ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

10月8日 今日のひがしっ子

土曜日の運動会ではたくさんのおうちの方の前で発表をして、大運動会を楽しんだひがしっ子。
朝礼で園長先生に「たくさん褒めてもらった人~?」と聞かれて「はーい!!」と元気いっぱいの声を聞かせてくれました。
てるてる坊主のテルコさんにみんなでお礼を言いました❤
運動会を終え、連休を挟んでさらにパワーアップした子どもたちです。

朝礼では、年長組のリレーの表彰式がありました。
順位が入れ替わったりしましたが、誰一人諦めずにみんなで最後までバトンを繋いだリレーは、とても感動しましたね。

今日は園庭で年長さんが卒園アルバムの写真撮影をしていました📷
もうそんな時期なのですね。
卒園、進級に一歩一歩近づいていますので、今のクラスでの関りを一日一日大切に過ごしていきたいと思います☺

保育室では今日も楽しいことがたくさんで、いろいろな活動が見られましたよ。

楽しかった運動会を絵に描いていました☺
年長組さんは、国語ノートに文章で表現していました。

まだまだ運動会で盛り上がっているひがしっ子。
園庭では運動会遊びがありました。

年中さんは年長さんのリレーです。
女の子 1位…さくら 2位…あじさい 3位…ばら 4位…ひまわり
男の子 1位…ばら 2位…ひまわり 3位…あじさい 4位…さくら でした。
年長さんも応援してくれていましたよ。

年長さんは運動会のリベンジ!!リレーです。
男女別れず、クラス全員でリレーをしました。
1回目は、1位…あか 2位…ふじ 3位…き 4位…あお 
2回目は、1位…ふじ 2位…き  3位…あお 4位…あか でした。

まだまだ日常の保育の中でも運動会遊びを楽しみましょうね。
来月は展覧会が待っています。
運動会で培ったクラスの団結力で、展覧会もみんなで力を合わせて頑張ろうね☺

お昼からひよこぐみと年少組は園内の鍵盤ハーモニカ発表会がありました。
舞台の上でリズム打ちするときには、先生と目と目で合図をして息をそろえて楽器を演奏していましたよ。

見て下さっていた副園長先生にも「とてもかっこよかったです!お辞儀や楽器の用意チャンピオンがいましたよ!
次の発表会に向けてまた引き続き練習を頑張ってくださいね!」と教えて下さいました。

さて、運動会が終わりましたので、体操服の持ち帰りは水曜日と金曜日になります。
毎日のお洗濯、ご協力ありがとうございました!

2024年10月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第43回 大運動会

今日は、向かいの向陽台小学校で、東金剛幼稚園 第43回 大運動会が行われました。

保護者の方の入場もとてもスムーズで、入場のご協力ありがとうございました。
学級委員さんも一致団結で、ご尽力下さいましてありがとうございました。

心配だったお天気でしたが…
朝から協力班の方のお手伝いもあり、グランドを水気の少ないところを
フィールドに移動し、準備しました。

年少さんのおみこし・年長さんのよさこいソーランのオープニングアクトからのスタート。
 
開会式ではみんなの元気な歌声が校庭に響き渡っていました。
 
園長先生や学級代表さんからのお話もみんな上手に聞いていましたよ。

かけっこや各学年のダンス、体操、玉入れ、おみこし、リレー…。どれもみんなよく頑張りました👏
 

最後の親子体操ではみんな良いお顔で、見ていてとっても嬉しかったです。
たくさんのギュウーが嬉しかったね❤
 

先生たちからごほうびのプレゼントです♪


途中ででこけてしまったり、靴が脱げてしまったりするハプニングもありましたが、最後まで本当によく頑張りました。

保護者の皆様、学級委員さん、協力班のお父様、準備やお片付けをお手伝い下さった保護者の皆様、業者の皆さん、たくさんのご協力ありがとうございました。
 
そして、てるてるテルコさん本当にありがとう❣
競技中はとても活動しやすい天気で行うことが出来ました🌟

初めて小学校の校庭に立ったのに、立派な演技、競技でした!
みんなの笑顔満点!ひがしっ子、最高の花丸でした~🥰💮!!
お家でも沢山褒めてあげて下さいね!!

2024年10月5日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月4日 今日のひがしっ子

いよいよ明日は大運動会です。

遊戯室で朝礼がありました。
園長先生も「今日、明日の天気は悩ましいですが沢山先生たちと取り組んできたので大丈夫です!
あとは、明日天気になるようにてるてる坊主のテルコさんにみんなでお願いしましょう!」とお話して下さいました!

みんなで運動会頑張るぞ、エイエイオー✊

明日の本番を前にお天気が雨だったのでお外での練習はできませんでしたが、
ひがしっ子なら大丈夫!担任の先生たちとダンスの最終確認をお部屋で行い気合十分。

お部屋では絵本を見たり歌をうたったり、舞台で鍵盤ハーモニカをしたり、いつも通り過ごしていたひがしっ子です。
運動会だからといって、特別なことは何もしていません。

それが出来るのがひがしっ子❤
かっこいいです✨

年長さんは最後の運動会。
各クラスでも気合が入っていますよ☺

放課後、先生たちで小学校に準備に行きました。

運転手さん、添乗員さん、園に関わってくださっている業者さんがお手伝いして下さいました。
明日もよろしくお願いします。
今年は前日の雨で、当日もグランドの状態が良くなくて、保護者の皆様にもたくさんの対策をしてきていただく必要があるかもしれません。
先生たちが土をならしています。
 

どうか、無事に本番を迎えることができますように…✨

明日は開催であれば小学校に集合です。みんな元気に来て下さいね!
グランドがぬかるんでいるので、イスなど各自でご対策をお願いします。

2024年10月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 10月生まれの誕生会

年中組の10月のお誕生会がありました。

曲に合わせて入場すると、きのこのお歌を元気一杯歌ってくれましたよ。
お誕生日のお友達が考えた振り付けを、お祝いするお友達も上手にマネして歌いました!

園長先生のお話では「いただきます」のご挨拶を大切に、そしてお米やお野菜を作ってくださった方へ感謝の気持ちを忘れず好き嫌いせずに食べましょうね。と教えて頂きましたよ。

みんなで10月のスペシャル拍手をして、お誕生日のお友達も嬉しそうでした☺

副園長先生からも楽しい手品を見せて頂きました。

副園長先生は目隠しをしていたのに、みんなで決めた動物カードを当てていく手品でみんなびっくり‼
不思議そうに見ていた子どもたちでしたよ👀

心を込めて歌のプレゼントをした後は、プレゼント渡しのコーナーです🎁

プレゼントをもらって嬉しそうなお誕生日のお友達です。

おうちの方とふれ合いダンスをして、先生の出し物ではお芋掘りの出し物を見ましたよ🍠

お芋掘り遠足も楽しみですね!!

とても楽しいお誕生会でしたよ。

2024年10月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月3日 今日のひがしっ子

今日は雨模様の一日でした。
運動会に向けて続く雨を心配して、「運動会晴れますように✨」と願いを込めててるてる坊主を作っていました!
 

園のてる子さんも晴れを願って、見守ってくれています!

運動会の練習をお部屋や遊戯室で練習をしていました☺
 

舞台では、鍵盤ハーモニカ発表会に向けて、取り組んでいました。

普段お部屋でしている鍵盤ハーモニカを正しい姿勢を意識しています。

色々な活動も楽しみましたよ☺♬

明日は運動会前日のため、11時半降園です。
体操服で登園してきてくださいね。
なお、延長保育は17時まででコアラバスはありません。

明日も楽しく過ごしましょうね💛☺

2024年10月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k