サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
6月のバンビちゃん教室 2回目
今日は6月2回目のバンビちゃん教室の日でした♪
小さいお友達がたくさん来てくれ、年長組のお友達も一緒にお出迎えしてくれましたよ🐈
今日はひよこ2組さんが、バンビちゃん教室に遊びに行き、リズム打ちを発表してくれました🎵
沢山拍手をもらって、ひよこちゃんたちも嬉しそうでしたよ🐤
今日はみんなの大好きなだるまさんシリーズの大型絵本を読みました!
だるまさんに興味を持ったところで「だるまさん」の足型アートをしましたよ。
足が汚れて泣き出すお友達もいましたが、お家の方同士も協力し合って足型アートに取り組んでくださっていましたよ🌟
可愛い足型がだるまさんになり、お家の方も大喜び!✨
いろんな動きのだるまさんが出来ました❤
黒川先生との体操も大好きになってきたバンビちゃん☺
バンビちゃんの嬉しそうな声がたくさん聞けましたよ!
さらに今日はだるまさんの風船も作り、だるま尽くし💞
楽しかったですね🥰
次回は水遊びをしますので、水着とタオルと水筒を忘れずに持ってきてくださいね(^^)/
6月25日 年少組 七夕・給食自由参観
今日は年少組さんの七夕参観でした🎋
お家の人が幼稚園に来てくれるのを楽しみにしていましたよ✨
園庭で戸外遊びや盆踊りを見て頂きニコニコ♪
お部屋に入ると、元気一杯の歌声が聞こえてきました!!
七夕の飾り付けをしながら、作った製作を一つ一つ見てもらって、「こうして作ったよ!」「これ可愛いでしょ❤」と沢山お話をしていましたよ。
飾り付けも出来上がり~💞
笹をサラサラ揺らして「たなばたさま」のお歌を歌いました。
短冊に書いたみんなの願いが叶いますように…🌟
そのあと、いつも食べている給食の様子も見て頂きました🍚
苦手な食べ物もクラスのお友達同士刺激しあってチャレンジしています。
口にできた時にはまたお家で沢山褒めてあげて下さいね❣
子どもたちのにこやかな顔もたくさん見ることができた一日でした☺
カルガモさんにお預かりのお友達を見て頂いたおかげで親子ゆったりとした時間が過ごせました。
ありがとうございました!
6月25日 今日のひがしっ子
今日も元気一杯過ごしていましたよ!
ツバメの雛もグングン成長して首を伸ばしています❤
お部屋での活動も楽しんでいます✨
年長組さんも木工製作が進んできています!
毎日コツコツと木を積み重ねて釘とトンカチで頑張っていますよ☺
真剣な表情の年長組さんです!!
盆踊りも楽しんでいるひがしっ子♪
掛け声もあったりして、キュート💛楽しみにしていてくださいね!
バスの運転手さんがこま回しを一緒にしてくださいましたよ❣
お花もきれいに咲いています❤
6月24日 年長英語遊び
今日は年長さんの英語遊びがありました。
子どもたちもいつも楽しみにしているので、「ハロー!!」と自分たちからブルース先生とゆきこ先生に挨拶する姿がありますよ!
いつもの挨拶、〇月、天気など確認しました☺♪
ABCの歌も大好き♪
その後、今日はフルーツ・fruit をテーマに沢山教えて頂きました。
スイカ(watermelon)、メロン(melon)、マンゴー(mango)、オレンジ(orange)、パイナップル(pineapple)に、複数形も同時に発音を教えて頂き、
上手に真似っこできています!と言っていただきました☺
はらぺこあおむしの絵本を読んで、フルーツを一緒に言って楽しみました♪
ゲームでは、フルーツバスケットをしました。
今回は「フルーツサラダ!」と言われるとみんなでシャッフル✨
楽しかったね❤
6月24日 今日のひがしっ子
今日も元気一杯のひがしっ子🎶
戸外では盆踊りを踊ったり、お外あそびを楽しんだり、
にぎやかな声が聞こえてきました☺
他にもいろいろな活動を楽しんで取り組んでいましたよ!
年長組さんが、お泊り保育について国語ノートに書いていましたよ。
またお昼から昼礼をしました。
園長先生が、「お泊り保育年長組さんはお家で沢山褒めて頂きましたか?ひよこ、年少、年中さんのお友達は先生を貸してくれてありがとう!」とお話して下さいました。
そのあと、お泊り保育でした先生の劇を見ました。
みんなの知っている《シンデレラ》のお話を、先生たちが役になりきって演じる姿に、
子どもたちも見入っていました(^^♪
先生たちの姿を見てみんなも発表の場を楽しんでほしいです☺