9/14 今日のひがしっ子

今日は一日雨でしたね☔
放送朝礼で園長先生のお話をお聞きしました。
雨の日は雨の日ならではの楽しみがあることを教えて下さいました😊

そして、お部屋で…

お遊戯室で…

廊下でも…

色々な活動を楽しんでいました😊

今日のHAPPYTIMEはつくし・あかぐみです。
あかぐみさんにカッコイイ“前にならえ”を教えてもらいました。

さすが年長さん!とてもかっこいいですね!!
その後は風船を使って、風船送りリレーをしました🎈

どっちが早く後ろまで渡せるかな?
みんなドキドキ😳

落とさない様に上手にお友達に渡せましたよ!

楽しかったですね。
また遊ぼうね♪

2021年9月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/13 今日のひがしっ子

今日は涼しい一日でしたね😊
一週間の始まりの月曜日、みんな元気一杯でした✨

年長さんは鳴子を持ってよさこいを踊っています。
隊形移動をして、動きの確認もしていましたよ!

鉄棒も頑張っています💪

年少さんはかけっこです!!
先生と一緒に間隔を空けて並ぶのも上手です👏

安全に活動できるように、いろいろな工夫をしています。

お部屋ではひよこちゃんが先生とひらがな遊び!!

お友達と一緒が楽しいね😊

年中さんは、数のプリントです。
「出来たよ」と嬉しそうに先生のところへ持って行きます。
「すごい!!」「花丸💮」と褒めてもらっていましたよ😳

今日はふじ・あやめぐみさんがHAPPYTIMEをしました。
まずは「ジャンケンが出来るかな?」とふじぐみさんがあやめぐみさんに教えてくれました。

ジャンケンが上手になったところで、今日のゲーム「忍者ジャンケン」のスタートです。
背中合わせになって、「1・2・3…」と数えながら歩いて…

「シューッ」と手裏剣を投げるポーズでジャンケンをします。

そして、負けたお友達は「や~ら~れ~た~」と倒れるゲームです。

忍者になりきるふじぐみさんのマネをして、あやめさんも大盛り上がりでした🙌
あやめさんが後出ししても、何も言わずやられてくれる優しいふじぐみさんにほっこり😊
とっても楽しかったね!!

2021年9月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月のバンビちゃん教室(めろん・ぶどう)

今日はめろん・ぶどうぐみさんのバンビちゃん教室&ちびっこうんどうかいでした。

園長先生の開会のことばにモララーくんも応援に来てくれて、みんな大喜びでした🙌

プログラム1ばん、親子でサンサン体操

おうちの方もノリノリで盛り上がりましたよ😊

プログラム2ばん、まもなく発車オーライでは、みんな楽しそうに乗っていて、

中にはハンドルを持つ真似をして乗っているお友達もいました🚙

プログラム3ばん、パラであそぼう!
幼稚園ならではのパラバルーンにみんな大喜び!!

嬉しそうな声がたくさん聞けました😊

あっという間でしたが、おうちの方とたくさん遊んで楽しかったですね!!

ご参加して下さった皆さん、ありがとうございました🍀
10月のバンビちゃんでは、ハロウィンのコスチュームをつけて来てくださいね🎃
楽しみにしています👻

2021年9月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/10 今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。

日頃取り組んでいることを見て頂いて、次のやる気につながります!

お天気がいいので、お外遊びも楽しいね😊

年長さんの漢字絵本の様子です📚

集中している姿がかっこいい!!

年少のクラスでは先生と水遊び!
まだまだ暑い日が続いていますので、気持ちいいね😊
大好きな先生と一緒でたのしいね🙌

 

2021年9月10日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/9 今日のひがしっ子

園庭からとてもにぎやかな声が聞こえてきました。
年中さんの玉入れです。
コロナの時代に安全に行えるように、いろいろと工夫がされていますよ。
当日のお楽しみに!!

お部屋では、製作や絵画、製作帳をしていました。
静と動の活動を取り入れて、メリハリをつけて一日を過ごしていますよ😊

ひよこちゃんもダンスダンス💃

2021年9月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月のバンビちゃん教室(みかん・いちご)

今日はみかん・いちごぐみさんのバンビちゃん教室&ちびっこうんどうかいでした。

ウサギちゃんのお迎えにびっくりするかと思いきや、喜んでタッチしに行っていてびっくりしました😲

園長先生の開会のことばの後、

親子体操からスタートです。

「まもなく発車オーライ」では上手に車に乗って、とても気持ち良さそうでした😊

パラバルーンでは大きなお山が出来ると、すごい歓声が👏

パラバルーンの中に入ったり

幼稚園ならではの遊びをたくさん楽しみました🙌

おうちの方とたくさん遊んでもらって楽しかったですね😊

おみやげをもらって、みんな大事そうに持って帰ってくれていました。

 

明日はめろん・ぶどうぐみさんのバンビちゃんです。
お待ちしていますね!!

2021年9月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/8 年長組 英語遊び

年長さんの英語遊びの日でした。

“happy” “sleepy”など、感情や気持ちの英語を体で表現したり、

a~zまでの発音をしたり、

2つの動物のどちらの泣き声が聞こえるか予想するゲームをしましたよ。

最後には「スポットはどこ?」という絵本を読んでもらいましたよ。
子犬のスポットを探す途中で色々な動物が隠れていて、楽しかったですよ🐶

来月も楽しみですね!

2021年9月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9/8 今日のひがしっ子

今日は、雨が降ったりやんだりのお天気でしたね☔
朝礼も放送朝礼で行いました。
立腰を意識して椅子に座って、園長先生から「今日のような雨でも、先生と一緒に楽しい事を見つけて過ごしましょうね」とお話して頂くと、元気な「ハーイ✋」という声が聞こえてきました。

早速、絵を描いたり、展覧会の個人の製作を作ったり、

カスタネットの楽しいリズム遊びも聞こえてきました♪

お昼からは学級代表さんの立会いの下、運動会の優先入場の抽選会がありました。
くじを引くドキドキが分かる年中・年長さんと、引くことが楽しいひよこ・年少さんの姿がとても対称的で可愛かったです♡
くじ引きに番号があったら「イエ~イ!!」。番号ではなく、イラストがあっても「イエ~イ!!」
楽しい抽選会でした😊

最後の1枚は全部お友達が引いたのを学級代表さんに確認して、引いて頂きました。

お休みしているお友達の分は、園長先生が引いて下さいましたよ。

後日、結果を持ち帰りますのでお楽しみに✨

2021年9月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月のたまごちゃん教室

今日はたまごちゃん教室の日でした。
酢谷先生のベビーマッサージでは、背中への有効的な働きかけのマッサージを教えてもらいました。

気持ちよくてウトウトするお友達もいましたよ。

今日の製作は「アニマルせんす」でした。

早速パタパタしてくれるお友達もいましたよ🐻

そして、ベビーマッサージの後は、ちびっこうんどうかいです。
ハイハイレースをしたり、

おみやげハイ!があったり

みなさん楽しんでくださいました😊

また来月も来て下さいね!

2021年9月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 9月生まれの誕生会

さわやかな紫色の桔梗の花の冠をかぶって入場して来てくれました!
先月お休みだった8月生まれのお友達も一緒にお祝いしましたよ🎉

自己紹介では「運動会で頑張りたいこと」をハキハキと発表してくれましたよ。
緊張もあったかと思いますが、堂々と言う姿はさすが年長さん✨
かっこ良かったです!

園長先生のお話では、東京オリンピックのお話や、これから運動会があるけれど1位になることだけがカッコイイわけではなく、3位でも4位でもどの順位でも最後まであきらめずにゴールする事、そして、そんな人の事を応援できる人たちがカッコイイのですよ!とお話して下さいました。

プレゼントを頂いて、とっても嬉しそうな子ども達😊

特別ゲストの“ベルーズさん”も来てくれて♪We Can Do It!!の曲に合わせて、ふれあいの楽しいダンスをしました。

そしてその後は、先生たちの出し物“なわとびフォー!!”
お誕生児さんも縄跳びを披露してくれました。
先生達の4人跳びも頑張りましたよ💪

一つ大きくなっておめでとう🎂

2021年9月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k