年中組 11月生まれの誕生会

今日は年中組11月生まれのお友達のお誕生会でしたよ👑

舞台で堂々と自己紹介と出し物を見せてくれました。
11月のお友達は「すきな絵本」も発表してくれましたよ🎵

大好きな園長先生からは、火事や火の扱いについてのお話をお伺いしましたよ。
火には近づかない様に園長先生とお約束をしました!

副園長先生からの出し物のプレゼントでは、輪っかに縄跳びを結んで呪文を唱えると…
結んだはずの縄跳びが、輪っかから外れる不思議な手品を見せて頂きました😲
みんなびっくり!!

お祝いするお友達が作ったプレゼントを、お家の方に渡して頂き、とっても嬉しそうなお友達でした🙌

ふれ合いダンスではサザエさんと楽しいダンスをし楽しみました💃

先生の出し物では、寒さに負けない様にマラソンやコマ回し、鉄棒、縄跳びをすると体がポカポカするよ!と盛り上がりました!!
お誕生日のお友達も大縄にチャレンジしましたよ💪

とても楽しかったですね😊
一つ大きくなっておめでとう✨

2020年11月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 パン作り

今日は年長組はパン作りをしましたよ🍞
作る前にしっかり手洗い、うがい、消毒をして準備バッチリです✨

先生の説明をしっかり聞いて…

事前に考えていた図案を見ながら、白い生地と茶色い生地をナイフで切ったりして作っていきました。

みんなとっても上手でしたよ👍
お部屋にもパンの良い香りがしていました😊
焼き上がりが楽しみですね❤

明日持ち帰りますので、記念写真を撮ってから温めて食べて下さいね🍞

2020年11月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこ組 11月生まれのお誕生会

今日はひよこちゃんの11月生まれのお誕生会でした。

舞台の上でちょっぴり緊張して待ちつつも、お家の方に冠をかぶせてもらってニッコニコ❤
自己紹介も可愛いお声を聞かせてくれましたよ😊

大好きな園長先生もお祝いに来て下さり、静かにお話を聞く姿はお誕生児さんもお祝いするお友達も、み~んな花丸でした!
落ち葉がヒラヒラきれいな季節なので、落ち葉の様に手をパーに広げて゛落ち葉拍手”でお祝いしましたよ👏

たくさんのプレゼントを受け取り、両手いっぱいで嬉しかったね❤

ひよこ1組に来て下さる大西先生も11月生まれでしたよ!

先生の出し物のプレゼントでは、魔法使いが登場☆
ケーキにつける果物を魔法で出してくれて、お誕生児さんで飾り付けが出来ました!
よかったね😊

ふれ合いダンスもノリノリ~🎵

とっても楽しいお誕生会でした!

2020年11月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年長組 11月生まれのお誕生会

お誕生日のお友達が忍者に変身して「只今参上!!」とかっこよくポーズを決めて入場です。

自己紹介では゛大きくなったら何になりたいか?”を発表してくれました。
♪にんじゃこのはじゅつ の歌に合わせて振り付けもかっこ良かったです!

お家の方とのふれあいダンスには、忍者が来てくれて盛り上がりましたよ💃

先生の出し物では、修行をして来て忍者たちが、色々な忍術を見せてくれました。

ちびっ子見習忍者も゛ポンポンを浮かせる術”を発表しました!

最後には、忍者の指で主任先生を持ち上げましたよ!!

とっても楽しい誕生会でしたね😊
一つ大きくなっておめでとう✨

2020年11月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

週の始めがとても気持ちの良い秋晴れで嬉しくなりますね😊
今日は朝礼で園長先生に゛コロナ”に負けない様に手洗い、うがいをしっかりしましょうね!とお話して頂きました。

ひがしっ子は音楽の秋、

運動の秋、

そして学びの秋、

を、満喫していました!

2020年11月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年少組 11月生まれのお誕生会

秋らしいポカポカ陽気の中、11月生まれさんのお誕生会がありました。
5名のお友達が元気一杯入場して来てくれました。
自己紹介も大きな声で花丸でした😊

園長先生からのお話のプレゼントも、静かにかっこ良く聞くことが出来ていましたよ!
手洗いの上手の方法を教えて頂きました!
これから水が冷たくなるけれど、嫌がらずに手洗い、うがい、消毒を励行しましょうね♪

副園長先生から絵本を渡して頂いて、とっても嬉しそうに「ありがとう❤」と受け取る姿にほっこり😊
またお誕生日が来ていないお友達にも準備していますからね!!

冠をお家の方に被せてもらい、王子様、お姫様に大変身👑
トトロのメイちゃんが特別ゲストに来てくれ、ダンスも楽しみました💃

先生の出し物にもとび入り参加して、合奏をしてくれました!
これから色んな楽器に触れて、クラスみんなで楽しく合奏をしていこうね!

一つ大きくなっておめでとう💐

2020年11月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

音楽発表会抽選会

音楽発表会の抽選会がありましたよ。
今回は゛ハズレ”も゛アタリ”もありませんが、抽選箱を前にドキドキ❤
ひいた番号を読み上げると、嬉しそうな顔をしていましたよ😊
お休みのお友達の分は、園長先生が弾いて下さいました!

2020年11月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日は黒川先生の体育遊びがありました。
出来たことを「見て見て!!」と得意気に運動していましたよ😊

 

年長さんはとび箱に挑戦です✨

少しづつ出来るように頑張ろうね💪

2020年11月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

移動動物園

今日は、前回延期になった移動動物園がありました。
とても良いお天気で、動物さんたちも気持ちよさそうでした🐎
みんな自分で持ってきたエサを、食べ物ごとに分類して出しました🥕

持って来てくれたエサを食べてくれたことを喜んでいたり、小さい動物さんを抱っこしてみたりして触れ合っていましたよ🐰

珍しい動物さんや良く知っている動物さんが来てくれて、近くで見て発見をしたり、ぬくもりを感じることが出来ました。

怖がらずに触れ合うことが出来て「楽しかった~!」とあちらこちらで声が聞こえてきましたよ😊

2020年11月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

今日は三宅先生が来て下さり、日ごろの様子を見て下さいました。

ひよこちゃんはひらがな遊びや体操を見てもらいましたよ😊
みんながとても良いお顔で集中している姿に「大きくなったね~」と褒めて頂きました。

年少さんも出来ることが増えていることにびっくり😲

年中さんは今までより動きが精巧になっていて、成長を感じられました👍

年長さんは、自分でやってみよう!とチャレンジして挑む姿勢に驚かされました😲

どの学年も日ごろの積み重ねが大きく力になっていることが分かります。
みんなすごい👏

今日の給食はカレーライスでした。
ひよこ・年少・年中さんは今年度初めてです✨
「おいし~」「おかわりください!」と、おいしくいただきました🍛

2020年11月12日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k