サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
第1回マラソン大会 年長組
今日は年長組さんのマラソン大会を行いました。
広い東グランドに場所を移して、本気の勝負です。年長さんのスター度ダッシュがすごすぎて、怖いので、先生がゆっくり慎重にスタートするように何度もお話ししていました。(それでもロケットスタートになっていましたが)
東金剛幼稚園のマラソンは、マラソンというより中距離走で、スピードとスタミナの両方がいる距離です。
上位のお友達はスタートからゴールまでずっと全力で走り切りました。なんたるスタミナ
全員、しっかり完走することができました。これが何よりうれしいことです。勝負はまだ1回目。まだまだ続きますから毎日しっかり走りこんでおきましょうね。次回も燃えましょう
最年少ひよこ組 12月生まれのお誕生会
今日はひよこ組さんの12月生まれのお誕生会を行いました。
4月からお友達のお誕生日をお祝いしてきて、自分の会をずっと待ってましたからとてもうれしいですね。
いつも元気なお友達もみんなの前で少し緊張してしまったようですけど、それもまた素敵な思い出です。
メリークリスマス
のちょっと前に、ハッピーバースデー
お餅つき大会
とってもいいお天気の中、お餅つき大会を楽しく開催することができました。学級委員のお母さま方をはじめ、力強いお父様方がたくさん幼稚園に来ていただけました。
普段、子ども達と女性の先生が中心の幼稚園に、力強さがあふれました。子ども達が出てくる前から、お餅を搗き始めていただいたのですが、パワーがありますのでドンドンできていきます。昔はお父様がなかなか参加してくださらなかったので、搗き手に困ったことが信じられないようです。
お父様方お母様方のご協力で、子ども達はかわいくポンポンと搗くだけで素晴らしいお餅に変わっていきました。お部屋でつきたてのお餅の感触を十分に楽しんでいました。
お父様どうしもお話が弾んでいたようで、子ども達がお部屋に帰った後、お父様方だけでMAXパワーのお餅つきをされていました。とても楽しそうです。
最初から最後まで本当に温かくご協力してくださいましてありがとうございました。年々開催が難しくなるお餅つき大会ですが、今年も無事に楽しく終わることができました。本当にありがとうございました。
コアラちゃん教室
本当に日が暮れるのが早いです。先生が園内にもクリスマスイルミネーションを付けてくれたのですが、暗くなると本当にきれいです。
でもコアラ教室のお友達は、そんなイルミネーションには見向きもせず、コマ回しに夢中になっていました。コアラ教室みんなで共同で使うコマはあまりにも回し過ぎて、芯が擦り切れてなくなりそうです。子どもたちの情熱の証ですね。
年中組 12月生まれのお誕生会
クリスマスムードたっぷりの、12月誕生会です。入場を前にちょっと緊張している小さい妖精さん達です。
舞台の飾りもめいっぱいクリスマスで、とても華やかです。12月生まれのお友達もたくさんいて、ますます賑やかになりました。
大好きなお母さんとギュ~のスキンシップは見ていて本当にうれしくなります。このギュ~が子どもたちに生きる力になっていくのですね。
先生の出し物ももちろんクリスマスバージョン。クリスマス会も楽しみにですね。