サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
製作も順調に進んでいます
運動会直前ですが、日常の保育は運動会一色になっていません。計画的にお外の活動とお部屋の活動を並行して進めています。ひよこ組ちゃんが夢中になって製作をしています。遊びながら作っていくのでとても自由な作品になっていきます。ノビノビと制作を楽しんでほしいです。
年長組さんのクラスでは子ども達一人一人が、心を込めて作った自分だけの人形が、ロッカーの上に並んでいます。お部屋に入って見た時、「お人形で無限一本橋
」と思ったのですが、先生に聞いてみると、大事なお人形を壊さずに並べたいのでこうなったとのことです。それでもお人形も子ども達と一緒に体操をしているように見えますよね。
親子ダンスをやってみました
今日は運動会の最後を締めくくる「親子ダンス」を子ども達全員でやってみました。大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが、小さいお友達をうまくリードしています。本番ではお父さんお母さんがやってくれる役です。
自分のより小さいお友達に優しくしてあげる経験は、とても大切なことです。かわいいですね。
おや、小さい組さん同士でもやってますねぇ。これもまたかわいいです。
10月のウサちゃん教室
東金剛幼稚園の親子教室、ウサちゃん教室を開催しました。10月開催ですから当然のように運動会遊びです。子ども達も先生もとっても楽しかったようです。運動会遊びはなんどやっても良いものですね。
ひよこ組&年中組さん10月生まれの誕生会
最年少ひよこ組さんと、年中組さん、10月生まれの誕生会を開催しました。同じ日に開催だったので、副園長先生も園長も、大忙しでした。でもそれぞれの学年なりのかわいさがよーく感じられて、ちょっと得した気分でした
10月生まれの誕生会 年少組
本日の誕生会は年少組さんです。お誕生児さんは入場前、舞台のそでで、元気いっぱい手を振ってくれました。
たくさんのお友達やお客さんの見ている前で、堂々と入場して、発表をするのですから、本当にエライですね。
元気な子ども達に負けず、先生達も張り切って盛り上げてくれました。
お誕生会は笑顔がいっぱいでうれしいですね。