サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
11月18日 今日のひがしっ子
年中組 11月生まれの誕生会
年中組さんの11月生まれのお誕生会がありました。
張りきって入場してきてくれました✨
不思議なポケットの歌に合わせて考えた振り付けを発表してくれ、お祝いするお友達も一緒に歌ってくれましたよ!
園長先生のお話のプレゼントでは火事についてでした。
だんだん寒くなってきて、ストーブや火を使う時が多くなりました。何かあれば素早い避難も大切です。
使い方をお家の方にしっかり教えてもらって、安全に使い、そして火の怖さや大変さを教えていただきましたよ。
副園長先生の手品では、お家の色の塗った屋根か壁を当てるという面白い手品のプレゼントを見せていただきました!
みんな興味津々で楽しそうに見ていましたよ♪
先生の出し物では「キツネ君の椅子」のお話でした!
キツネ君の作った椅子がとても気持ち良さそうでしたね。
秋の果物のジュースをお誕生日のお友達と作っておいしく仕上がりました🍹
また12月のお誕生会もお楽しみに♪
年少組 11月生まれの誕生会
嬉しそうに舞台の上に立つ誕生児さんたちは、みんな大きな声で自己紹介ができ、一つ大きくなった喜びを目一杯表現していましたよ☺
園長先生が、これからもっともっと寒くなるけれど、丁寧に手洗いすることの大切さを教えてくださいました。
マクドナルドの店員さんはとても手洗いが上手なのだそうです。みんなも園長先生の真似をしながら「ゴシゴシ」「ゴシゴシゴシッ!」とシュミレーションしていましたよ。
園長先生からのプレゼントを副園長先生から渡して頂きましたよ。
プレゼントを貰えてにっこり☺
おうちの方とのふれあいタイムでは、甘えたさんの可愛い笑顔も見られ、素敵な時間でした❤
先生の出し物では、「ともだちほしいなおおかみくん」という劇をしました。
特別ゲストにお誕生児さん達も登場して
ちびっこオオカミさんとしてコップや葉っぱのうちわを持って動物さんを助けに来てくれましたよ!
お祝いするお友達も大いに楽しんでいましたよ👑
11月のバンビちゃん教室
今日はバンビちゃん教室にお友達が元気に来てくれました☺
今までは一人遊びが多かったバンビちゃんでしたが、お友達とのかかわりもチラホラみられるようになってきました。
今日も季節の歌からスタート!
朝の歌の「いないいないばあっ!」の所を元気な声を聞かせてくれたバンビちゃんの可愛いこと❤
メロメロになってしまいました。
今日の製作は「かざぐるま」でした。
くるくる回るのが嬉しくて走り回って、風を感じていたバンビちゃんでした☺
今日の黒川先生の体操で、リズム体操も楽しんでいるバンビちゃん🎵
さらに今日は縄跳びで遊びました!
縄をにょろにょろヘビさんにしたり、おうちの方と引っ張り合ったり…
そして、縄を回してジャンプしたり、普段なかなかできないことをしました。
最後に黒川先生vsバンビちゃんのお友達で綱引きをしました。
結果はバンビちゃんが勝ちました🙌
体の動かしやすい季節なのでお外遊びに出て遊びました。
葉っぱ屋さんで葉っぱを選んで、落ち葉の冠も作りましたよ🍂
お外でおやつも食べて嬉しいね!
絵本タイムでは、パクちゃんシリーズの絵本で、みんな釘付けでした📚
盛りだくさんで楽しい一日でした。
次回12月2日(月)はクリスマス会をしますよ🎄
かわいい衣裳やコスチュームをつけて登園して下さいね✨
次回もたくさん遊びましょうね☺
11月15日 今日のひがしっ子
今日は黒川先生の体育遊びがありました。みんなしっかり体を動かして楽しんでいました。
ひよこちゃんは形を確認しつつ教えてもらって、年少・年中さんへのブリッジやブリッジ歩き、ブリッジ回転へとつながっていきます✨
年長さんはボールの投げ方を教えてもらって、ドッジボールのルールも聞きましたよ。
これからの遊びが、より活発になりますね☺
保育室では年長さんが漢字絵本を読んでいました。
正しい姿勢を意識して取り組んでいますよ。
おうちの方の作って下さったお弁当でパワーもしっかりチャージしていましたよ❤
展覧会中お世話になったレジャーシートは今日まで…
ハッピータイムとして園庭で二部に分かれてお弁当大会が開かれましたよ🥰
いつもと違う雰囲気でより一層お弁当が楽しくておいしいね!
たくさん食べた後は一緒に遊びました!
お帰り、最後にギューーー💞
来週は少し気温が下がるようです。
元気に来てくださいね☺🙌