10月のウサちゃん教室

今日はウサちゃん教室でした。

ハロウィンの月に因んで、ハロウィンのコスチュームで来てくれるお友達もいましたよ🎃

今日の親子体操では、サーキット遊びをしました。
くまさん歩きをしたり、

タクシーごっこをしたり、

沢山体を動かしましたよ😊

今日は初めて筆を使って「ねないこだあれ」のお化けの絵を描きました。

グルグル思うように腕を動かして描きました🎨

1人ひとり違う、素敵な絵になりましたよ✨

手作りのハロウィンステッキで記念撮影をして帰られる方も沢山いて嬉しかったです!

次回11月、お待ちしています😊

2021年10月15日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 みかん狩り遠足

良いお天気の中、年長さんがみかん狩り遠足に行ってきました🍊

出発前に「いっぱい食べるぞ!!」と園長先生と゛みかんのグー”で「エイエイオー👊」をしました!

みかん山に着くと、みんな「どれが美味しいかな?」とじっくり選びながら、たくさん食べていましたよ😋

みかんを食べた後はアスレチックで遊び、お弁当もペロッと食べ、お弁当の後にもみかんを食べているお友達もいたんですよ!!

最後におみやげもいただき、楽しくてお腹いっぱいになった1日でした😊

2021年10月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10/14 今日のひがしっ子

お留守番の学年は、楽しく製作あそび。
手に沢山絵の具をつけて色を塗ったり、手形をしたり、大きな紙に絵を描いたり、廃品を使って製作したり…
手や指先を使うことは、脳や成長にとても大切な時期です。
そんな経験を先生やお友達と楽しく取り組んでいます😊

2021年10月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10/13 今日のひがしっ子

今日も元気一杯、いろいろな所で子どもたちが楽しく活動していました。

楽しく活動した後は、みんなで゛ぴかぴかごっこ”。
年少さんのお部屋では、雑巾を手に床や靴箱をぴかぴかに変身させていましたよ!!
「また明日もしようね!!」と子どもたちでお話して大盛り上がりでした🙌

2021年10月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日は年中組の英語遊びでした。
もうすぐハロウィンということで、ブルース先生がウッディー、由起子先生がスヌーピーに仮装して下さいましたよ。

カードを見て英語で答えたり、回数を重ねる度に反応も良くなっています。

全身を使っての歌で、英語で体のパーツを言ったりして楽しみました。

10月はハロウィンがあるので、おばけ、こうもりなどの単語も教えて頂き、最後には絵本も読んで頂き、大盛り上がりの子どもたちでした🎃

2021年10月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10月のたまごちゃん教室

今日のたまごちゃん教室は、おなかのマッサージを中心に行いました。

赤ちゃんのお腹に時計をイメージし、4時5時のあたりが硬ければ、もううんちが出るサインだと話して下さり、みなさん真剣に聞いておられました。
早速、1秒間に5㎝の速さでゆっくりとなでて、腸への有効的なマッサージを実践されていました。

今月の製作は指人形でした🐘🐻🐸

そして、ハロウィンの月に因んで、みんなでマントも作り、皆さん記念撮影をしておられました🎃

次回は11/17(水)です。
お待ちしていますね😊

2021年10月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 ビックバン遠足

今日は年少さんの秋の遠足でした!
ビックバンへ行きました。

園長先生と「エイエイオー👊」と気合を入れて出発です♪

広いビックバンですが、お話を聞くのがとても上手で、遊ぶ時間がた~くさんありました♪

お昼ご飯、おやつを食べて…

まだまだ遊びます!!

帰りのバスではぐっすりzzz

お休みもなしで112人みんなで行けて楽しかったね♪

2021年10月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10/12 今日のひがしっ子

今日は日差しが穏やかで過ごしやすい一日でしたね😊

元気な声が園庭から聞こえてきました。
年長さんはクラス対抗でドッジボール!

まだボールから逃げるだけで必死です💦
少しずつコツがつかめて、投げるのも上手になるのが楽しみですね!

色々な画材を使って絵を描いたり、紙粘土の色塗りをしたり…

製作をして芸術の秋も満喫しています。

絵を描くのが大好きなひがしっ子は、自由画帳でもお絵描き遊び🎨

みんなで一緒が嬉しいね!

2021年10月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

10/11 今日のひがしっ子

今日は一週間の始まりで、朝礼がありました。
園長先生から「展覧会に向けて素敵な作品を作っていきましょうね!」とお話をして頂きました。

みんなの整列や、前にならえがとてもかっこよかったので、園長先生が褒めて下さっていましたよ👏

良いお天気でしたので戸外遊びや

なわとびやてつぼうなど、元気に体を動かしていましたよ。

マラソンも今日から再開です。
春マラソンの時より、力強く走っていました🏃

ひよこちゃんは絵の具をダイナミックに塗って作品作り。

お部屋からは鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます🎵

年長さんは、副園長先生に漢字絵本を聞いて頂きました。

とても上手に読めていました!!と花丸を頂きましたよ💮

静と動の活動を目一杯楽しんでいます😊

2021年10月11日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

移動動物園

今日は幼稚園の園庭が動物園に変身しました✨
みんなが登園してくると、動物さんをみつけて大喜び😊
持ってきてくれた、動物さんのごはんは、種類にわけてます。

学年各に動物園の方からだっこの仕方や注意することなどを聞いてさぁ出発❕❕
大きな動物さんにはびっくりしている子も、小さなうさぎさんやひよこさんには、ちょっと触れられたり、ポニーに乗せてもらったりして沢山の動物さんを見る事が出来ました😊

お昼からは新入園児さんも来てくれました。

楽しかった移動動物園、素敵な思い出になりましたね✨

~おまけ~
あやめぐみのお友達が移動動物園の後に、自由画帳で動物さんを描いて遊んでいました🐐
動物さんにも見てもらいましたよ😊

 

2021年10月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k