三寒四温の言葉通り、陽だまりのあたたかさにホッとする日とは比べられない位の冷え込みでしたね。
この繰り返しで少しずつ春に近づいていくのでしょうね。
今日もひがしっ子は寒さも何のその!!
外で元気に遊んでいます。
年長さんは30mのタイムを計っていました。
走る姿がカッコイイ✨
ひよこちゃんは昨日の誕生会のビデオを観て大喜びでした🙌
TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
今日は年少組2月生まれのお誕生会でした。
密を避けるため、今回はちゅうりっぷぐみさんがお祝いするお友達としてお遊戯室でお祝いをしました。
他のクラスのお友達は、職員室の先生と一緒に戸外やお部屋で遊んで過ごしましたよ😊
お誕生児の3人のお友達は照れながらも、歌に合わせてかわいく踊って入場しました!
自己紹介や4歳の宣言は自信たっぷり!!
園長先生と「鬼は外!福は内~!」もしました。
沢山のプレゼントに笑顔いっぱいの様子でした。
ふれあい遊びでは歌のお姉さんの゛ななこお姉さん”が登場✨
お家の方とニコニコでダンスをしましたよ。
先生の出し物「ともだちほしいなおおかみくん」では、真剣に見入る子ども達が可愛かったです❤
楽しみにしている先生の出し物、他のクラスのお友達は別の日にビデオで視聴しますよ!
次は3月、年少組最後のお誕生会です。
みんなで盛大にお祝いしてあげましょうね🎉
一つ大きくなっておめでとう💐
ひよこぐみさんの2月のお誕生会がありました。
コロナウイルス感染拡大予防の為に、今月はひよこ2くみさんがお祝いに参加しました。
1くみさんと3くみさんはお部屋で職員室の先生と一緒に過ごしていましたよ!
みんなが楽しみにしている先生の出し物を、後日お部屋でビデオで観ますね😊
お家の方にかっこいい冠を被せてもらったらお誕生会スタートです👑
少し緊張しながらもかっこよく発表してくれた自己紹介。ドキドキでしたね❤
園長先生とモララーくんもお祝いに来てくださって、お話を聞かせて下さいました。
副園長先生にもプレゼントを頂いたり、担任の先生からカードのプレゼントもとても嬉しそうでした!!
お祝いのお友達のお歌のプレゼントは、お祝いの気持ちが沢山こもっていましたよ🎵
先生の出し物の「シルエットクイズ」では、子ども達の答える速さにビックリしました。
楽しかったですね。
お家の方とふれ合いダンスを踊って、誕生会がおしまいです。
最後はひよこ2くみさんの花道を通って退場しました。
元気一杯素敵な誕生会でした。
一つ大きくなっておめでとう💐
発表会の最後を飾ったのは年長組です。
本日も日程変更にもご協力して頂き、子ども達の成長を楽しみに見に来てくださってありがとうございました。
皆様の御協力のおかげで、とてもスムーズに発表会を行うことができました!
水筒を持ってお部屋にやってきたお友達は、とても嬉しそうで「楽しみにしてた~」とお話してくれましたよ。
先生方や添乗員さんも協力して下さって、衣裳を着せてもらうと目からウキウキしている様子が伝わってきました✨
年長さんともなればただ漢字にふりがながふってある台本を追ってセリフを言うだけでなく、この時の気持ちはどうかな?と考えたり自分のセリフや出番だけでなく、お友達の分まで覚えて本番も行いました。
ダンスも曲が鳴ってしまえば子どもたちだけで踊って、隊形移動もして楽しく取り組みました💃
フィナーレはきれいな歌声を聞かせてくれましたね。
最後のふれあいダンスは、お友達もお家の方もみ~んな笑顔で、とても暖かい雰囲気になりました❤
幼稚園最後の生活発表会。
代表のお友達のご挨拶から始まって、小道具や大道具も使ったミュージカル。
衣裳を着替えてダンス、フィナーレ、ふれあいダンスと流れるように、あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいましたね。
大きなホールでの発表は出来ませんでしたが、おうちの方の近くで頑張る子どもたちを見ていただけたのではないでしょうか。
本当にたくさんのことにご協力いただきましてありがとうございました!!
今日はひよこぐみの生活発表会でした。
日程変更にもご協力して頂き、本当にありがとうございました。
皆様の御協力のおかげで、本日もスムーズに発表会を行うことができました。
ありがとうございました😊
いつもと少し違う雰囲気にドキドキで緊張した表情でしたが、おうちの方に衣裳を着せてもらうと嬉しそうにしていましたね❤
音楽がかかると自然と体が動き出してしまうひよこちゃんの姿は本当に可愛いです!!
たくさんのお家の方に見守られ、手を振って踊っていましたよ。
フィナーレをし、舞台に立って歌う姿にも成長を感じます✨
その後は体育遊びをし、黒川先生とサーキットをしてニコニコで楽しんでいました😊
最後はおうちの方とふれ合いダンス🎵
向き合って手を繋ぎ、素敵な時間となりました❤
泣いてしまうお友達もいましたが、ひよこちゃんの「今」しかない「この瞬間」を見届けて頂きましたよ。
とても可愛かったです!!
明日は年長組さんの生活発表会です。
楽しみにしていてくださいね😊
今日は年少組の生活発表会でした。
日程変更にもご協力して頂き、誠にありがとうございました。
みなさまのご協力のおかげで、本日もスムーズに発表会を行うことが出来ました。
ありがとうございました。
子どもたちはやる気満々の表情で登園してくれ、可愛い衣裳に着替えるととても嬉しそうでした!!
衣裳に着替え終えると、子ども達同士で見せ合って「かわいいでしょ?」と少し照れながらも、早くお家の方に見ていただきたくてうずうずしていました❤
みんな役になり切って、元気一杯頑張っていましたね👏
沢山のお家の方に見守られ、手を振る姿も可愛かったです😊
舞台の上でフィナーレをした後、おうちの方とふれ合いダンスをしてアットホームな雰囲気で楽しみました😊
お休みのお友達もいましたが、また幼稚園で沢山劇遊びをしましょうね!
明日はひよこちゃんの生活発表会です!
おたのしみに😊
今日は年中組さんの生活発表会がありました。
子どもたちはずっと楽しみにしていたので、嬉しそうにニコニコで登園して来てくれましたよ😊
急な日程変更にも関わりませず、ご参加いただきありがとうございます。
皆様の御協力のおかげで、スムーズに発表会を行うことができました。
年中組の先生だけでなく、職員室の先生や添乗員さんなど沢山の先生に劇やミュージカルの衣裳に着替えさせてもらい、さらに気合が入った子ども達💪
舞台の上でも堂々と発表していて、とてもかっこ良かったですね✨
お休みの子がいたクラスもありましたが、誰が代役だったのか分からないくらい上手に演じていましたよ👏
また全員が揃ったら劇遊びをしましょうね😊
ダンスの衣裳を着てお家の方のところへ向かうと「可愛い❤」「カッコイイ✨」と言ってもらい、子ども達はとても嬉しそうでした😊
元気一杯踊り、拍手を沢山もらって満足気子ども達が可愛かったです!!
舞台の上でフィナーレをした後おうちの方とふれ合いダンスをして、今日は特別にお家の方にお着替えもして頂いて、嬉しそうな表情をしている姿が可愛かったです🎵
元気一杯の素敵な発表会になりましたね!!
明日は年少さんの発表会ですよ!
おたのしみに✨