3学期が始まりました!

🎍あけましておめでとうございます🎍

幼稚園にこども達の元気な声が戻ってきました😊
今日から3学期のスタートです。

朝、登園してくるこども達に「あけましておめでとうございます」と声をかけると、上手に「あけましておめでとうございます」とご挨拶してくれるお友達がたくさん❕❕
中には「ありがとう」なんて声も。思わず笑ってしまいました😀

始業式では園長先生に「お休みの間、みんな元気だったかな❓」と聞かれると「ハーイ✋」と元気いっぱいのこども達。園長先生をはじめ、先生たちははやく皆に会いたかったので、元気な声が園庭に響いて嬉しかったです😊

お部屋では早速大好きな絵本を読んだり、オペレッタの歌を歌ったり、冬休みのお話で盛り上がっていましたよ♪
3学期もたくさん遊びましょうね🙌

今年も宜しくお願い致します。

 

2020年1月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

第2学期 終業式

今日で2学期も最終日。
明日からは冬休みですね⛄

園長先生と「おうちの方のお話をよく聞きましょう」「手洗いうがいをして、風邪をひかないようにしましょう」とお約束をしました。

 

そして、「2学期よく頑張りました。自分たちに拍手~👏」と拍手を自分に送り、「冬休み楽しむゾ❕」とエイエイオー👊をしました。

皆さん、良いお年をお迎えくださいね。
1月の始業式、全員が元気に揃うことを楽しみにしています😊

2019年12月24日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日の年長さん

今日はサッカー合同をしました⚽
東金剛ルールでしますので、ルールの説明もみんなしっかりと聞いていましたよ❕❕
怖々ボールを蹴るお友達、張り切ってドリブルをするお友達など様々でした。

これからもサッカーを楽しみましょうね😊 

2019年12月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

おもちつき大会

今日は園庭でおもちつき大会でした。
こども達の元気いっぱいな「よいしょ~よいしょ~!」の声が響き渡っていました。
学級委員さんもお片付けまで、たくさんありがとうございました!
お家の方も力強いお手伝い、ありがとうございました😊

2019年12月21日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

昨日はたくさんの温かい拍手での応援、ありがとうございました😊
今日はいつも通り目一杯遊んだ後…

朝礼で園長先生に自分たちの力で頑張ったね、先生と目と目でお話する姿が素敵だったよ❕❕と褒めて頂いて、とっても嬉しそうなこども達でした。
お家でもたくさん褒めてもらったよ❕と教えてくれました♪

お部屋に帰る前に、明日のおもちつき大会で使用する実際のもち米を、副園長先生が見せて下さいました。
お家で食べる普段のお米とは色が少し違うね❕と教えて下さいましたよ👀
お昼から先生たちがもち米を洗って準備しているときも、「明日のおもち❓」「これ、お米やん❕」とお話していたので、「みんなでお餅に仕上げてね~」とお話しました。
明日が楽しみですね🙌

~おまけ~

お部屋では漢字絵本や台本を読んでいる声で賑わっています。

楽器遊びでは、本番と違う楽器を使って合奏をしたり、先生の指揮をするお友達もいました❕

 

2019年12月20日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

令和元年度音楽発表会

すばるホールの大きな舞台で、みんな元気に音楽発表会をすることができました。
次の劇とダンスの発表会もお楽しみに!

2019年12月19日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

明日は音楽発表会♪

いよいよ明日は音楽発表会です。
みんなおうちの方に見て頂くのを楽しみにしていますよ😊
すばるホールではぶっつけ本番のこども達。

先生たちは放課後、たくさんの楽器と一緒にすばるホールへ一足先に行って明日の準備をしてきました。

 

明日はぜひ、たくさんの拍手で応援してあげて下さいね👏

2019年12月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中組 英語遊び

今日はブルース先生と川口先生が、サンタとトナカイに変身して来てくださいましたよ🎅
「I’m happy!!」などと気持ちを言ったり、真似をするのもとても上手になってきました。

また、新しく丸や三角などの形の英語を教えてもらい、身体で表現する姿が可愛らしかったです❕

クリスマスに関係のある単語も覚えた後は、みんなでゲームもしましたよ。

最後には絵本も読んでもらい、楽しく過ごすことが出来ましたね😊
「See you next time!」と次回の英語遊びも楽しみにしている年中さんでした。

2019年12月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

今日のひがしっ子

雲一つない気持ちの良い青空の下、今日は朝礼がありました。

コンクールに応募した年長さんのお友達の表彰式もありましたよ。
たくさんの拍手をもらいましたね👏
最後まで丁寧に字を書いたり、誰が見ても一目で読める文字を今後も書いていきましょうね✍

年少さんは絵の具を使って絵を描いていますよ。
のびのびと楽しそうです😊

年長さんは縄跳びです。
前跳びだけでなく、後ろ跳びやあやとびまで❕
色々な技をしていますよ🙌

お部屋でもお外でも活発に活動しています💪

2019年12月16日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

クリスマス会🎄

今日は幼稚園でクリスマス会がありました。
未就園児さんがすでにあったので、楽しみにしていたお友達。朝から門の先生にシルバーさん、バスの添乗員さんまでクリスマス仕様でした🎅

まずは先生たちがキャンドルを持って入場してきてくれて、みんなできれいな声で゛きよしこの夜”の歌を歌いましたよ。

園長先生のお話では、「サンタさんは元気で優しいお友達のところに来てくれるんだよ」というお話をして下さって、゛うそつき”や゛意地悪な子”をやっつけて下さいました。

すると、サンタさんから園長先生に電話がかかってきて、こども達は大喜びでしたよ🙌

カンパニーさんが来て下さり、年長さんと一緒に鍵盤ハーモニカの演奏をしたり、みんなで歌を歌ったり、ピーターパンの劇も観せてくださいました。盛りだくさんで大盛り上がりでした😊

そしていよいよサンタさんの登場です。年長さんがクラス毎にサンタさんに質問をしましたよ🔊

その後、ひよこちゃんと年少さんはサンタさんからプレゼントをもらいました🎁
年中さんと年長さんはサンタさんがプレゼントを園庭に隠したようで、クリスマス会が終わってから探しに行きました🎅

なんと、幼稚園のウサギとカメにもプレゼントが届いていました🎀

お部屋ではジュースで乾杯をしてケーキを食べたり、ゲームをしたり、とっても楽しい一日になりました😊

2019年12月13日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k