9月4日 今日のひがしっ子

今日はお日様が休憩しているのか曇り空で、とても過ごしやすい一日でした。
お外での活動がとてもしやすくて、どの学年もたっぷり活動していましたよ😊

いつもはお部屋や遊戯室でしているダンスやよさこいも、園庭ですると広いので「もっと腕を伸ばさないと」「一番下までしゃがんで」と課題がお友達自身明確になりましたね。

外遊びも楽しかったですね!

お部屋では鍵盤ハーモニカに絵画、製作帳にコマ回しと楽しいことがたくさんです。

しっかりお茶タイムも取って今日も楽しいことをたくさんしたひがしっ子でした😊

今日のHAPPYTIMEは「あお・あやめ」でした。
あおぐみさんが平仮名カードをめくって、あやめさんに読ませてあげていました。
クイズを出すみたいにお話していて、とても優しかったですよ!

言葉集めゲームもしました。
協力して考えていて可愛らしかったです。

また一緒に遊ぼうね😊

2025年9月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

ひよこぐみ 9月生まれの誕生会

今日はひよこぐみのお誕生会でした。

9月生まれさんが、元気に入場して来てくれました✨
おうちの方に冠を被せてもらって、自己紹介もしてくれましたよ!
舞台の上でみんなが注目していて、ドキドキするけれど頑張りましたね😊

園長先生とお友達から特大の拍手をもらって、園長先生のひよこスティックからシャボン玉が出てきて「おめでとう~」とたくさん言ってもらいましたね😊
そして、園長先生と「今日みたいなお日様がちょっとお休みして涼しい気候の時は、たくさんお外遊びをしましょう!」とお約束をしましたよ。

 

園長先生、副園長先生、担任の先生から両手いっぱいにプレゼントをもらって嬉しかったね🎁

先生の出し物では「かっこいいかけっこの〝ようい”のポーズ」を教えてもらいましたよ🏃

おうちの方と楽しくふれあいダンスをして、みんなにお祝いをしてもらったお誕生会でした。

ひとつ大きくなっておめでとう🎉

 

 

2025年9月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月3日 今日のひがしっ子

今日も元気いっぱいなひがしっ子達。
黒川先生の体操から始まりました‼️

お部屋では、絵を描いたり、製作をしたり、色々な活動を楽しみました😊
   

そして、黒川先生の体操の時間は、たくさん体を動かしてどんどんチャレンジするひがしっ子たちです🙌
 

年少さんは、英語遊びも楽しみました🎶
お天気や数字など、いつものおさらいから始まり、今日は色々な食べ物の言い方を教えていただきました。
rice(ごはん)とcake(ケーキ)、どちらが好き?のゲームで、みんな大盛り上がりでした😊

    

2025年9月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

年中 英語遊び

今日は2学期に入って初めての英語遊びでした。
1学期に教えて頂いたことを、みんなでおさらいです😊
覚えていたかな?
 

そして、今日は「食べ物」の言い方を教えていただきました。
〇rice(ごはん)
〇milk(牛乳)
〇cake(ケーキ)
〇carrots(にんじん)
〇eggplant(ナス)
〇soup(スープ)

この単語を使って、
Do you like ~?
yes,I do./No,I don’t. 
の会話を楽しみました。
  

最後の絵本も楽しかったですね🎶
色々なものにケチャップをかけちゃうお話でした。

次回も楽しみです✨

2025年9月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月2日 今日のひがしっ子

今日は体操の加藤先生と一緒に元気一杯みんなで体操をしましたよ!
お遊戯室での元気な声や音が、職員室まで聞こえてきてとても楽しそうでした😊

 

お部屋では絵を描いたり、展覧会に向けてお人形を作り始めたり…

年少さんは新しいワークがスタートしていました。
新学期に新しいことがスタートするとワクワクしますね✨
より丁寧に書こうとする姿が見られました。

加藤先生との体育遊びでは、各クラスや学年ねらいをもって指導していただきました。
みんなできる事が少しずつ増えてきて、しっかり体も動かして楽しい時間でしたね!

お部屋での遊びも自分の好きな遊びをしたり、クラスでみんなで一緒にしてルールのある遊びも楽しみました。

今日もしっかり静と動の活動にメリハリをつけて取り組んでいたひがしっ子でした👏

 

2025年9月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

みんなあつまれ~バンビちゃん教室体験~

今日は令和8年度バンビちゃん教室対象のお友達の「みんなあつまれ~バンビちゃん教室体験~」がありました。
小さいお友達が来てくれて、先生達と一緒に季節の歌をうたったり、手遊びをして楽しく活動しましたよ😊

体操の加藤先生と一緒にマットや縄跳びを使って体を動かしました。

今日の製作は「にょろにょろヘビ」で、おうちの方が引っ張るヘビを追いかける姿が可愛かったですよ❤

先生に絵本を読んでもらってとても楽しかったですね。
今週末はウサちゃん運動会もあります。
また遊びに来てね!!

2025年9月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

9月1日 今日のひがしっ子

今日から2学期がスタート、放送で始業式を行いましたよ。

みんなのお顔は見えませんが、元気いっぱいの声が職員室まで聞こえてきましたよ😊
2学期も楽しいことをたくさんしましょうね!

さっそくお部屋で絵本を見たり、コマ回しを楽しんだり、夏休みのお話でお部屋の中が賑やかでしたよ✨

放課後、先生方で今年のプール遊びが安全に終了したことと、来年も安全にできますように…とお願いしながらプールのお片付けをしました。

令和7年度のプール遊び終了です😊

今日のHAPPYTIMEは「あか・たんぽぽ」「き・ちゅうりっぷ」でした。

「あか・たんぽぽ」は一緒に年少さんの絵本を読んで、難しいところを年長さんが教えてあげていました😊

「き・ちゅうりっぷ」はジャンケン列車でなが~い列が出来上がりましたよ🚃
先生に絵本も読んでもらって、とっても楽しい時間でした。

また一緒に遊ぼうね😊

2025年9月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

新入園児説明会

今日は令和8年度に入園予定のお友達の新入園児説明会でした。

新しいお友達も来てくださって、お遊戯室でお話を聞いてくださいました。
みなさん熱心に聞いてくださって、説明会の後は3年保育、4年保育に分かれて園見学も行いました。

    

説明会中、3年保育のお友達は年少さんのお部屋で一緒に活動をしていました。
おうちの方と離れて涙してしまうのはもちろんですが、泣かずに活動に参加するタイミングもあって、体験をしましたよ😊

異年齢児交流の様子も見学していただきました。

  

ウサちゃん運動会もありますので、遊びに来てくださいね😊

2025年9月1日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8月29日 今日のひがしっ子

今日は8月最後の日。
黒川先生と一緒に、元気いっぱい体操からスタートです!

プール遊びは今日が最後でした。
みんな楽しくルールを守って、指導の先生や監視の先生、点呼担当の先生達と安全に取り組むことが出来ましたね😊

たくさんの先生方に見守られてできたことをみんなで喜んで、もっとやりたい、楽しいという気持ちがたくさん育ちましたね🌸
毎日のお洗濯、体調管理などご協力ありがとうございました。

今日は黒川先生の体育遊びもありました。
自由登園中に出来るようになったことやちょっと戻ってしまったところなどを見ていただいて、プールで一緒に遊んだり、マットを使って体操に取り組みました😊

お部屋での絵画の時間もとても集中して取り組んでいました👏

今日も楽しく過ごせました!

9/1(月)は2学期の始業式です。
11:30降園で制服登園ですよ。
楽しい2学期にしましょうね✨

2025年8月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k

8月のウサちゃん教室

今日は8月のウサちゃん教室がありました。
黒川先生の体操でしっかり体を動かした後は、

足型アートをして、

水遊びをしましたよ。

途中黒川先生が水鉄砲をもって参加し、大盛り上がりでした🙌

水遊びの前の足型アートは鼻緒を通してビーチサンダルに!
可愛い作品がたくさんできました✨

今日の製作はゴーグルを作りました。
作った後は、みんなで海の世界へLet’s go!!

いろんなお魚さんがいて、みんな大喜びでした🐠

次回は9月5日(金)です。
そして、9月6日(土)はウサちゃん運動会です。
来週も会えるのを楽しみにしていますよ😊

 

2025年8月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : takeda_k