サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
6/7 今日のひがしっ子
今日は三宅先生が来て下さって、体育遊びがありました。
前回よりも出来るようになった所を見て頂きましたよ。
ちょっとしたコツを教えてもらって、出来なかったことが出来るようになって嬉しいね😊
年長組さんは「一緒にコマ回ししてください!」と、園長先生にコマをプレゼントしました。
コマ名人の園長先生は、早速゛空中手乗せ”という技を見せて下さいました。
園長先生に追いつけるように頑張ろうね💪
年中さんも自分のコマを手にしてから、難しいひも巻きを頑張っていますよ!
少しずつ出来るようになっていこうね😊
今朝、運転手さんがとても立派な゛しょうぶ”の花を持って来て下さいました。
゛「あやめ」は花びらの付け根が網目状”、゛「しょうぶ」は花びらの付け根が黄色”で違いを見分けるそうです。
5月5日の゛こどもの日”に菖蒲湯に入ったお友達もいたかな?
放課後は先生達も三宅先生にお話を伺って、子ども達への指導のポイントなどを教えて頂きました!
6/4 今日のひがしっ子
6/3 今日のひがしっ子
今日も木工製作をする年長さん。
少しずつ釘を打つ回数が増えてきてコツをつかんできています👍
中には少し硬い木があって苦戦する姿もありますが、釘を打つ角度、金づちを持つ場所によって打ち方が変わるのも経験しています。
年長さんが土粘土で遊んでいました。
゛水族館”をテーマにみんなでいろんな生き物を作っていました。
ダイナミックに大きな作品を作るクラスも…
芸術的です✨
今日のHAPPYTIMEは、き・ひよこ2くみでした。
はじめに柔軟体操を一緒にしました。
きぐみさんが優しく背中を押してあげたり「こうするんだよ~」と教えてあげて、2くみさんも真似っこをしていました。
きぐみさんのブリッジをトンネルにして2くみさんが通ったりもしました。
最後に絵本も読んでもらいました。
また遊ぼうね!!
延長保育で雨が降ってきたので、園長先生が少しだけシャボン玉を出してくださいました。
できたシャボン玉をすぐに壊してしますコアラちゃんでした😊
6/2 今日のひがしっ子
6/1 今日のひがしっ子
今日から6月がスタートです!
紫陽花の花も随分色づいてきました。
そして、今日から夏服に衣替えです👔
水色の制服がとても涼しげで爽やかですね😊
今日は朝礼をしました。
整列も園長先生のお話を聞くのも上手になってきました。
園長先生が水分補給の大切さを教えて下さいました。
お茶タイム、みんなで一緒が嬉しいね!
青空の下で元気一杯お外で遊びました!
土粘土遊びや砂遊びがスタートしています。
この時期ならではのダイナミックな遊びです✨
脱いだ服をきちんとたたんで準備万端です。
今日から年長組では木工製作が始まりました。
まず始めに園長先生から金づちの扱い方について、お話をして頂きました。
固いお皿をみんなの目の前で実際に割って、どれだけ危ないのかを見せてもらって、子ども達もビックリしていました😲
木工製作でのお約束をしっかり守って、これからも楽しみましょうね!
お昼からは6/4「虫歯予防デー」にちなんで、歯磨きの仕方や大切さを教えてもらうビデオを観ました。
お家でも歯磨きのお話を聞いてみて下さいね。