サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
鑑賞会
金曜・土曜と展覧会を盛大に開催して、子ども達はまた、たくさんお家の方に褒めてもらったようで、元気いっぱい登園してきてくれました。
今日は、異年齢児交流を兼ねた鑑賞会です。お兄ちゃんお姉ちゃんたちと一緒に全クラスを回って、お友達の作品を鑑賞します。
今年は製作だけでなく「ご案内」を重視しましたので、子ども達が鑑賞しながらよくしゃべっています。これが大事なんですね。今日はおとなしく鑑賞だけでしたが、明日はいよいよ作品遊び、派手に行きましょう!
展覧会2日目
昨日に引き続き、とってもいいお天気で、土曜日ということもあり、本当にたくさんのお客様を迎えることができました。
時間帯によってはお部屋が満員になって入場制限ということではありませんが、入りにくくなったお部屋までありました。昨日と今日、連続二日間見に来てくれる子ども達もたくさんいて、とても賑やかでした。子ども達が案内をし、家族みんなで同じところを見てお話をする。とても素敵な時間が流れていました。
先生方もお家の方にたくさんお話しして頂いて、とても喜んでいました。週明けには子どもたち全員で全クラスを見て回る鑑賞会。そしてその翌日にはお楽しみの作品遊び。大運動会と展覧会が無事に開催されて、今年のスポーツの秋・芸術の秋もとっても充実したものになりました。たくさんのご協力ありがとうございました。
展覧会1日目
雨が夜のうちに上がって、とってもいいお天気
になりました。平日にかかわりませず、たくさんのお家の方が見に来てくださいました。
子ども達も先生とお約束した通りしっかりとご案内ができていたようです。立派な製作も大切ですが、お家の方に自分が説明するというこの体験がとても大切なのだと思います。少し恥ずかしがっているお友達もいましたが、お母さま方の優しいリードで、一生懸命お話ししていました。かわいいですね。
お父様やおじい様、おばあ様もたくさん見に来てくださって本当に幸せな子ども達です。
たくさんの保護者の皆様が、先生にも感想や激励の言葉をかけていただけまして、先生達はとても感激していました。天井から下がっているたくさんのテグスは東金剛幼稚園の先生が注ぎ込んだ情熱の証です。どうぞ見てあげてください。
今日は中学生さんが職業体験に来てくれていました。実演コーナーのお手伝いをしてくれてとても助かりました。将来は幼稚園の先生になってね
と副園長先生と園長が猛アピールしました。
明日もたくさんのお客様に来てほしいです。
明日は展覧会
各お部屋の展示が完了しました。それぞれのクラスの個性いっぱいの作品で幼稚園は美術館のようになっています。力を合わせてたくさん作って飾り付けも完了したので、後はお客様をお迎えするだけです。そのためには・・・
掃除です
。糊や絵の具でエライことになっていた床や廊下をお掃除しています。子ども達がすっごくきれいにしてくれるので先生も大助かりです。明日明後日とたくさんのお客様をお待ちしております。
子ども達が帰ってから
今日の日中は、もう子ども達はドッチボールをしたり、コマを回したりして、秋の一日を楽しんでいました。明日は短縮保育ですので、実質今日が準備の最終日だったんですが、子ども達は十分に満足しているようです。
先生達は子ども達が帰ってから最終調整に余念がありせん。夜のうちに勝手に壊れてしまう夢を見た先生もいるようです。はやくお家の方に見ていただきたいですね。