サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
コマ名人さん来園 年長組
午後から年長組さんが楽しみにしている「コマ名人さん」石塚さんが幼稚園に来てくれました。ずっと長い間、子ども達のためにコマの名人芸を見せに来てくださっています。
先生が名人技のお題を読み上げるとすぐに披露してくれます。子ども達は大歓声でした。コマ名人の石塚さんはなんと御年80才 でも昨日は朝の4時から山歩きをしてきたそうです。そして盛り上がっている子ども達の前で走り待って名人芸を見せてくれました。ロックコンサートのようです。
それにしてもお元気
コマは健康にいいのかもしれませんね
名人芸を見せていただいた後は子ども達みんなでいろんなコマの技に挑戦しました。コマ名人さんに大きなコマを借りて挑戦する子。今見た技をまねして見る子。ひたすら練習する子。お友達と勝負勝負の子。一人一人楽しそうでした。特に今年は年長組さん「全員
」がコマを回せるようになっているので、みんな楽しく参加できます。
昭和の子ども達のように集まってコマをガツンガツン当てて勝負します。この舞台は古くったBS放送のパラボラアンテナをバケツに乗せて使ってます。これは昭和にはなかったでしょうね
。
ベイブレードのような誰でも回せるコマではなく、練習が絶対に必要な和ゴマです。それを年長さん全員回せるようになっているのは本当にうれしいです。子ども達も頑張りましたし、先生もがんばりました。
年少組 11月生まれのお誕生会
今日は年少組さんの11月生まれ誕生会を行いました。とてもよい季節で、年少組さんも毎朝元気いっぱいお外遊びをしています。ものすごく夏が熱くなった昨今。この11月・12月がお外遊びのベストシーズンのようです。
こんな素敵な季節に生まれたお友達が今日の主役。11月お誕生児さんです。お誕生日会の直前までお休みしていた子も立派に自己紹介できましたし、お気に入りの靴下を今日のお誕生会の本番で履くと張り切っていたお友達も。
みんな誕生会をとても楽しみしていてくれてうれしいです。お家の方との触れ合いや、先生の出し物もとても楽しかったですね。
11月のウサちゃん教室
今日も秋らしい
気持ちの良いお天気でした。親子教室ウサちゃん教室のお友達はすっかり慣れてくれました。
とても楽しく遊んでもらえるので先生もすごくうれしいようです。マイクの方に子ども達がたくさん来てくれるのは進行をしている先生にとってヤッタっていう気分になれるんですね。
ウサちゃんのお友達と4月から幼稚園でたっぷり遊べる日がもう楽しみです
園庭開放
とっても秋らしい日の今日
、園庭開放を行いました。気持ちいいお天気だったからでしょうか、とってもたくさんのお友達が遊びに来てくれました。
体操の三宅先生が楽しい親子体操をで盛り上げてくれて、幼稚園の先生が採ってきておいた落ち葉
で遊びました。とても季節感がありますね。
今日の園庭開放で、張り切って11月生まれのお友達をお祝いしましょう
となったのですが、なんとこんなにたくさんのお友達がいるのに11月生まれさんはいません
そこで急きょ、お母さんの中で11月生まれの方を募集しました、すると本日お誕生日のお母さんがいました。よかった
これでお誕生日ができます。こんなこともあるんですね
面白かったです。
タマゴちゃん教室
今日は11月のタマゴちゃん教室を行いました。
今日は酢谷先生がバランスボールで赤ちゃんと体を動かすことを教えてくれました。お人形なら失敗してもいいですが赤ちゃんを落とすわけにはいかないので慎重に行っていますね。お母さん方も楽しそうです。
春に始まったこのタマゴちゃん教室。すっかり秋も深くなり、窓が入る太陽の光の角度がずいぶん変わりました。赤ちゃんがまぶしくないように、春と秋ではマットの位置を変える必要がありますね。季節の変化と赤ちゃんの成長がとても早いです。