今日は黒川先生との体育遊びがありましたよ。
他にも七夕製作、絵画活動、かけっこなど…いろいろな活動をしました✌
年長組さんは灯篭作りをしました!
光を灯すのが楽しみですね💛☺
今日は歯科検診1日目でした。園歯科医の溝内先生に、大きなお口を開けてみて頂き上手だねと褒めて頂きました🦷✨
待つのも静かに待てていて格好良かったです(^^♪
園周りの溝掃除を先生たちでしましたよ✨きれいになると気持ちいいですね!



TEL.0721-28-0330
〒584-0082 富田林市向陽台2-24-4
お部屋では盆踊りを踊って盛り上がっています♪
年少組さんではシャボン玉を楽しんでいましたよ☺
フウ~とそっと吹くとたくさん出てきたシャボン玉を見て大喜び!!
そのあと楽しかったから絵を描いてみよう(^^♪とのびのび楽しんで描いていました🌟
学園長先生がみんなのお顔を見に遊びに来てくださいましたよ☺
年長組さんが育てている夏野菜のなすびが一足先に大きくなってきました❣
学園長先生にきぐみさんからうちわのプレゼントをしましたよ‼
「みんなのかっこよい盆踊り楽しみにしているね~💞」と言っていただきましたよ!
また明日も幼稚園で遊ぼうね(^^)/
今日はいいお天気で朝からこまランドが子どもたちに大人気♬
年少さん、年中さん、年長さんと異年齢児交流になっており、年長さんが「こうやって紐巻くよ」と教えていたり、
毎日楽しそうに遊んでいます☺
他にもいろいろな活動をしましたよ!
砂遊びと土粘土も楽しんでいます☺

少しずつひよこちゃんも慣れてきてダイナミックになってきました。
幼稚園でしかできない遊びを楽しんでほしいですね♪

年少組さん、ひよこぐみさんの健康診断がありましたよ。

上手に受けることができました✨
追記☆彡
みてみて~❣幼稚園で育てているとうもろこしから芽が出てきましたよ☺🌽
これがとうもろこしになるのですね❤
明日もいろいろなことをしましょうね❣
今日は年長組さんの6月のお誕生会でした☺
みんなで「大きな古時計」を歌うととてもきれいな声が響きました!
お誕生児さんの出し物では曲に合わせて振付も考え、発表してくれましたよ☺
園長先生のお話では「熱中症は黄色信号はなく、青信号からいきなり赤信号に代わりますので先生がお茶タイムといった時には必ず飲み、たくさん水分補給をしましょう」とお話して頂きました✨
ふれあいタイムではスペシャルゲストさんが来てお家の人とダンスを楽しみました♬

先生たちの出し物ではお泊り保育のお話に…🎒
いろんなことに心配していたら、なんとライオンキングのシンバが出てきて「心配ないさ~~♪」と愉快に説得してくれました。
誕生児さんが出てきて、お風呂に入るとき皆でごしごし背中を洗おうねと実際にしてみましたよ。

そうです年長組さん!!先生たちもたーくさんいるので心配ないさ!!
ハ・ク・ナ・マ・タ・タ(なんとかなるさ)なんだって~💞
楽しみが広がった年長組さんでした!
楽しかったね💛ひとつ大きくなっておめでとう👏✨
今日は年中組さんが英語遊びでした(^^)/
少しずつ英語遊びに慣れてきて、「ハロ~~‼」と声に出して意欲的に参加する姿があり微笑ましいです💛
名前・住んでいるところ・〇歳と何度も繰り返し言えるようにしていきますよ☺
今日のトピックは“果物の名前”でした✨
Apple りんご、Melon メロン、Pineapple パイナップル、Peache もも、Orange みかん、Grapeぶどう
など子どもたちも「それ知っている~‼」と言いながら声に出していました。
ペットボトルをくるくる回すルーレットゲームも楽しく大盛り上がりでした!
最後に「はらぺこあおむし」の絵本も読んでもらい、いろいろな今日習った果物を一緒に食べていきました☺
次回もまた楽しみだね💞
今日は年少組の6月生まれのお誕生会でした🤩
少しドキドキしたけど、元気一杯発表してくれたお誕生児さん♬
お歌も振付を考えて発表してくれました!

園長先生からのお話のプレゼントでは「これからは雨の季節の梅雨になるけど、雨の音、雨の匂いも感じてみてくださいね☔
とても素敵なので、お家の人も連れ出してお散歩してみよう!」とお話して頂きましたよ!
園長先生、副園長先生、担任の先生のプレゼントで両手いっぱいのお友達。大切に大事そうに抱えている姿が可愛かったです💛
ふれあいダンスでは、お家の方と一緒に曲に合わせてダンスダンス~(^^♪
先生の出し物では、シャボン玉で遊びましたよ!
いろんなもので次々とシャボン玉ができるので「わあ~すごい!」とびっくり大騒ぎ❤
大きいシャボン玉に挑戦して拍手喝采✨
今日はお誕生児さんが挑戦したけど、また今度年少組さんみんなチャレンジするので楽しみにしていてね(^^♪
楽しかったね❣
ひとつ大きくなっておめでとう☺🕯✨
今日は年中組6月生まれのお誕生会でした☺
みんな自信をもってかっこよく入場してきてくれましたよ。
カスタネットを使ってツッピンとびうおの出し物をしました!後ろまでいい音が響いていましたよ♬
自己紹介では好きなあそびをみんな元気一杯発表してくれました。
園長先生のお話で“相手のお友達が嬉しいこと喜ぶことをしてあげよう”とお話の後たくさんの拍手でお祝いしよう!と
「おめでとうーーーー!」「ありがとーーーーう!」とお祝いする姿が可愛かったです。
副園長先生は縄とリングで手品を見せて下さいました。
しっかり結んで両端も握っているはずなのに、リングがほどけて落ちると「ええーーーーー!?」と大興奮でした😲

プレゼントももらって嬉しそう(^^♪
お家の方とひそひそタイムをした後、「おめでとうを100回」の曲に合わせてふれあいダンスをしましたよ♬
先生の出し物では、水が苦手なわんすけと一緒に会場を泳いだお誕生児さん。海の生物のおかげで夢で泳げるようになったわんすけ♡
みんなもプールが楽しみになりましたね♪
ひとつ大きくなっておめでとう❣
今日はひよこ組6月生まれの誕生会がありました🕯
舞台の上に6名のお友達がかっこよく立ってくれました。
お家の方に冠を被せてもらい、王子様・お姫様に変身しましたよ☺
自己紹介も上手に言え、花丸でした💮‼
プレゼントのHappy BirthDayのお歌を歌ってもらって嬉しそうなお誕生日のお友達♪
6月生まれの先生のお祝いもしました☺
園長先生のお話のプレゼントも上手に聞けていて、ぴよちゃんのシャボン玉のプレゼントに大喜びでしたよ❣
副園長先生からプレゼントを渡していただき、両手いっぱいのプレゼントにご満悦でした✨

先生の出し物も楽しかったね!
ふれあいダンスもノリノリで踊っていましたよ♪
ひとつ大きくなっておめでとう❣👑