4月9日 今日のひがしっ子

いいお天気の今日も朝から、戸外で元気一杯楽しく遊びました😊
まっすぐな滑り台にグルグル滑り台、フープに鉄棒と楽しい遊具がいっぱい!
かけっこもして子ども達の笑顔で溢れています。

   

お部屋では絵の具を使って遊んだり、歌を歌ったりいろんな活動を楽しみました。

     

今日から給食が始まりました‼

「給食ください!」と元気に先生に言って、一人ずつ丁寧に受け取ります。
お友達と食べておいしいね😋
準備もお片付けも自分でできるよう次第になっていきますよ。

 

昼食後、園長先生が大きなシャボン玉を作って、一緒に遊んでくださいました。

 

明日も楽しいことがたくさんありますよ!
元気に来てね。

2025年4月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日は初めての英語遊び。
年中さんから月に1回、由起子先生とブルース先生と一緒に楽しい英語の時間ですよ。
先生達も楽しみにしています😊

今日はさっそく1~30の数字と、衛生を教えて頂きました。
wash my face(顔を洗う)、brush my teeth(歯をみがく)、take a bath(お風呂に入る)、comb my hear(髪をとく)、clean my room(部屋をそうじする)を体で表現しながら先生達と一緒にしてみました。

クラスでの英語遊びの後、年中さんみんなでお遊戯室で更に新しい「色」の単語を教えて頂いて、ジェスチャーつきでみんなでしてみましたよ。
お部屋とはまた違って、年中さんみんなでの活動も楽しかったですね✨

次回の英語遊びも楽しみですね😊

2025年4月9日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月8日 今日のひがしっ子

今日から全園児がそろって登園です。
さらに賑やかになった幼稚園、みんなの元気な声がいっぱいで先生たちもとっても嬉しいです😊

戸外でたっぷり遊んでお部屋でも新しいお友達とたくさん活動して楽しい一日を過ごしました。
お兄ちゃんお姉ちゃんがひよこちゃんにも優しくしてくれてとっても嬉しい一面でした。

今日は対面式をしましたよ。
年長さんから「今日からよろしくね!」と年少さんとひよこちゃんはメダルのプレゼントをもらって、みんなで歌を歌いました♪
年長・年中さんがトンネルを作ってくれて楽しい時間を過ごしましたよ💛

さっそく絵を描いたり縄跳びをして楽しみましたよ✨

絵本やリトミック、お茶タイムとお部屋でも楽しく過ごしました。

また明日も元気に来てね😁

2025年4月8日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月7日 今日のひがしっ子

一気に暖かくなり、幼稚園の花壇が今、満開です💐
   

今日は年中・年長さんの始業式でした。
幼稚園で使うものを持って、ニコニコ笑顔で登園してきてくれました。
重たい荷物を運ぶ姿が力強くて、みんなの成長を感じました。
自分のお部屋はどこかな?と探す姿も可愛かったです♡
 

お部屋では、新しく担任の先生から名札を付けてもらい嬉しそう!
ひとつ、お兄さん、お姉さんになって、椅子に座る姿もカッコイイです✨
     

始業式では、早速新しいクラスのカラー帽子をかぶって、
園庭で遊んだり、整列しました。
「楽しいこともあるけど、ちょっとだけ頑張らないといけないこともあります。
でも、先生やお友達と一緒に楽しく一年間をすごしましょう!」と
園長先生がお話して下さいました。
そして、みんなで「えいえい、おー✊」を元気いっぱいしましたよ。
新しいクラスの担任の先生の名前を呼んで、先生やお友達とも
「よろしくね♡」と言って、担任の先生に「ギュー💕」してもらいました。
     
      

お部屋では、お茶タイムをしたり、歌をうたったり、お当番表を作ったり
対面式の準備をしたりして、活動しました!

お帰り前には、保護者の方も来て下さって、担任よりご挨拶させていただきました。
それぞれのクラスの学級委員さんたちにも、「おねがいします!」と元気にご挨拶できました。
どのクラスもお友達と仲良く元気一杯遊んで、クラスの絆を深めて
楽しい一年にしたいと思います!
    

保護者の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

2025年4月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月4日 ならし保育3日目

ならし保育3日目。もう先生やお友達とも仲良しです。
今日も元気いっぱい、登園してくれました😊
 

今日は新しいクレパスで絵を描きました。
自分でお道具箱からクレパスを出して、先生のお話もしっかり聞けていました👏
自分が描いた絵を見せてくれて、先生たちにたくさんお話を聞かせてくれましたよ‼️

そして、待ちに待ったお弁当タイム🍙
先生と一緒に準備してみんなで「いただきます」をしましたよ。
お家の方が作ってくれたお弁当は美味しかったね♡
あっという間に食べ終わりました✨
     

パワーチャージをしたら、自分でしっかりとおかたずけもして、あっという間におかえりです。
  

ならし保育3日間楽しかったね😊

次は4月8日(火)です。
みんなが揃うので、楽しみです!!

放課後は茶山台幼稚園の先生も一緒に、音楽の準子先生の研修を受けました。
今日学んだことをまた保育に活かして、楽しいクラス運営をしていきますね♬

 

2025年4月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月3日 入園式

今日は、第23回 ひよこぐみ、第44回 年少組の入園式でした。
第一部はひよこぐみです。

担任の先生に名札を付けてもらい、お家の方と一緒に
お部屋で自分のマークも確認して、入園式です。
 

園長先生のお話も上手に聞いて、担任の先生たちと手遊びも楽しかったですね🙌
  

第二部は年少組さんです。
 

新しい担任の先生に名札をつけてもらい、ちょっと照れくさそうにしているお友達が
とてもかわいかったです❤️
 

第二部では、新年長さんの歌や鍵盤ハーモニカでの発表会もあり、華やかになりましたよ!
    

今日の良き日が思い出の一つとなれば幸いです✨
先生や、おともだちと一緒に、楽しい幼稚園生活を送りましょうね。

年少さんは、また明日からならし保育で待っていますね!
明日はお弁当持参です。
お手紙に記載のある通り、食べやすいものをご用意ください。

ひよこちゃんは4月8日(火)からお待ちしています😊

2025年4月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月2日 ならし保育2日目

今日は、昨日よりも暖かかったので、お外に出てたくさん遊びましたよ‼️
  

クラスのお友達とも、少しづつ距離が縮まって、一緒に行動することが、とても楽しそうな姿がたくさん見られました😁
今日のおやつも、とっても美味しそうに食べてくれていました。
   

園庭では元気いっぱい、かけっこをしたり、お部屋では体操もしましたよ。 
先生のまねっこをして、とてもかわいい年少ぐみさん💕
これから、毎日少しずつ積み重ねて体を動かしていきましょうね😊
       

園長先生が、モララくんを連れて、遊びにきてくださいました。
「かわいい~!」と言って、大人気のモララくんでした🙌

今日も絵本を読んでもらって、さようならです。
 

明日は入園式。
制服姿のみんなに会えるのを楽しみにしています。

2025年4月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

4月1日 ならし保育1日目

今日からならし保育の始まりです。
元気な声で登園してきてくれたお友達でした!
 

少し寂しくて涙するお友達もいましたが、どのクラスも
とても落ち着いて過ごしていましたよ😊
自分のマークを覚えて、荷物整理をしたり、園庭で遊んだり
お部屋で歌やリトミック、絵本タイムと、た~っぷり楽しみました。
           

おやつももらって、みんな美味しそうに食べていました💕
入園式遊びをしにお遊戯室にも行って、お歌をうたったり、先生に絵本を読んでもらったり
あっという間にお帰りの時間になりました。
    

春休みコアラのお友達も、楽しんで過ごしています😁

お友達が春休みでお休みの間、先生たちは、色々な研修を受けてお勉強をしていました😊
学んだことを活かし、今年度も楽しく保育をしていきたいと思います!!

明日もお待ちしております‼️

2025年4月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月18日 今日のひがしっ子

今日は3学期の終業式の日を迎えました。

「みんなこの一年間よく頑張りましたね。大きくなりましたね。
進級して、今のクラスのお友達と離れてしまうかも知れないけれど
これからもずっとお友達ですよ」とお話して下さいました。
そのお話を聞いて、進級に向けてさらに期待が膨らみ
ニコニコのひがしっ子でした。
 

最後に、担任の先生から「一年間よく頑張りましたね」の
頭なでなでをしてもらいましたよ。

最後のクラスで一緒に戸外で遊んだり

一年間、お世話になったお部屋を掃除しました。

進級説明会では新年長、新年中さん合同で行い、遊戯室がいっぱいになりました。
たくさんの方に参加して頂き、感謝です✨

お部屋では、担任の先生から子ども達とお家の方に御挨拶をして

学級委員さんに御挨拶をしました。

一年間、ご協力ありがとうございました!
 
新年度も、よろしくお願いいたします。

2025年3月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

3月17日 第43回卒園式

今日は第43回卒園式を行いました🌺

少し肌寒い一日ではありましたが、雨も上がり、良かったですね。
四年、三年間の集大成です。
沢山のお家の方にお祝いしていただきました👏
子ども達の手紙を始まる前に読んでいただき、早くも涙ぐむお家の方がいらっしゃいました。
 

お部屋で年中さんから作ってくれたバッチを胸につけてもらいました。

カッコよく入場をし、卒園証書を受け取るのも
話を聞くのも、カッコよかったです✨

園長先生のお話も最後となりましたね。

年中さんも素敵な言葉とお歌をプレゼントしてくれました♬

年長さんのコールや、歌も、心に響きました。

みんな大きくなったなぁと、改めて感じました。

小学校へ行っても頑張ってね!
学級委員活動にご尽力いただいた方々にも感謝状をお渡しし、クラスでのひと時を過ごしました。
園長先生をはじめ、沢山の先生方、運転手さん、添乗員さん、辞職された先生方もみんなをお祝いに来てくださいましたよ。

岩水さんから卒園のお祝いにお花を頂きました。

春からは小学生。みんなの通う小学校にもお手紙を送りましたので、入学式に探してみてくださいね🌸
そして、また幼稚園にも遊びに来てくださいね。
待っています☺
ひがしっ子、大きくはばたけ~🕊✨

2025年3月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k