ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

5月27日 今日のひがしっ子

~~あおぐみ・さくらぐみ ハッピータイム~~

今日はあおぐみさん、さくらぐみさんとハッピータイムでした。
体操と鉄棒を見せ合いっこしました。

あおぐみさんの姿を見て「すごーい!!」と目をキラキラさせるさくらぐみさん。

さくらぐみさんにも高い鉄棒で逆上がりが出来るお友だちがいて
「負けないぞー!!」とやる気一杯のあおぐみさん。
刺激しあってお互い頑張っていました。

また、上手になったことを見せ合いっこしようね!!

 

~~あじさい・ちゅうりっぷ ハッピータイム~~

お遊戯室でサーキット遊びをしました。

あじさいさんが、ちゅうりっぷさんの手を取り、優しく「こっちだよ!!」と
教えてあげる姿がとても可愛らしかったです。

最後は縄結び対決!!
さすが、あじさいさん!!素早く結べていました。
ちゅうりっぷさんも一生懸命し上手に結べるようになりました。
あじさいぐみさんから「がんばったね」の頭なでなでをしてもらい、とても嬉しそうでした。

 

~~あかぐみ・ひよこ3くみ ハッピータイム~~

リズム打ち発表会で発表したのを見せ合いっこしました。
あか組さんの鍵盤ハーモニカや歌を上手に聞いてくれた3くみさん。

3くみさんの歌もカスタネットもとても可愛くてあかぐみさんも思わず一緒に歌っていましたよ☺

沢山拍手をしてもらって嬉しそうな3くみさんでした。
最後に一緒にフォークダンス!

手をつないだり、頭をよしよししてあげたり可愛がってあげていたあかぐみさん。

優しいお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒でとても嬉しそうな3くみさんでした。

 

 

他にもいろいろな活動をしましたよ❣
七夕製作も始まっており子どもたちも楽しんでいますよ。

   
本物のスイカみたい😻ふふ

年長さんが自分たちで掃除もしています!
なんだか小学生みたいですね💓

明日も楽しみですね♪

 

 

2024年5月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月24日 今日のひがしっ子

今日は、すこし蒸し暑い一日でしたが、ひがしっ子は元気一杯過ごしていましたよ!

年少組さんは縄結びに夢中になっており、「副園長先生、見て見て~💓結べたよ~!!」と見せに来ていました(^^♪
すごいね!のシールをもらって喜んでいました✌

黒川先生との体育遊びがありましたよ!

身体をしっかり動かしています。年長組さんは跳び箱が始まりましたよ。
楽しんで意欲的な子どもたちです♪

他にもいろいろな活動を楽しみました!

年長さんが自分たちが作った時計をもってお散歩していて楽しそう🎵

壁面製作を楽しんでいました✨季節を感じて飾ってもらうのが楽しみだね💓
 

大好きな絵本タイムです☺
 

年長組さんに園長先生から「リズム打ち発表会に招待してくれてありがとう!」とお返しのシールを頂きました🌟

可愛いシールをもらったので早速記念にハンコノートに貼りました!

やったー!と喜んでいた年長さん。よかったね☺

 

今日はき組さんがツバメさんに「こんにちはー!巣作りは順調ですか?」とお話していましたよ❣

 


あれ?へびさんが散歩中⁉( ゚Д゚)♡
粘土あそびも土粘土のおかげで盛り上がっています!

 

2024年5月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月23日 今日のひがしっ子

今日は園内のリズム打ち発表会でした!🎶
沢山お歌も歌ってきたので、園長先生や他のクラスの先生やお友だちに聞いていただくのを
楽しみにしていましたよ❣

それぞれの学年の発表の目標があり、子ども達も先生と一緒に取り組んでいました。

ひよこ・年少組さんではカスタネットと歌の発表をしました。

   

年中・年長組では鍵盤ハーモニカと唱歌の発表をしました。

 

お辞儀や歌の姿勢など、毎日の積み重ねが発表の場に繋がっていきます☺

   

発表が終わり、園長先生のお話では、
「ひよこちゃん、誰一人舞台で泣き出すことなく、舞台に立って花丸でした💮」

「年少さん、お辞儀も上手でびっくりしました!お客さんするのも上手でした🌟花丸!」

「年中さん、さすがお歌も姿勢もかっこよく花丸でした❣次はホールでの発表に向けて遠くに聞こえるように頑張ろうね!」

「年長さん、さすが年長ぐみさんです!大きな花丸です💮年長さんとして素敵な発表でした。またこれから鍵盤ハーモニカの二部奏は音がハマって気持ちいいな~!歌の歌詞の意味はどういう意味があるのかな?と情景を先生ともっと話し合って思い浮かべてみるといいですよ☺」

と花丸をもらってニコニコ💛
次の発表ももっともっと格好よくなるように楽しみにしていますよ😁

他にもいろいろな活動をしましたよ!
 

お外あそびも過ごしやすくて楽しいね♪
盆踊り大会に向けてうちわ製作も進んでいます(^^♪

 

おやおや?

お泊り保育の日に少年自然の家にひがしレンジャーが来るらしい!と年長組さんで話題になっていました!
ポスターが張り出されており「えっ!年長組が行く日にたまたま来るみたいだね❣」と年長組さんも目がハートに😻‼

くふふ…💓楽しみですね!

 

2024年5月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月22日 今日のひがしっ子

今日は絵画指導の様子を薮田先生が見に来てくださいましたよ!

どの学年のお友達も「見て見て~❤」「こんなの描いたよ!」と
たくさんお話が弾むくらい、とても楽しい時間となりました。

ひがしっ子のお友だちは、題材に合わせて想像を膨らませ、のびのびと描いていきます。
ひよこ組さん・年少組さんから沢山の数の絵と出逢い、目を輝かせて大きな画用紙と向き合うことにいろいろなドラマがあるので先生達も日々楽しんでいますよ✨

 

さて、午後からは年長ぐみさんが新たな活動に挑戦することになりました🌟

薮田先生に個人持ち絵の具の出し方、パッレットの使い方、筆の洗い方を丁寧に教えて頂きました。
“色を変えたかったら水で筆を洗いましょう。絵の具を出したらしっかり蓋を閉めて乾かないようにしましょう!”など
年長ぐみさんも水を足して濃淡を感じたり、表現方法を沢山教えて頂き、目がキラキラ‼

 

真剣な表情でお話を聞いていました。
自分たちで作った自分だけの色に出逢えて「見て見て!きれいな色できた~❣」「すごい!面白い💓」
とどんどん前のめりになって楽しむ子どもたちが可愛かったです♪

「楽しかった~!またしたい🎵」と子どもたちも
これからの絵画活動がますます楽しみになったようですね☺

 

他にもいろんな活動をしましたよ😁
 

年長ぐみさんがリズム打ち発表会の招待状を園長先生に渡していました🎶
「楽しみにしているよ!頑張ってね💛」と言っていただき嬉しそうな子ども達でした。

 

保育終了後…

今日個人持ち絵の具の指導で描いた年長さんの絵を園長先生にも見て頂いたり、

 

今まで描いた絵を薮田先生にも見て頂きました。
また次回の絵画の時間も楽しみにしていてますね💓

 

 

2024年5月22日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

5月21日 今日のひがしっ子

今日も子どもたちの可愛い歌声が聞こえてくる一日でした♪
良い天気だったので戸外での活動も楽しんでいましたよ☺
年長組さんが盆踊りの曲に合わせて早速踊っていました。年長組さんでは、お泊り保育に向けてお話も始まっているようです🎶
こんな服装で過ごすんだって!と資料をお友だちと楽しそうに見ていましたよ!
 

 

土粘土では、感触を楽しむ中でクラスで「海の中を作ろう!」「動物園したーい💓」といって
クラスごとにテーマを決めたりしながら、創作意欲を高めている子どもたちです。
明日は何作る?☺

 

 

他にもいろんな活動をしていました(^^)/

年少さんは縄あそびを楽しんでいました❣

 

暑いのでお茶タイム!

これからの季節水分補給にも気を付けていきますね☕

 

リズム打ち発表会に向けて、鍵盤ハーモニカや歌が自信をもってできるようになってきたようです🎶

おやおや?園長先生に招待状を書いていますよ(^^♪
当日が楽しみだね💓

~おまけ~

「ここからのひがしっ子の眺めは最高だよ~!」と
つばめさんもみんなのことを見守ってくれていました( *´艸`)

2024年5月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k