ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

年中組 英語遊び

今日は、年中組最後の英語遊びでした。
今まで学んできた内容は、どのくらい覚えているかな?
と、ブルース先生も川口先生も、始まりから楽しみにして下さっていました。

自己紹介や天気、感情を表す単語は、4月から毎回していて
なんと、カードを見るだけで答えられるお友達が沢山いましたよ!

単語をを言うだけでなく、ジェスチャーもとっても上手♡
表情もつけていて、見ているだけでも楽しさが伝わってきました!

フォニックス(音の練習)では、ブルース先生の口元を見ながら
まねっこするのですが、みんなとっても上手!!
ひとつひとつの細かい口の動きも丁寧に出来ていました。
ABCソング♪もノリノリで歌って踊り、盛り上がりましたよ。
 

今回新しく教えて頂いたのは、食べ物の種類です。
ice cream(アイスクリーム)
cake(ケーキ)
pizza(ピザ)
humburger(ハンバーガー)
spaghetti(スパゲッティ)
carry and rice(カレーライス)
salad(サラダ)
french fries(フライドポテト)

食べ物を使ってどっちが好きかゲームもしました。
「Please~♪」
とお願いしながら楽しんでいました😄

Do you like~?(~好きですか?)

Yes,I do. /No,I don’t.(はい、すきです。/いいえ、好きではありません。)

と、英語で答えることも覚えましたよ。
すっかり英語に親しんでいて、大きな声で発音できていました

 

次回の英語遊びでは、みんな年長さんですね!
年長組もお楽しみに!!

2025年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

たまごちゃん教室

今日はたまごちゃん教室の修了式でした。
みんな大きくなって、お片付けもとっても上手になりました。

今回が最後となりましたので、今日は思いっきり
ベビーマッサージを楽しみました。
   

今日はスポンジの棒で遊びましたよ。
たまごちゃんのお友達よりもずいぶん長い棒でしたが、スポンジで出来ていて
軽いので、みんな上手に持って歩いていました😄
棒を横に並べて飛び越えてみたり、縦に並べて、上を歩いてみたり。。。
お家の方と一緒に楽しそうに体を動かしました。

おやつを食べて、今日の製作の「コップでかくれんぼ」で楽しく遊びましたよ😊

最後に一年間通ってくれたたまごちゃんに、
先生達からのカードとメダルのプレゼントを渡しました。

 

園長先生からは、お写真のプレゼントをいただきました。
お友達の「モララくん」も連れて、みんなにあいさつに来てくださいましたよ。

酢谷先生からはバルーンのプレゼントと、
みんなプレゼントいっぱいで大喜びでした。

まだ歩いていなかったお友達もいたのに、本当に大きくなりました。
これからも健やかなご成長を祈っています。
一年間、ありがとうございました✨

2025年3月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月11日 今日のひがしっ子

今日は朝から雨模様だったので、放送朝礼を行いました。
お部屋で、園長先生のお話を聞いていた子ども達でしたが、
みんないい姿勢で、上手に聞いていましたよ😊

園長先生は、
「残り少ない幼稚園での生活です。
ひよこちゃんは、年少さんに。年少さんは、年中さんに。年中さんは年長さんに。年長さんは小学生になります。
”早くしなさい””こっちにきなさーい”などと先生に言われていては
大切な時間がもったいないです。先生のお話をよく聞いて、少しでもたくさん
先生や、お友達と楽しい時間を過ごしてくださいね。」
とお話してくださいました。
「あと少しですが、みんなで楽しく過ごせるひと??」と
園長先生が呼びかけると、「はーい😄🙌」と各お部屋から
元気なお返事が聞こえてきました!

そして今日は年長さんの卒園式の予行練習がありました。
本番と同じ流れで行われ、子ども達も真剣に取り組みました。
園長先生からは、
「みんながちょっとずつかっこよくなれば、めちゃくちゃ全員がかっこよくなります。
逆にみんながちょっとずつフラフラしてしまうと、全員がめちゃくちゃかっこ悪くなってしまいます。
本番は、お家の方にこんなに立派になったんだよという姿をみせてあげてくださいね。」
と、教えていただきましたよ。

最後に、副園長先生が年長さんに”花咲き山”の大型絵本を
読んで下さいました。
人にやさしくしたり、人のために何かをすると心の中にぽっときれいな花が
咲くそうです。「その花を沢山増やし、心の優しい人になって下さいね」
とメッセージを送ってくださいました。

  

そして、そのあとは、ひよこちゃん、年少さん、年中さんから年長さんに
プレゼントを渡しに行き、お別れ会をしました。
心を込めて、丁寧に作ったプレゼント🎁
年長さんは、とても喜んでくれました❤️そして、お互いにお歌のプレゼントをし合いました。
最後に年長さんがトンネルを作ってくれて、嬉しそうにくぐっている小さい組さんたちでした😄
お兄ちゃん、お姉ちゃん、たくさん遊んでくれてありがとう😊
   

お部屋では、それぞれ先生やお友達と楽しい時間を過ごしていました🎶
   

たくさんの「できたよ!!」の声が聞けた一日でした。
年中さんのブリッジ回転、壁逆立ち、年長さんの逆立ち歩き…
 

最後まで絶対に諦めない気持ちをたくさん持っているひがっしっ子たちを見て、とても嬉しく
なります。

3学期も残りあと今週いっぱいで、卒園式、終業式です。
体調を崩さないように、元気に来てくださいね。

2025年3月11日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月10日 今日のひがしっ子~おかいものごっこ~

ポカポカのいいお天気の中、みんなが楽しみにしていたお買い物ごっこをしました!
いろんなお店の紹介の後、「”~ください”、”ありがとう”」のやりとりを楽しんで
お買い物しましょう」と園長先生がお話して下さいました。
みんなで、「エイエイ、オー!」✊をして、おかいもの出発です‼️

 

お財布にチケットを入れて、お買い物して回ります。

大きい組のお兄ちゃん、お姉ちゃんが小さいお友達のチケットを
お財布から出してあげたりするのですよ。
本当に偉いですね✨

お菓子屋さんや、ジュース屋さん等、お店を全部回ったら
園庭でおやつタイムです。
暖かい陽気の中、お外で食べるおやつは美味しそうですね。
 

一度に全園児がお買い物に出たら、お店が大混雑するので
前半、後半に分かれました。
お遊戯室では、かわいい小人の「ボンちゃん」「プンちゃん」「パンちゃん」が待っててくれて、
絵本を読んでもらったり、ダンスを教えてもらって、みんな大盛り上がりでした😄

 

今日の給食は、カレーライスでした🍚
年長さんがお部屋でも、カレー屋さんごっこをして、楽しそうに食べていました。
ひよこちゃんもモリモリ食べていましたよ。
 
楽しかったね!
是非、お子様に今日の事を聞いてみて下さいね。

降園コースで、年長さんと一緒に帰るのも、あと少しですね…
色んなおしゃべりをしながら、毎日楽しそうに歩いてます😊
  

バス待ちの時間も異年齢児の関わりも見られ、戸外遊びも盛り上がっていますよ。

ビッグニュース‼

みんなで協力して大きくなったお砂場のお山が…

なんと‼

100㎝に到達しました☆

2025年3月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月7日 今日のひがしっ子

今日も朝からいいお天気でした☀️
黒川先生の「エビカニックス」の体操で、エンジン全開です‼️

今日もいろんなことを楽しんでいた、ひがしっ子達です😄
 

昨日の年長さんのお山が、他のお友達の力も加わり、大きく変身していました🙌

黒川先生の体操の時間も、みんなやる気満々で頑張っていましたよ!
年少さんもブリッヂを成功させるクラスが、出てきました‼️
年長さんは、黒川先生にも「お礼の手紙」をお渡ししていました😊
 

絵本も読んで、今日もしっかり静と動の動きを取り組んで過ごしました。

週末で荷物が多い金曜日。降園コースでは年長さんが、小さいぐみさんの
荷物を持ってあげていました。とっても優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんですね!

月曜日は、おかいものごっこです。また、元気にきてくださいね😊

2025年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k