サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
11月のウサちゃん教室
今日はウサちゃんのお友達が遊びに来てくれました!
お歌をうたってお名前を読んだ後、今日は年少さんでも取り組んでいる「鍵盤ハーモニカ」に繋がる、紙鍵盤を使って遊んでみましたよ。
先生を見て、元気いっぱい真似っこしてくれました。
みんな大好き!黒川先生との体操では、体を伸ばす柔軟から…
みんなからだが柔らかく先生たちはびっくりでしたよ☺
そして今日は「鉄棒」を使って活動しました。鉄棒はぶら下がりと、
レベルアップして、お猿のかごやと足抜き回りに挑戦!!
たくさん体を動かして楽しかったね❤
製作は「ぞうさんけん玉」です。
のりの使い方も、お話を聞くのも上手になってきたウサちゃんのお友達です。
おやつタイムと、絵本タイムもだーいすき🥰
くいついてみてくれていました✨
さらに、ウサちゃんのお友達に、七五三の千歳飴袋を作りました。
のびのびと絵を描いた後は…
「飴ちゃん入れてあげるよ~!おめでとう💞」と渡すと袋をもって集まってきたうさちゃんでした🐰
次回は12/13(金)、クリスマス会をしますよ🎄
あの方🎅も来てくれるかな~?
お楽しみに☺
11月21日 今日のひがしっ子
こま名人さん来園
今日はこま名人さんが来てくださいました。
年長・年中組さんは園庭でたくさんの技を見せていただき、みんな目をキラキラさせて夢中で見ていましたよ👀✨
こま名人さんが技を見せて下さる度に「オー!!」と拍手をしたり、「やってみたい!!」という声もありました。
大技の前にはみんなで「がんばれー!!」とパワーを送ると、見事成功✨
指の上で見事に回っています!すごいですね👏
最後は年長組さんが園庭でこま回し!
色々な技にチャレンジしたり、こま回し勝負をしました。
チャレンジカードにも積極的に挑戦してハンコが増えるたびに、ニコニコ🥰
こま名人さんの周りには「みてみて~」「教えて下さーい!」とたくさんの子どもたちが集まっていました✨
こま名人さんにも「失敗は成功の基」「毎日続けて頑張って下さい!」と言っていただき、元気いっぱいの返事を返した年長さん。
更にやる気がアップした様子でした。
これからもたくさんの技にチャレンジして、楽しくこま回しをしましょうね☺
こま名人さんがお土産でどんぐりコマをひがしっこにプレゼントして下さいました🎁✨
早速、色々なクラスで回して遊ぶ姿がありました!
「わあー回った🥰」「楽しいなあ~🎵」とどんぐりコマを楽しみました!
楽しかったね❣
11月20日 今日のひがしっ子
年長組 英語遊び自由参観
今日は年長組さんの英語遊びの様子を自由参観で見て頂きました。
子ども達もいつもと違う雰囲気に初めはドキドキしていたようですが、次第にいつもどおり張り切っていた年長組さんでした。
今日のトピックはFarm animals(牧場の動物)でした。
dog(犬)、 cat(猫)、 duck(あひる)、 pig(ぶた) 、cow(ウシ)、 horse(うま)、 rooster(にわとり)、 sheep(ひつじ)…など
喜んで身振り手振りをつけてブルース先生の声を聞いて繰り返し発音していました。
またDo you like horse? (あなたはうまが好きですか?) の質問に、Yes,Ido. / No,I don’t.とジェスチャーをつけて言っていましたよ。
ルーレットゲームでは自分の選んだ動物にルーレットが向くか?と大盛り上がり🎵
お家の人も参加して頂き一緒になって遊んで楽しかったね☺
さらに体の部位も前回教えて頂いたので曲に合わせて歌ったり、お家の人と一緒にタッチをして喜んでいました✨
タッチは年長組さんが練習していたので素早かったですよ❣
子ども達もいい表情で日々楽しんで参加しているのを見て頂けたかと思います。
このような英語遊びで学んだことを担任がお部屋で取り組んでみたり、単語を遊びで入れてみたりと、
少しでも英語に触れて楽しむ時間が増えるように過ごしています!
本日は寒い中、ありがとうございました🌟