サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
年長組 英語遊び
今日は、年長組さんの英語遊びがありました。
2学期に入って初めての英語遊び。
長いお休みを挟みましたが、みんなしっかり覚えていて、数字やお天気など、1学期に教えていただいたことも
楽しく復習できました。
今日は食べ物の言い方をたくさん教えて頂きました。
〇potato(じゃがいも)
〇sweet potato(さつまいも)
〇natto(なっとう)
〇ice cream(アイスクリーム)
〇pizza(ピザ)
〇rice ball(おにぎり)
習った単語を使って、ゲームもして、みんなで大盛り上がりでした‼️
最後は、絵本も読んで頂き、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
次回は、何を教えてもらえるのかな?楽しみですね😊
年少組 9月生まれの誕生会
今日は年少組の9月生まれのお誕生会でした。
元気いっぱい入場して、お歌、自己紹介、4歳の宣言をしてくれました✨
園長先生が「防災について」お話してくださいました。
消防士さんから教えて頂いた「おはしも」の避難の時のお約束をみんなも教えて頂いて、一緒に言ってみましたよ。
普段の避難訓練でも「おはしも」を守って安全に素早く避難しましょうね。
園長先生や副園長先生、担任の先生からプレゼントをもらって、両手いっぱいです🎁
お家の方と楽しくふれあいダンスをして…
先生の出し物「うさぎとかめ」を見ました。
お誕生児さんも一緒にかけっこをして、参加してくれました🏃
最後まであきらめずに走るのがカッコいいですね😊
とても楽しいお誕生会でした。
舞台の上に立って自己紹介をしたり、発表するととても緊張してしまいますが、みんなとても素敵でしたよ✨
一つ大きくなっておめでとう👏
9月10日 今日のひがしっ子
今日は朝から園庭でたくさんの笑い声が聞こえてきました😊
涼しい時間を見つけて戸外での活動を楽しんでいましたよ!
お部屋ではワークや鍵盤ハーモニカ、製作帳など毎日行う活動や机に向かって行う活動も、意欲的に取り組んでいました。
午後からは大運動会の入場抽選会が、学級委員さん立会いの下、行われました。
数字やキャラクターが書かれたくじ引きを箱の中から一つ引きます。
くじの結果を見た反応は学年によって様々です。
中には「先生、おばけって強い?」と聞いているお友達もいましたよ😊
どんなお話をしてくれているのか、くじ引きの結果は後日持ち帰りますので、お楽しみにしておいてください!
明日は敬老参観です。
おじいちゃんおばあちゃん、おうちの方が来て下さるのを楽しみにしています🌸
年長組 9月生まれの誕生会
今日は年長組さんのお誕生会でした。
カッコよく入場してきてくれて、自己紹介を発表してくれました🎤
6才の宣言も立派でした✨
園長先生のお話では「世界陸上の大会で1位をとる選手はもちろん素晴らしいですが、最後まで走り切ること、頑張る事ってとても素敵ですね」とお話して下さいました。
みんなもマラソンやかけっこで、転んでしまっても、靴が脱げてしまっても、最後まで走り切りましょうね😊
園長先生、副園長先生、担任の先生、お部屋のお友達からプレゼントをもらってとっても嬉しそう❤
スポーツの秋にちなんで、おうちの方も一緒に玉入れをしました。
たくさん抱っこしてもらったり、
縄跳びをしましたね。
先生たちも縄跳びが得意なんですよ✨
二重跳びにダブルダッチや4人跳びも見せてくれました!
楽しかった誕生会はあっという間でしたね。
とても元気な9月生まれさんでした。
ひとつ大きくなっておめでとう🎉
9月9日 今日のひがしっ子
今日も日差しの強くない時間を見計らって、お外での活動が出来ましたよ😊
お部屋では体操やダンス、絵画や制作、室内遊びを楽しんでいました🎨
今日のHAPPYTIMEは「ひまわり・つくし」でした。
パラバルーンで遊びましたよ。
メリーゴーランドを作ったり、トンネルを交代で通ったりして楽しみました😊
最後はお布団にしておやすみ~💤
とても楽しかったね、また遊ぼうね~