレゼントしてもらってみんな大喜び✨
一緒に連れてきてくれた「モララーくん」が大人気でしたよ😄
 

最後に一年間、頑張りましたね!の「ギュー❤️」タイムをお家の方にしてもらいました🎶
お帰りのお歌は、園長先生と副園長先生にも、上手に歌えるようになったところを
聞いていただきました😊
帰りは、先生が作ったトンネルをくぐって「さようなら~」
 

可愛いこの時期に関わることが出来て、幸せな時間でした。
これからも、みんなの健やかなご成長を楽しみにしています✨

2025年3月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月13日 今日のひがしっ子

今日はいいお天気で園庭で遊んだり、なわとび、かけっこなどで
とてもにぎやかでした😊
       
 

次の新しいお友達が気持ちよくお部屋を使えるように、そして、
一年間「ありがとう」の気持ちを込めて、みんなでお掃除をしていました。
 

通常保育は明日までですが、今日も色々な活動を、おともだちや先生と一緒に
楽しみました。
    

そして、今日は最後の給食の日でした。年長さんは、幼稚園最後の給食。
クラスのお友達とニコニコしながら「おいし~❤️」と言って
食べていました😄

まだまだ、「できた!!」が更新中です🙌
「副園長先生、みてください!」の声が止まりません!みんなすごい‼️

年長さんも、時間の許す限り、楽しいことをたくさんしています。
明日で最後ですね…

ビッグニュースです‼️幼稚園のかめさんが、長い冬眠から目を覚ましましたよ👀
まだ眠そうな顔がとてもかわいかったです❤️
みんな、会いにきてあげてね。

明日、3学期最後の通常保育です。
元気に来てくださいね!

2025年3月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月12日 今日のひがしっ子

今日は、朝から暖かく、過ごしやすい一日でしたね。
園庭からも元気な声がたくさん聞こえてきましたよ😄

年長さんがサッカーゲームをして盛り上がっていました。

年長組さんが副園長先生と主任先生に給食を一緒に食べましょうと招待状を渡していました。

お部屋に来て頂き、一緒に食べて子ども達は、とても嬉しそうでした‼

お部屋の片づけや、お掃除をしていますよ★

今日も沢山の「できた‼」や「後もう少し‼」などに出会えました‼
子ども達の諦めずに頑張る姿に涙する先生もいたり、先生達も胸がグッと熱くなっています‼
年長さんが年少さんにこま回しを教えてあげたり、ひよこちゃんも幼稚園の鍵盤ハーモニカで指遊びをしたりして楽しく過ごしました🌸


年中組のお友達が、遊戯室の端から端までブリッジ歩きで歩く姿が見られ、意欲的に取り組む子どもたちの姿に
先生たちもパワーをもらっています。

 

 

2025年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日は、年中組最後の英語遊びでした。
今まで学んできた内容は、どのくらい覚えているかな?
と、ブルース先生も川口先生も、始まりから楽しみにして下さっていました。

自己紹介や天気、感情を表す単語は、4月から毎回していて
なんと、カードを見るだけで答えられるお友達が沢山いましたよ!

単語をを言うだけでなく、ジェスチャーもとっても上手♡
表情もつけていて、見ているだけでも楽しさが伝わってきました!

フォニックス(音の練習)では、ブルース先生の口元を見ながら
まねっこするのですが、みんなとっても上手!!
ひとつひとつの細かい口の動きも丁寧に出来ていました。
ABCソング♪もノリノリで歌って踊り、盛り上がりましたよ。
 

今回新しく教えて頂いたのは、食べ物の種類です。
ice cream(アイスクリーム)
cake(ケーキ)
pizza(ピザ)
humburger(ハンバーガー)
spaghetti(スパゲッティ)
carry and rice(カレーライス)
salad(サラダ)
french fries(フライドポテト)

食べ物を使ってどっちが好きかゲームもしました。
「Please~♪」
とお願いしながら楽しんでいました😄

Do you like~?(~好きですか?)

Yes,I do. /No,I don’t.(はい、すきです。/いいえ、好きではありません。)

と、英語で答えることも覚えましたよ。
すっかり英語に親しんでいて、大きな声で発音できていました

 

次回の英語遊びでは、みんな年長さんですね!
年長組もお楽しみに!!

2025年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

たまごちゃん教室

今日はたまごちゃん教室の修了式でした。
みんな大きくなって、お片付けもとっても上手になりました。

今回が最後となりましたので、今日は思いっきり
ベビーマッサージを楽しみました。
   

今日はスポンジの棒で遊びましたよ。
たまごちゃんのお友達よりもずいぶん長い棒でしたが、スポンジで出来ていて
軽いので、みんな上手に持って歩いていました😄
棒を横に並べて飛び越えてみたり、縦に並べて、上を歩いてみたり。。。
お家の方と一緒に楽しそうに体を動かしました。

おやつを食べて、今日の製作の「コップでかくれんぼ」で楽しく遊びましたよ😊

最後に一年間通ってくれたたまごちゃんに、
先生達からのカードとメダルのプレゼントを渡しました。

 

園長先生からは、お写真のプレゼントをいただきました。
お友達の「モララくん」も連れて、みんなにあいさつに来てくださいましたよ。

酢谷先生からはバルーンのプレゼントと、
みんなプレゼントいっぱいで大喜びでした。

まだ歩いていなかったお友達もいたのに、本当に大きくなりました。
これからも健やかなご成長を祈っています。
一年間、ありがとうございました✨

2025年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k