ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

お買い物ごっこ

 今日は子どもたちが楽しみにしていたお買い物ごっこです。ひとりひとりお財布をもって、中にチケットを大事に入れています。

 先生がお店屋さんになって、子ども達を待っています。小さい組さん・ひよこ組さんは、お兄さんお姉さんに手を引かれて、お買い物に回ります。

 東金剛のお兄さんお姉さんは本当にやさしいです。小さい組さんやひよこ組さんを優しく面倒を見てくれます。チケットを出してあげたり、大きいお土産はカバンに入れてあげたり。ずっと継続してきた異年齢交流の時間が優しい姿になって花開いています。

 いっぺんにお買い物にでたらお店が大混雑しますので、前半後半に分かれています。まず半分はお遊戯室で映画と先生のアトラクション。映画とお買い物。レジャーの王道ですね。

 早朝は雨が降っていたのですが、うまい具合に上がってくれて風もそよかぜでとてもいいコンディションでした。

 お外でおやつやジュースを食べるときも大きい組さんが下の子たちをとても優しく面倒見ています。いい光景です。

 今日のお弁当で年長組さんは幼稚園のお弁当が最後になります。たくさんのお友達のお弁当の中にお母さんから素敵なお手紙やメモが入っていました。本当に東金剛の子ども達は幸せな子ども達ですね。

2017年3月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

英語遊び 年中組さん

 今日は本年度最後の英語遊びを行いました。大人気のブルース先生と楽しく1年間英語で遊んできました。年長組になったら、もっともっとたくさんの英語を使って遊びましょうね

2017年3月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

H28年度最後の園庭開放

 平成28年度最後の園庭開放を行いました。

 小さいお友達がたくさん来てくれてうれしかったです。

 親子教室ですっかり慣れているお友達や4月から新入園してくれるお友達に、初めて遊びに来るお友達。楽しく遊べて先生もうれしかったです。

 平成29年度も楽しい園庭開放をしますので、また遊びに来てくださいね。

2017年3月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 2・3月生まれのお誕生会

 平成28年度のお誕生会もついにラストです。年長組さんの2,3月生まれのお誕生会。このお誕生でひよこ組から入園したお友達は42回目。

 年少組から入園したお友達は30回目の誕生会です。素敵な誕生会をたくさんしていましたね。この誕生会で全員6歳になりました。小学校一年生になる準備完了です。

 運動会や発表会を立派にやってきた年長組さんは歌っても、ダンスをしてもとても上手です。しかも楽しそう。

 こんなに何でもできるようになって、卒園、お別れは残念で寂しいですが、お誕生会で「1年生になったら楽しみなこと」を元気いっぱい発表してくれるお友達を見ていると、小学校でも頑張ってとしか言えません。

 平成28年度誕生会、全予定無事終了 おめでとう

2017年3月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組3月生まれの誕生会

 今日、2つ目のお誕生会は年中組さんの3月生まれお誕生会です。

 一年間ず~~~~~~とお友達のお祝いをしてきてくれたお友達がついに主役です。お誕生児さんはみんなすっごく楽しみにしていたそうです。12回目のお誕生会となるとお誕生児さんもお祝いのお友達も実にスムーズです。役割をきちんと果たしたうえで楽しんでいます。大きくなりました。

 大きくなってもやっぱり一番好きなのはお母さんやお家の方のお膝の上のようで、今が一番いい時期なんですよね。

 先生と一緒に舞台に上がっても、堂々としたものです。3月生まれのお友達おめでとうこれでみんな5歳になりました

2017年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k